goo blog サービス終了のお知らせ 

タビーランドに家が建つ

ティンキーウィンキー(一級建築士)が綴る 家づくりや建築にまつわる、あれやこれ

床 自然塗料塗り

2007-06-11 | 着工前
昨日午前中は基礎現場のチェック等を行い、昼からは発注や不動産屋さん廻り等をした。

夕暮れ近くから部分的に杉無垢フロアーに自然塗料を塗布した。

今回自宅には数種類の自然塗料を実験的に塗布する予定で、施工性や耐久性はもちろん
臭い等の健康面への配慮を試してみて、その結果を今後お客様のお家に役立てたいと
考えている。

お客様の家に使ったことが無い物は、よう使わんもんな~

F☆☆☆☆表示が必要ない自然塗料でも、溶剤が少し入っているだけで施工時に
気分が悪くなるが一日経てば臭いは、ほとんど感じる事ができなかった。
(私が今塗っている自然塗料は)

詳細は検証後UPします。


にほんブログ村 住まいブログへ
 いつもありがとうございます。
       今日もクリックお願いします。





床の染み

2007-05-22 | 着工前
今日はハウスクリーニング業者さんが、床の染み抜きの手直しに再度入ってくれました。

自宅は床が全て杉材で建具も全て杉の無垢材、壁、天井の仕上げは全て漆喰塗りなので
いくら気を付けて施工してもらっても、漆喰塗りの液が床や建具枠に付いてしまう。
漆喰が強アルカリ性なのでそれに杉が反応して黒く染みのようになってしまうようだ。



大部分は漆喰を塗り終わるとすぐに左官さんの親方が、酢(酸性)をかけて中和させて
くれているので特別気にならないレベルだが、数箇所は写真のように目立つ部分があった。



このような強烈な黒染みも今回の再施工でほとんど目立たなくなったので
次回写真をUPします。

但し今回は業者さんが使う少しきつい薬品を使用したので、現場に匂いも少し残ってしまい
あまりお薦めできない。

そのほかに比較的安全な薬品で薬局で印鑑があれば買える物もあるので
その薬品も試してその結果も報告します。

今週から完成現場見学会をしますので、軽い気持ちで見に来てくださいね。



にほんブログ村 住まいブログへ
 いつもありがとうございます。
       今日もクリックお願いします。








続 杉床

2007-03-27 | 着工前
今日午前中はお客様と打合せをさせていただいた。 

お客様と一緒に家への思いや夢を語りながらさせていただく打合せは
本当に楽しくて仕方ない。

昼からはショールームで事務処理等をして、夕方からは現場で大工さんと打合せを
行った。
自宅現場は昨日からの続きで、2階床の杉フローリングを施工中だった。
貼られている杉床を見ていると、床に寝転びたくなってしまうが今はなんとか我慢した。



明日はほぼ一日休めそうなのだが、ママが風邪でダウンしているので久しぶりに
長男と二人でお出かけやな~


にほんブログ村 住まいブログへ
 いつも応援ありがとうございます。

皆様のおかげで、少しづつランキングが上がってきました
ありがとうございます。
引続き、どうかクリックお願いします。






ついに上棟日決定

2007-02-02 | 着工前
やっと上棟日が決定した。

2月13日(火)だ。

日柄は先勝なので特に良い日ではないので、1日ずらして14日(水)の
友引がいいかなとも思ったが、建築カレンダーで見ると13日は建築吉日に
なっていたので13日に建てる事にした。 

去年年末に基礎工事が完了してから間があいてしまったが、その間色々見直す時間が
できたので結果的に良かったな~

話は変わり県産木材融資(25年固定 2%)だが、私のお客様2組様が事前審査の
OKが出たので、週明けに本申込みをする予定だ。



県産木材融資の話を聞くところによると、全国でも兵庫県の条件がトップクラスに
良いみたいなので兵庫県で新築(リフォームも可)を考えている方は利用しない
手は無いだろう。


にほんブログ村 住まいブログへ
皆様のおかげでランキングが上がってきました。ありがとうございます。
励みになりますので、これからも1日1回のクリックをお願いします。











岩盤浴効果

2006-12-19 | 着工前
昨日は予定通り無添加住宅さんへ行って、年明けオープン予定の新規ショールームの
打合せをして来た。

当初担当の方と打合せをしていたら、別の打合せが終わった秋田社長も途中から参加して頂き
すごく内容が濃く、オープンが楽しみになる提案を頂き充実した打合せができた。



見せ場の一つに、クールルーフ(屋根や壁、床に使う石)と言う玄昌石(上部写真の屋根材)をショールームの
一部床に使用しその部分を床暖房にして、今話題の遠赤外線効果のある岩盤浴風の床暖房を体感して頂ける
スペースを設ける予定だ。(一度温もると、かなり冷めにくいらしい)

一方自宅は、今日立上りにコンクリート打設予定だ。天気は良いが寒いのが少しきになるけど
温度補正もしているので、問題ないだろう。