ツーリングお知らせ板

バイクとキャンプとご飯のひとりごとです。

9/24 上信ぐるりツーリング

2011年09月23日 | ツーリング
9/24 上信ぐるりツーリング (終了しました。)

日 時:'11 9/24(土)
集合場所 : 中央自動車道 下り 談合坂SA 二輪車駐車場
集合時間:AM8:00
お 昼:行き当たりばったり
備考 : ツーリング開催日と集合時間だけきまってます。
連休のど真ん中ですみませんが、秋空の下、自然を感じながらまったりと走りませんか。

集合場所決まりました。集合時間から出発時間に変えましたので時間の確認をお願いします。

お昼は今のところ決めてないです。久しぶりなものでペースがいまいちわからんです(^-^。;Uターンいっぱいかも。先にあやまっておきます(>_<)

前日晩に雨が降ったので、朝方を変更しました。
変更前は出発7:00でしたが、
集合8:00に変更しました。
すみませんが宜しくお願いします。

☆終了しました。走行距離約400キロ。

前日晩に雨が降ったので、朝方の路面状況と天気を気にして、談合坂SAを1時間遅れでスタート。

中央道は勝沼で降りて、ぐるりツーリング最初はフルーツラインから。勝沼駅のロケーションが好きなので、あえて遠回りでフルーツラインとその他甲府外周路にアクセス。ぐるっと甲府をまわる。路面はいいし眺めもいい。住民の方々に気を使いながら走らせてもらいました。武田神社の横を通りつつ心のなかでお参り、ツーリングの無事を祈りました。

千代田湖でトイレ休憩…のはずが、すっかり根が生えておしゃべりモードに。湖畔は木漏れ日がキレイだし今日は過ごしやすい爽やかな気候で…まったりとできました。

ここでCB1100給油に黄色ランプが点灯。小淵沢で給油を予定していたので、ここから小淵沢までは大体40強かな?もう少しだから、給油地点まで粘ってもらうことにしてCB1100は燃費走行モードに移行。

広域農道で小淵沢方面に向かいます。標高の高い地点を走行するので眺めがいい!バイクで軽く流して気分上々。ふと走行距離を確認すると、先程の千代田湖からもうすぐ40キロになるところ。コレハヤバイ、すぐに給油しなくては。幸い下り道に入っていたので、さほどガソリンを使わずに走行できる。この先にガソリンスタンドあったよな~?ありました。ほっとした。

快走路を小淵沢に向かって走ります。このルートは流すのに最高。木立の中を適度なコーナーと程よい速度で走り抜け抜けられ、木の香りと涼しい風も合わさってホント気持ち良い~。

お昼は、かなり適当に入った駅前の蕎麦屋。とろろそばが名物といわれ、4人でとろろそば大盛を注文。ふんわりと泡立ったとろろが、太めの蕎麦に合う~。蕎麦は少し柔らか目に茹でいるんですが、太めなので歯応えも楽しめました。このとろろでとろろご飯も食べたかったなあと一同。また寄りまーす。

食後は帰り道の相談。予定では、ここからビーナス方面に(ビーナスは走らないけど)、その後、長野盆地をぐるっと巡って、草津方面に向かう予定だったのですが、走行予定距離に対し、時間が足らないことに気付く。帰るのは夜中ですか?

皆ももうここから帰りたいと言うし、自分ももう帰ってもいいかなーと思っていたので、帰路につくことに決定。十国峠かぶどう峠を使って秩父に抜けて帰ることに。台風の影響で、十国峠もぶどう峠も通れるか怪しいと思われるなか、もう決めちゃったし、いっちゃうもんね、ふんっ!な雰囲気w

前半戦で快走路を気持ち良く走って、後半戦はクネクネロードで汗だくな予定だったのですが、もうお腹いっぱいムードにはさからえませんでw と言いつつ、自分も帰るモードに半分賛成だったのです。ああ、ツーリングもあの頃と違って温くなったもんだな、歳だな、体力不足だなとか思いつつ、小淵沢駅前から去りましたw

帰りは、ひさしぶりのルート展開で、Uターンは5回はかましたかな?皆さんUターンが得意で助かりました。ある場所でUターンしてルート復帰する途中の左に電波天文台の巨大アンテナが見られたのに気付いたかな?

長くなってしまった(汗

ここからは駆け足で紹介。馬越峠~ぶどう峠~雁坂峠~定峰峠~グリーンラインと繋いで無事にツーリングは終了したのでした。

定峰の頂上で、みんなと別れて、台風のあれ具合をチェックしにグリーンラインに向かったのでしたw

天気にも恵まれ、とても気分の良いツーリングでした。次回も宜しくお願いします♪

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
と、 (くろたん)
2011-09-03 21:20:41
言うことは、私は二ヶ月連続で長野に行くってことですね(笑)
ていくツー久しぶりなので参加します
年々、走る回数が減っているので走りは相変わらず上達しておりませんが

雨が降りませんようにー。
本年 (みち)
2011-09-04 05:39:40
2回目のツーリング(苦笑

ていくさん、参加の皆様、よろしくお願いします☆

復活後の身体も慣らし中なんでまったり走行になりますが、よろしくお願いしますー
まっすぐな道しか走ってないから (いだてん)
2011-09-04 07:39:07
憑いて行けないけど、久しぶりに行きたいですね。前の週のツーリングの疲労度によるけど(^-^;
よろしゅうに。 (ていく)
2011-09-04 21:02:48
できるだけ長く走り続けたいなーって思ってます。

観光もスイーツも目当てのご飯も温泉もないですが(あるかも) まったりと走り続けましょう。と書いてる本人が怪しいんですが(笑)

なんとなく長野方面に向かうので、群馬や、新潟に流れるだろうな、てな感じです。いつもながら、あいまいでごめんなさい。

とにかく楽しく無事故無検挙で走りきりましょ♪

天気が心配ですが、ツーリング前日の夕方(あいまい) に決行するか、ここでお知らせします。

集合場所がまだ未定なので、決まり次第修正します。

久方ぶりですが、みなさま宜しくお願いします(^-^)/
こちらはご無沙汰です。 (がじら@F4i)
2011-09-05 22:59:10
ていくツー行きたいです

が、給料日前...
それまでにタイヤ変えていれば参加させて下さい。
さすがに網網が出ているタイヤでは行けないので
Unknown (sugi)
2011-09-17 08:32:41
参加します。
まだ1000kmくらいなんで乗らないとね~
参加出来なくなりました (いだてん)
2011-09-22 12:46:40
土曜日だけなぜか予定が3つも入ってしまいました。
千葉ツーだけは参加したいです。
残念! (ていく)
2011-09-22 13:49:39
仕方ないですよー。
千葉ツーは宜しくお願いします。

土曜は天気大丈夫かな…。
メンバー (ていく)
2011-09-23 09:19:00
ツーリング当日の天気は大丈夫そうですね。
天気予報が変わらない限り決行します。

メンバーは5人です。
GSX-R1000
YZF-R1
CBR929RR
CB1100
SV1000S

ヨロシク~☆
そうそう(汗 (ていく)
2011-09-23 09:22:40
かっちゃんは、無事にタイヤ交換できたのでしょか?

コメントを投稿