Chelseaviewdrive

海外生活or旅行の?番目くらいの一番の写真ではないへぼ写真の多いblog

変更:お気に入りの写真も載せていく予定

タイ、カンボジア、中国Day04

2014-01-27 | 海外(アジア)
はてさて。

そして前回の更新から恐ろしく時間も経っており、
旅の記憶もなくなりそうな時間が経過しております。
とりあえず進もう。
前回からの翌日。
タイからカンボジアへ。



とりあえず問題なく空港へ進み。

wifiが無料で使えるとの事で空港のゲートをくぐってすぐのところに。
パスワード発行してもらって?使えるようになる。







そしてラウンジでご飯。
おかゆがうますぎて3杯ほど食べる・・


そしてバスに乗り飛行機へ乗り込む。
カンボジアエアー





乗り込んだ後は機内食やら、ArrivalCARDを。
なぜか周りを見回してもアジアン人一人・・・・




到着後ドライバーを迎えによこして送ってもらう。
なかなか素敵なトゥクトゥク。



早速外に出て買い食いやら。


市場。
熱気もすごいがなんか色々すごい。




宿のそばで早速食事。
アメリカドル。
観光地過ぎて概ねアメリカドルでのやり取り。










ドライバーにお勧めされたとおりに行動。
ひとまずトレンサップ湖に向かう道中の蓮畑。
なかなか素敵な情景。



道中ガケのようなところにいくつも家がある。
季節により水がこの上まで到達するそうな。
下のほうの家の人は。。。


すぐに笑顔をくれる子供たちが多い。


湖の船乗り場へ到着。




早速素敵な風景。
かなりの時間乗ることになる。



ドライバーの横になぜかひとりいるが、とにかくよく喋る。
どうせ後でお金を要求されるものかと思っていたが案の定。
20ドルあれば一回英語の授業が受けれる。
10ドルあげた。
2.3時間ほど一緒にいた。




そして淡々と進んでいく。


休憩かと思ったら卸問屋のようなところへ。
箱に入ったジュースや米、お菓子等。
ここにある米を買って子供に食わそう!
だから30ドル払おう!
情に訴えかけ買わそうと。
断る。






でっかいマーケット(観光客用)があり、色々なものが。
たらいに乗る少年が衝撃的。


そして戻ってくると船乗り場にも活気は無く。
猫のみ。








町に戻り散策と食事と。

最後は猫。

次回は早めに書こう。


タイ、カンボジア、中国Day03

2013-04-24 | 海外(アジア)
この日はクレット島


ひとまず連日爆発したACアダプタ。



ホテルを出てバス停まで向かう道中。
少し寄り道。
ホテル横。


そしてつまみ食い。
買い食い。
サテイチキンやらテリヤキっぽい甘めの豚とか。
てんぷらとか売ってる店で春巻きかって。


バスに乗り大きなバス停まで。
バスが20分ほど来ないが。
とりあえず灼熱の中日陰に隠れて待ってみる。


バスに乗って到着。
バス降りて途中までおじさんが誘導してくれた。
そして途中でさらに別のおじさんが誘導してくれた。
外国人なのでそれしか目的はないと思ったのだろう。
そしてローカル船乗り場。


なんか大量の魚がいる。
おじさんが面白がってえさを上げるととんでもないことに。
その後なぜかパン一斤ほりこまれそこは地獄絵図。生で見るとグロかった。


15ばーつの船に乗り込み。
少ししたら到着。

意外と日陰が多く。
アーケードが続く道のりで比較的快適。


シャツが売ってたり、魚が売ってたり。


顔だけ金色の大仏がいたり。


おばさん手焼きのお香グッズ的な。



そしてうろうろ。


イサーンソーセージ!


そして川沿いで昼ごはん。
おじさんが釣りをしているが、
間もなくゴミがつれる。。。


ご飯。
酸味のあるスープともち米とか。


その後子供の撮影会。


パンの上に海老のすり身が乗った揚げ物をつまみつつ。
うろうろして町に戻る。


マーケット付近で早速ソーセージ!


数分後にまたソーセージ!


マーケット到着。
友達の探すハンモック釣る家具はなかなか見つからず。


動物が雑に売っている。


直ぐそばのモールへ行って涼みつつ。
少し内部のスーパーで買い物。


電車で移動中。
商品のサンプルが大量にぶら下がっている。


カフェでぼんやりしつつ。


最後は中華。


そしてこげたカベ・・・

何の情報も無く雑なアップが続く・・・

タイ、カンボジア、中国Day02

2013-04-12 | 海外(アジア)
なんとなくすごく雑なアップ。

朝起きて
汚い川を見つつ地元民の乗るフェリーへ。
そしてカオサンへ。



ローカルバスに乗り。
1時間半くらい。
電気屋街の入ったビルに行く。
スーパーを通り抜けて。



そのそばにフードコート。
職権を買ってからしか買い物できない。
鳥ご飯。
うますぎる。
そして電気屋。



オシャレなタイご飯やで晩御飯。
猫が寄ってくる。
うまいごはんばっか。
そして帰りにコンビニで弁当かってまたうまい。

激しく雑なアップ。

以上。

タイ、カンボジア、中国Day01

2013-04-11 | 海外(アジア)
かなり久しぶりのタイ。
ブログ更新も久しぶり。
今回は友達が現地に住んでいる為久々に。
8年ぶり。
適当に写真アップ。

ひとまず渡航辺りで関空と乗り継ぎの中国すっ飛ばして写真アップ。

中国東方航空の上海→バンコクまでの機内食
へこんだ箱に
・奥利奥(オレオ?)
・カスカスのパン2個
・なんか胡桃
・フリーズドライりんご
・オニオンクッキー(甘いのに玉ネギ味)
・航空萝卜(やたら辛いニオイのきつい大根の漬物)



友達の働くビルとその周辺。



ホテルそば



スーパーで写真撮りまくって怒られる。
そして買ったもの少し。



友達お勧めのマダムヘン石鹸購入。3個で80THB。



道端でイサーンソーセージつまみつつ。



お勧めご飯やへ。
美味しい。
そして安い。
ここはまた行ってみたい。



その後とぅくとぅくに乗って友達の友達のいる
会員制の白人だらけのバーへ行く。
みんなの写真がぼけていて顔が分かりにくいためあっぷ。
日本人とアメリカ人とスペイン人。

ひとまず深夜にバンコクに到着して
ほぼ眠れず過ごした死にそうな一日。

ゲームの様

2012-07-24 | 海外(アジア)
マカオの高台から撮った写真。

リスボア。
巨大なカジノ&ホテルのある建物。

昔に香港に来た時に見たときは圧巻された。
写真では伝わりにくいもののとにかく飛びぬけている。
昔にアサシンクリードというゲームを見たことがあったが、
それを思い出す感じで。

更新しなさ過ぎでまた指摘があった為。

次はどこに行こう。


とりあえず更新

2012-04-14 | 海外(アジア)
更新していない。
先日のヨーロッパも。

色々忙しく?
病気もあり。
昨年末の続きで。
最近胃カメラを飲んだら逆流性食道炎が発覚。
胃腸関係は非常に昔から弱く大変です。


なにから書いていいのかも分からず。
ひとまず昨年の写真を見ていたら2度目のキュウフン、ジュウフンの写真があった為。
猫写真。
夜中でブレブレの為適当加工でなんとなく。

iphone5 中国版

2011-08-12 | 海外(アジア)

先日広州のお話。

と言っても6月。

上海も言ってきた。

初日は関空→上海→広州。

帰国はその逆で上海滞在。

友達のDanielに合うために初広州。

案の定ついていないことも多く。

日本発の飛行機が数時間遅れてしまい。

現地で別に取っていた飛行機に乗れず無駄になり現地でチケットとって万単位の損失。

そんなことならもっと安い関西から直行の夜着広州便を取るべきだったと。

今年はあまり海外に行けていない。

毎年恒例のNZもワールドカップの為かチケットも高く

数年連続渡航記録も今年で途絶えそうで。

それはさておきiphone。

中国で国内用に適当に携帯を探していたところ。

色々興味深いものがあったので見せてもらった。

iphone5があるということで。

形は丸みを帯びており、反応も悪く強く押さないとだめなようで。

加圧式。

分かる人は分かると思うがコントラが入っていた。


今日もまた

2009-04-24 | 海外(アジア)
この写真は初めて中国に行った時の北京の写真。

なんとなく斜めってる写真も気に入っていたが
見にくいので回転させてみた。

本日は朝から棚を引き出すと
残念ながら表面の板ごとがっつり外れてしまう。

なかなか寒い一日でしたが。
帰りに酔っ払い女子20前半くらいの二人乗り自転車が横から突っ込んできた。
ギリギリで避けた為軽くぶつかる程度で済んだが
その女子がそのままこちらに倒れてきたのでその流れとドサクサで
顔面を蹴ってやろうと思うもさすがにかわいそうなので止める。

スーツが破れる、カバンが傷つくなどであれば面白かったのにと思い

韓国写真その2

2009-03-08 | 海外(アジア)
韓国続き。

・1枚目
 市場

・2枚目
 スーパーのキムチ売り場

・3枚目
 スタバ(韓国語表記で珍しいらしい)

・4枚目
 横断歩道渡ったら壁しかない謎の道

2泊で結構堪能できた。

電車賃とタクシー代の値段差が韓国ほどであれば日本でも多くタクシーを利用するであろうなと思う旅行でした。
  ↓
電車賃の数駅先まで安い料金が1000ウォンでタクシーが初乗り1900ウォン。
日本ではタクシーの初乗り料金が電車賃に対して数倍だから、と言うことが言いたい。

以上

韓国初日

2009-03-04 | 海外(アジア)
とりあえず韓国。

サムゲタンとか肉とか食ってみる。
さいきん確実に不足していた野菜も多く。

到着後微妙な雨のため若干面倒。

新しいカメラは前と同じメーカーだが
微妙に設定が違うためまだ使い慣れない。

帰ってからもう少しカメラの使い方を覚えなければ。

今天我在台灣

2008-07-16 | 海外(アジア)
突発的に台湾。

数日前でも予約は取れるもので。

久々に昔行った所に占いに行く。

次きたら無料だと行っていたのでなんとなく。
女に興味が無く面倒くさがりなのがかなりだめだということ。
お酒で現実逃避はやめなさいということ。

この写真は行天宮。

その後久々に士林夜市に行く。

また太る

同じく夜景

2008-07-08 | 海外(アジア)
同じく香港。

帰る直前に風邪をひき熱を出し。

帰ってきてからもありえない体調不良で。

声が出ない、鼻水が止まらない、咳が止まらない、その他色々。

何もやる気がおきないので適当な写真。

ホテル(17階)より撮った写真。

以上