goo blog サービス終了のお知らせ 

チキの私的サッカー館

ワールドサッカーを独自の視点で分析。リバプール、インテル、ブレーメンは全試合分析!?マッチリポート、チーム考察など。

WC出場国は??プレーオフは??

2005年10月14日 | 代表チーム
WC出場国は??プレーオフは?? 新たに本選の出場が決まった国 ★フランス キプロスを4-0で下してなんとか1位通過。 スイスがアイルランドに勝っていたらプレーオフに回っていただけに白水の勝利といえるだろう。 やはりジダンの復帰が大きかった。この日も先制点を奪ってチームを勝利に導いている。 ★スウェーデン フィンランドを3-1で下してグループ2位ながら勝点により本大会出場を決めた。 ラーション . . . 本文を読む

ウクライナ VS 日本

2005年10月13日 | 代表チーム
ウクライナ VS 日本 ウクライナ        ベリック                リクン  シシチェンコ              ヴォロベイ         グシン ティモシェチュク  ネスマチニー               シェライエフ         ヤツェンコ ワシュチュク           スタルツェフ 日本                高原          柳 . . . 本文を読む

アイルランド VS スイス

2005年10月13日 | 代表チーム
グループ4 アイルランド VS スイス 1イスラエル 18 2フランス  17 3スイス   17 4アイルランド  16 な感じで迎えた最終節。フランスがマケドニアに負けるとは考えずらいので、スイスとしては勝てば勝ち点の関係上ほぼ1位通過が決まる。対するアイルランドは引き分けでもプレーオフがあるスイスに対し絶対勝たなければならない一戦となった。 ★ アイルランド 4-4-2(フラット) . . . 本文を読む

W杯出場国続々決定!!!

2005年10月09日 | 代表チーム
W杯出場国続々決定!!! ★欧州 1オランダ チェコとの直接対決を2-0で制したオランダが出場を決めた。 DF陣に一抹の不安を覚えるが、あの攻撃力が持続するならまず優勝候補だろう。 ロッベンやカイトが世界を震撼させそうだ。 2ウクライナ 3ポルトガル 順当に決定。前回大会優勝監督フェリペのもとチーム力は格段に上昇。 優勝のためにはギリシャのように引いて守る相手を力づくでもこじ開ける強引さが欲しい . . . 本文を読む

クロアチアVSスウェーデン

2005年10月09日 | 代表チーム
クロアチアVSスウェーデン 【結果】1-0 55スルナ(PK) ★クロアチア 3-5-2 CFプルショ(⇒シミッチ)STクラスニッチ(⇒ボスニャック) OHクラニカル LWBバビッチDHNコバチDHトゥドールRWBスルナ CBシムニッチCBRコバチCBトマス GKブディナ ★スウェーデン 4-4-2 CFラーション、ヨンソン(⇒エルマンデル) LSHリュングベリDHリンデロート(⇒カルス . . . 本文を読む