goo blog サービス終了のお知らせ 

手話学習会 てぃぐる

主に手話経験3年以上の聴者、ろう者、難聴者を対象に手話講座を毎月開催。
2020年からオンライン手話学習会開始!

11月勉強会について

2011-11-02 15:29:19 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは

すっかり秋・・・のはずが暑い日や寒い日が
交互にあってこの先はどうなるのだろうと
心配になりますね


11月勉強会はお申込みいただいた方
全員ご参加いただけます。



では、10日(木)にお会いしましょう
お待ちしています。





てぃぐる事務局



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月勉強会について

2011-10-04 16:01:41 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは


つい先日までの暑さを忘れるほどの涼しさですね。
涼しいと言うより、寒いくらいです
寒暖の差が激しい今日この頃
風邪などひかぬようお気をつけください


10月勉強会はお申込みいただいたかた
全員にご参加いただけます。




では、13日にお会いしましょう





てぃぐる事務局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月勉強会について

2011-09-07 14:59:01 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは

まだまだ残暑厳しいですがいかがお過ごしですか?
このたびの台風で甚大な被害が出てしまいました。
被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。



さて、2か月ぶりの勉強会9月はお申込みいただいた方
全員ご参加いただけます。


ブログUPが遅くなりすみません




では、9月8日。あっ!明日ですね

お会いできるのを楽しみにしています





てぃぐる事務局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月勉強会

2011-07-04 15:44:40 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは

梅雨のど真ん中だというのに
連日暑いですね~

今年は節電からエアコンを控える方が多いと
聞きますが、暑いときは我慢しないで
上手にエアコン使いましょう


7月勉強会はお申込みいただい方全員ご参加いただけます。


夏休み前の勉強会お楽しみに~



では、7月14日にお会いしましょう





てぃぐる事務局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回勉強会

2011-06-11 14:55:32 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさんこんにちは

第45回勉強会は9日に開かれました。



今回の内容は・・・・


ちょっとおもしろい単語を勉強~

虫の名前。
ホタル、蝶々、とんぼ、かまきり
ゴキブリ、団子虫などなど
他には虫じゃないけどかたつむりの手話も表現しましたね


虫の単語を使った短文作りにもチャレンジ


「夏のセミ、補聴器をつけた時と外した時の差がすごい」

「自宅にハチが巣を作った!どうやって駆除するか考え中~」

など、ご自身の体験を文にされていました。





*お席に余裕がございます。
第二木曜日の午後、渋谷で楽しく手話を学びませんか?
お申込みお待ちしています







7月勉強会の参加申し込みを受け付け中です。
6月30日までにメールまたはFAXで
お申込みください。
締め切り厳守!!でお願いします。

てぃぐる事務局
メール tigrefriends.mail.goo.jp
FAX 045-622-5585

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月勉強会

2011-06-05 16:29:06 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは

6月勉強会は
お申込みいただいた方全員ご参加いただけます



ジメジメの季節ですが
たのしく手話を学びましょう



では、9日にお会いしましょう



てぃぐる事務局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第44回勉強会

2011-05-22 16:13:00 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは
たたでさえ遅い更新・・・
追い打ちをかけPCの調子が悪く、こんなに遅くなってしまいました

ゴメンなさい




さて!


今回の勉強会は~??


手話表現担当と読み取り担当に分かれ
同時通訳の練習をしましたね

谷講師からは

「読んだまま途切れ途切れに言葉にしてはダメ助詞をつける」

「笑える話でも読み取っている通訳が先に笑っちゃダメ」

などなど・・・・いろいろなアドバイスがありましたが


みなさん御感想は~



みなさんが一生懸命勉強されている姿を見て
伝わる手話を楽しく学ぶのが
てぃぐるの良いところだな~と改めて思いました






みなさんのお友達で手話を学びたい方が
いらしたら、是非お誘いください









6月勉強会の申し込みを受け付けています
5月31日までにFAXまたはメールでお申し込みください。
*締め切り厳守でお願いします


てぃぐる事務局
メール tigrefriends.mail.goo.jp
FAX 045-622-5585

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月勉強会

2011-05-05 15:23:12 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは


楽しいGWをお過ごしですか?


5月勉強会はお申込みいただいた方全員に
ご参加いただけます。




5月12日お会いしましょう。





てぃぐる事務局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月勉強会

2011-04-05 14:48:36 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは


4月勉強会はお申込みいただいた方
全員にご参加いただけます。



交通機関などの変更がある地域からの方々は
お気をつけて起こしください



では、4月14日にお会いしましょう






てぃぐる事務局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月勉強会について

2011-03-05 22:47:43 | 勉強会参加ご希望の皆様へ
みなさまこんにちは


3月勉強会はお申込みいただいた方全員に
ご参加いただけます。


急に暖かくなったり寒くなったり繰り返していますね
体調崩さないようお気をつけください






では、3月10日にお待ちしております




てぃぐる事務局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする