【9月-10月期 オンラインてぃぐる
申込み受付スタート!】
■手話学習会てぃぐる
てぃぐるは、地域の手話講習会の入門・初級を終えた後、
さらにステップアップしたいけど、勉強の場所がないという声を受けて、
2007年にスタートした勉強会です。
2020年6月よりオンラインでの学習会「オンラインてぃぐる」を開催中。
主に手話歴3年以上の聴者、そして難聴者、ろう者を対象に、
表現や読み取りのコツなどを学んでいます。
1回ごとに完結した内容ですので、都合の良い時にいつでも
ご参加いただけます。
全国の皆さんと繋がれることを楽しみにしています!
※文字通訳による情報保障があります※
■講師
谷 千春(手話通訳士)
1960年東京都生まれ。高校時代から
手話サークルに通う。
NHK手話ニュースキャスター、
NHK手話講座講師を経て、現在NPO
手話技能検定協会副理事長、
日本社会事業大学非常勤講師。
■日時
①9月1日(火)19時~20時30分
(申込〆切 8月22日(土))
②9月17日(木)14時~15時30分
(申込〆切 9月7日(月))
③10月6日(火)19時~20時30分
(申込〆切 9月26日(土))
④10月15日(木)14時~15時30分
(申込〆切 10月5日(月))
※申込み〆切日前に定員に達した場合、受付を終了します。
■受講料
(支払い方法:みずほ銀行への振込み)
1回 1200円
★おまとめ割引★
9月-10月開催の4回をまとめて
お申込みいただくと
【参加費500円引き】になります!
■定員
20名
■受講方法
オンラインミーティングアプリ「ZOOM(ズーム)」で行います。
各自、ネット接続可能でマイクや
カメラのついたPC、スマホ、
タブレット等からの参加になります。
受講に必要な機器の用意、アプリの
ダウンロード、通信環境の確認等の
準備は各自でお願いします。
■申し込み方法
下記の6つの必要事項を事務局までメールでお知らせください。
①氏名
②受講希望の日時
③てぃぐるからのメールを受信可能な
メールアドレス、
④聴覚障害の方は文字通訳希望の有無
⑤オンラインてぃぐるを知ったきっかけ
・Facebookから
・てぃぐる学習会
・その他( )
⑥お住まいの都道府県
★オンラインてぃぐる
専用メールアドレス★
tigrefriends@gmail.com
振込み先口座をお知らせしますので、
受講料のお支払いをお願いします。
入金の確認後、開催日の3日前までに、
オンラインてぃぐるのZOOMの
URLなど、受講についてのご案内を
お知らせします。
なお、一度お申込みいただいた
受講料は、主催者の都合により
開催中止となった場合以外には
返金できませんのでご注意ください。
皆さんのお申込みをお待ちしています!
申込み受付スタート!】
■手話学習会てぃぐる
てぃぐるは、地域の手話講習会の入門・初級を終えた後、
さらにステップアップしたいけど、勉強の場所がないという声を受けて、
2007年にスタートした勉強会です。
2020年6月よりオンラインでの学習会「オンラインてぃぐる」を開催中。
主に手話歴3年以上の聴者、そして難聴者、ろう者を対象に、
表現や読み取りのコツなどを学んでいます。
1回ごとに完結した内容ですので、都合の良い時にいつでも
ご参加いただけます。
全国の皆さんと繋がれることを楽しみにしています!
※文字通訳による情報保障があります※
■講師
谷 千春(手話通訳士)
1960年東京都生まれ。高校時代から
手話サークルに通う。
NHK手話ニュースキャスター、
NHK手話講座講師を経て、現在NPO
手話技能検定協会副理事長、
日本社会事業大学非常勤講師。
■日時
①9月1日(火)19時~20時30分
(申込〆切 8月22日(土))
②9月17日(木)14時~15時30分
(申込〆切 9月7日(月))
③10月6日(火)19時~20時30分
(申込〆切 9月26日(土))
④10月15日(木)14時~15時30分
(申込〆切 10月5日(月))
※申込み〆切日前に定員に達した場合、受付を終了します。
■受講料
(支払い方法:みずほ銀行への振込み)
1回 1200円
★おまとめ割引★
9月-10月開催の4回をまとめて
お申込みいただくと
【参加費500円引き】になります!
■定員
20名
■受講方法
オンラインミーティングアプリ「ZOOM(ズーム)」で行います。
各自、ネット接続可能でマイクや
カメラのついたPC、スマホ、
タブレット等からの参加になります。
受講に必要な機器の用意、アプリの
ダウンロード、通信環境の確認等の
準備は各自でお願いします。
■申し込み方法
下記の6つの必要事項を事務局までメールでお知らせください。
①氏名
②受講希望の日時
③てぃぐるからのメールを受信可能な
メールアドレス、
④聴覚障害の方は文字通訳希望の有無
⑤オンラインてぃぐるを知ったきっかけ
・Facebookから
・てぃぐる学習会
・その他( )
⑥お住まいの都道府県
★オンラインてぃぐる
専用メールアドレス★
tigrefriends@gmail.com
振込み先口座をお知らせしますので、
受講料のお支払いをお願いします。
入金の確認後、開催日の3日前までに、
オンラインてぃぐるのZOOMの
URLなど、受講についてのご案内を
お知らせします。
なお、一度お申込みいただいた
受講料は、主催者の都合により
開催中止となった場合以外には
返金できませんのでご注意ください。
皆さんのお申込みをお待ちしています!