goo blog サービス終了のお知らせ 

てっての毎日

トイプードルとの生活

環境の日で早く帰る

2012-06-05 19:42:50 | お仕事のこと

「スィートバニラ」というとてもおいしそうな名前に惹かれて買ったお花。
初めて見ます。

今日は「環境の日」で無駄な電気を使わずとっとと家に帰れということで残業できない日らしい。
というわけで今日も早く帰宅。
決して仕事がはかどっているわけではない。

ついにギブアップしたAccessは隣のフロアの男子を借りてきた。
私は一生懸命説明を聞くが「へぇ~」と感心するだけで理解ができない。
無理だ・・・
あまりに困った顔をしたので超簡単に作業ができるところまで作ってくれた。
感謝感謝だった。

そしてF主査に「どーだ?」と自慢顔をしてみせた。
(自分でやったわけでもないのに)

実はあれもこれもやることがいっぱいで大変なんだけどF主査はまた「僕はいないもの」の再宣言をした。
だからIジィに仕事をまわせというんだけど・・・
データを作成する仕事だったり、周りとの調整だったり、書類を出したりでIジィに渡しても期限のある仕事は時間内にできないと断られるか、途中までやって残していかれるかだし。
まず私がIジィに仕事をしてもらう準備をしなくちゃいけない。
Accessができないからデータ系の仕事はエクセルに落としてという作業から始まってしまう。

自分でやるなら準備がいらない。
将来のある若者なら仕事を覚えてもらうために私がしなければいけないとは思うが、もういつ辞めてしまうかという気持ちの半減してしまったIジィに新しい仕事を覚えてもらうとかやる気を起こしてもらうとかそんなことは相手にしてみればいい迷惑なんだと思う。

Iジィに仕事をさせないから私は残業になるということを王様に言われてなかなか残業を認めてもらえない。
これもまた労力のいる話になる。

せめて部下の仕事がやりやすいように配慮するのが上司じゃないのか?
と思うが、それもこれも私の能力を養うためだと言われる。

相変わらず、朝、てってを観ると会社に行きたない病が発症するんだよね・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする