天気が良かったのでモエレ沼に行ってきた。
出入り口付近は人がたくさんいるけれど敷地が広いのでちょっと歩くと静かな場所へ移動できる。
菜の花を見て鼻歌を歌い散歩を楽しむレディちゃん。
時々立ち止まってはきょろきょろとあたりを見まわす。
そしてまた歩き出す。
ほとんど出入り口しか歩かず近寄ってしゃがむと「抱っこ・・・」というてって。
全く散歩にならない。
新しいリードは胴体に着せるタイプで首がしまらないのでレディちゃんにはいいみたい。
本当はてってのために買ったんだけどてってはほとんど私をひっぱることはないし、第一たいして歩かない。
ついでに買ったレディちゃんの方が喜んでる。
時々私の顔を見てうれしそうに笑っているように見える。
家の近所をトコトコ歩くよりも芝生の上を思いっきりころがったりできる方が楽しいよね。
そういえば、モエレ沼に行く途中、測定してた。
危ない、危ない・・・
それより危なかったのは駐車場を出口に向かってちんたらちんたらと走っている時に小学生の男の子がいきなり足で蹴るスクーターみたいのに乗って飛び出してきた。
とっさに急ブレーキ&クラクション。
男の子も立ち止まり「やっべぇ」って顔で私の方を見てる。
思わず「駐車場で遊んでたら車にひかれるよ」って怒鳴ってしまった。
(私は最近天使になれない)
公園の中も自転車で「どけどけ!」モードで猛スピードで走っている小学生がいたりするが、親はかなり後ろにいる。
たぶん、何かあったらこちらの過失を攻め込んでくるのが最近の親だけれど、子供を大事に育てること=過保護に育てることではない。
自分の子供は親が責任もって躾ていただきたい。
と私も娘に常々言っていることだけれど・・・
そんな帰りにロイズでパンを買ったらパンを選んでいる最中に突然前のおじさんが振り返り私の足を踏んだ。
なんだかえらく災難な日なので午後からは家にいよう。