
桜の季節が終ったと思ったら次はライラックが咲き始めています。
今日は前から見たいと思っていた滝川市江部乙の菜の花畑に行ってきました。
高速は1,000円なので高速に乗りまずは砂川のハイウェイオアシスへ。
ここも初めて行った場所ですが、公園が広くてびっくりしました。

まだ桜も咲いていて人もあまりいなくて犬達も喜んで歩いていました。

そして砂川に行ったからには北菓楼でお買物。
まるで外見がハンバーガーのようなシュークリームと開拓おかきを買いました。
先日、甘エビのおかきを買ったら昆布が入っていましたが、今日の帆立味のおかきには帆立のミミが入っているという豪華なおかきでした。

その後、丸加山高原というところを1時間ほど散歩して菜の花畑を見てきました。


まだ満開ではないけれどいたるところに菜の花畑の黄色いジュータンが現れてとてもきれいでした。
近くに寄ると匂いもします。
思わず歌いたくなります。
富良野ではラベンダー畑があちこちにあるけれどここではそんな風に菜の花が一面に咲いています。
来年も来てみたい!と思いました。