
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?
近頃は生徒ちゃんたちから学級閉鎖やら濃厚接触者やらの話は聞かなくなり、また、学校行事も再開し始めたようですね

このままコロナ落ち着けばいいんですけど

月末に運動会を控えている生徒ちゃんからは、ムカデ競争は
・軍手をして直接触れるのを避ける
・掛け声禁止、声出しは係の人だけ
との制約があるようで…
ムカデ競争の掛け声といったら、先生をあだ名で呼んで、どれだけウケるかが楽しかったのに

私のクラスは練習では1.2,1.2,だったのに、本番でいきなり担任のあだ名に変えて

終わってから学級委員だった私はこっぴどく叱られたけど、
勝ったから許す、って

じゃあ、叱らないでよ〜

なんて事がありました

そんな思い出が作れないのは、ちょっと気の毒だけど、運動会が開催されるだけいいのかな

さて、話変わって

日々人間力アップに努めている私

(どこが?って言わな〜い
)

あ、女子力もアップさせたいです

先日は音楽系の資格を取得、ユーキャンでもう一つ勉強しているのは
温活アドバイザー

昔から体温が低いので、健康のためにお勉強

もう一つの資格と併せて、高齢者向けのグループレッスンの時にマッサージやストレッチなどが取り入れられたらいいな、と仕事の事も考えて

高みを目指す

只今2回目の課題提出後で、復習をしております

そんな私の悩み事

睡眠時間が少ない

温活にはやはり睡眠が大事なので、改善したいのです

元からショートスリーパーだし、学生時代は
寝る時間がもったいない
と思っていた人種

ここ数年で、休息の大切さが分かりました

でも、基本的な体質は変わらず
早く寝ると、早く起きる
ので時間は短いまま

という訳で

睡眠の質を高めるために、お世話になっております

効いているのかプラシーボ効果なのか分かりませんが、悪くないので続けています

ってヤクルト1000は朝イチにスーパーに行かないとほとんど手に入らないけど

でも、温活のマッサージや食べ物で少しずつ体質改善されているのか、睡眠時間は変わらないけど眠りは深いのかな?
2月に始めた頃よりは少し体温も上がっているので、効果は出ているのかしら?
鍼灸師の先生や美容師さんから
「最近肌の調子いいね」
って言われるようになりました

この調子で、しっかり健康になれるようにがんばります

頑張ってますね。👍👍👍
あ、ヤクルトは私も飲んでます。
お風呂上りに1本🤣
いえいえ、姉ちゃんほどではありません😅
人生ずっと全部中途半端なので、形にして安心したいのです💦
ブログに書けば、やらなきゃいけなくなるでしょ😆
勤め人の時はストレスからか?眠りが浅くてGABAチョコ食べたりしてたっけ。
医者に行ってデパス処方されて飲んだら眠れる眠れる。
「あぁ、眠るってこういう事だった~」って思ったっけ。
今は薬に頼らなくても良く眠れてますけどね~
役者の頃、眠剤に溺れた仲間がいたため薬は飲まない事にしました💧
昨夜は早い時間に睡魔が来たので、ここぞとばかりに寝たらやはり3時間早く起きました😭
時間を稼ぐのは難しいっす〜💦