こんばんは

皆さんお変わりありませんか?
今日は土曜日、今週もお疲れ様でした

そして…
発表会は1週間後

今頃ホッとしているか、やけ酒呑んでいるか、抜け殻になっているか…
いい報告が出来るように頑張ります

今日はお休みもなく、しかもみんなしっかり練習してくれていて

100回練習を達成してプレゼントをもらえた子も多数

ただ数多く弾くだけじゃなくて、きちんと目標を決めて練習してもらったので、本番でもないのに
ちょっと感動

1週間キープするのが大変でしょうが

さて、ここでトラブル発生

エレクトーンの

液晶パネルがうんともすんとも反応しない

タッチパネルだから、押せない事にはデータも再生出来ない

この時期に壊れるって、液晶のせい?USBのデータが読み込めないならそっちのせい?
まさかの
本体やられた

前回の発表会前は(しかも誕生日)、椅子を壊して

5万の出費&骨折したけど、今回エレクトーン本体なら100万以上&
すぐ手に入る?
など、いろいろ頭の中をぐるぐる回らして

ふと気づいたのが、スマホと同じように

保護フィルムを貼っていたなと

ペリッと剥がしたらサクサク動く…
フィルムを透かしてみたら、よく使うスイッチの辺りに傷があったり、汚れていたり…
手垢や汗の皮脂汚れで反応が悪くなっていたんですね

出費は免れました

はい、緊急事態その2⚠️
to doなお仕事をちょうど目につく所にあるからと、

プリンタの周りに付箋を貼って、終わった仕事は剥がすので付箋も無くなって…
プリンタもお亡くなりになりました

今日配布物のコピーを取ろうと思ったら、
ガタンガタン(いつもの音)
スン(…)
電源が入りません

コンセントを差し直しても沈黙のまま…
…今までありがとう

発表会のプログラムを3日前に刷り終わり、働き過ぎだったのかもしれませんが
大往生です

やるべき事をやって、天寿を全うするなんて、
カッコ良すぎるぜ、ウチのプリンタ

今までありがとう

と、人だけでなく、機械にも感謝の気持ちを伝えられるとみのん、

少し大人になりました
