こんばんは🎵

使用済みの不織布マスクのノーズテープを取り出しました~
皆さんお変わりありませんか?
まだまだ暑い日が続いているので、体調に気をつけてお過ごしください

当初はこんなに長引くとは思わなかった新型コロナウイルス

しばらく中断していたマスク作りを再開する事にしました😷
外出する時は不織布マスク、教室では手作りマスクを使っています

かわいい生地のは生徒との話題にもなりますし、洗えば日に何回か変える事も出来るので衛生的かつ経済的

最近マスクは品切れの事はなくなりましたが、今後もどうなるかわからないので、なるべく不織布マスクはとっておきたいのです

飛沫防止の効果はやはり不織布が一番ですからね~

暑さ対策で冷感生地のマスクが人気でしたが、私はお肌ヨワ子なので使えません

綿じゃないとねぇ

不織布マスクだってアゴがカサカサしたり、ゴムによっては耳がかぶれたのもあるので…
以前作ったマスクも洗っているうちに縮んできたようで、ズレるようになりました

そこで

使用済みの不織布マスクのノーズテープを取り出しました~

新しいマスクを作る時に入れたいと思います

以前作ったマスクをほどいて入れるのは面倒?なので

両面テープをつけて貼ってみましたが、端っこがホッペにチクチクあたります

そこで

マスキングテープを巻いてみたら、痛くなくなりました~

マスキングテープを巻いてみたら、痛くなくなりました~

かわいいマスキングテープなら、全面に貼ってわざと外側につけるのもアリかな?
と、今日は地味な写真ですみません

皆さまも身体に気をつけてお過ごしください
