Fight The Future

あまりにもこの国には面妖なことが多すぎる!

予定調和的な意味での前原国交相。

2009-09-25 | 政治
八ツ場ダム、意見交換拒否 前原氏に住民の“壁”(産経新聞) - goo ニュース

この件に関しては
山崎元さんのブログが非常に精緻に書かれているので
参照してください。
反面教師としての前原国交相

以前から何度も書いてる(そういうことが多くてくどいかもしれませんが)んですが、松下政経塾の出身議員というのは、どうにも、この手のタイプが多いです。
普段は非常に格好のいい、歯切れのよい発言をするんですが
いざ、自らが、当事者となって、何かを差配する立場になると
差配する能力に欠落が生じる。
政治家になろうとするのに<お受験>の延長線上のような
精神構造の持ち主が多いので、自明の理でしょうが。
現場感覚、現実感というものが体感として欠如してます。
これは前原さんだけが云々ということではなく
もっと酷いのは原口総務相でしょう。
今回の組閣の最大のミス(既存の大臣枠で)は
この原口総務相でしょうね。
典型的な口先オトコです。

大蔵省の藤井さん???

2009-09-21 | 政治
返済猶予制度、「わたしがやる」=銀行業界の意見は聞く-亀井金融・郵政担当相(時事通信) - goo ニュース

亀井さん、是非、物議を醸し出すくらいに奮起してください。
さて。
今回は亀井さんの発言云々のことではなく
藤井さんに関してです。
この方、就任に関しての色んな話がでたんですが
そんなことも今やどうでもいいんです。
民主党は人材難なんだかどうか存じませんが
財務相ポストを藤井さんにした。
いかにももっともらしい人事です。
マスゴミさまのご高説ですと
彼は大蔵官僚出身だから役人の手の内がわかる人。
民主党ではそういう意味で貴重な人。
こんな論調ですね。
しかし。
この方の発言を聞いているとどうにも
今の財務省の大臣には不適任だと思います。
彼の思考回路は20世紀の大蔵省の頭であって
21世紀の財務省の頭ではないんですね。
民主党は国家戦略局で重要な決定をする方針なわけです。
にも関わらず、予算の編成権は財務省にあると
藤井さんはお考えのようで、どうにもズレが生じます。
あと彼は大蔵省時代のお仲間の行天さんをアドバイザーに迎えるとか。
このお二人は確かに20世紀の大蔵省時代では優秀な方々なんでしょうが
今はまったく時代の違う世界に日本も他の国も突入してるわけです。
国際金融やマクロ政策に関しても
このお二人じゃ<遺物>のような思考回路でしか
財務省をミスリードするでしょう。
いや、ミスリードするどころか
民主党の掲げている<脱官僚>に逆アクセルを生じかねない。
そんな不安がどうしても拭えないです。

理念か体質か。

2009-09-20 | 政治
自民党再建、国家像で対立 総裁選で公開討論(共同通信) - goo ニュース

さて自民党の総裁選です。
メディアの扱いも小さいですね。
日本で<野党>になるというのはこんなものです。
よく健全な二大政党制とか奇麗事を言う人がいますが
日本ではなかなか二大政党制にはならない。
そこで、自民党の総裁選ですが
本来であれば政党というのは
理念を同じくする人が結集するものなんですが
日本では自民党も民主党もそうではありません。
政権与党というだけの理念の烏合の衆ですので。
今回の野党・自民党の総裁選ですが
理念をいくら今更云々しても実際にはあまり関係ない。
国民が自民党に嫌気がさしたのは根本的に
理念でも政策でもない。
爺さま支配や世襲の跋扈の醜態でしょう。
河野さんの政治理念にはあまり賛同できないですが
(この人は基本的に小泉路線ですので)
自民党の体質を変える劇薬という意味では
一般的にいいんでしょう。
なかなか今までこの人ほど
公に『河野氏は「全員野球には反対だ。悪しき体質を引きずってきた人を
ベンチに入れるべきではない」と猛反発。森喜朗元首相や青木幹雄前参院議員会長を名指しし、「議席を譲るか、バッジを外してもらいたい」』
と言えた人はいないと思うので。
問題は、河野氏自身が3世の世襲議員だという矛盾でしょうね。
谷垣氏は世襲色の薄い世襲議員ですが
この人の場合は、あまりにも押しが弱く、頼りない。
長年、政権与党の役職に就いてきたのに
政治力がなさ過ぎる。
結果論として、よりマシな人を選ぶしかないという
何とも冴えない総裁選になってます。

日本でいちばんの抵抗勢力且つ談合そのモノの記者クラブ。

2009-09-19 | 政治
2009年 政権交代 鳩山内閣早くも公約違反? 隠れた官僚支配の温床壊せず (日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

記者クラブの問題に関しては
このブログでも以前に言及したことがあります。
今回の民主党主導の連立政権でも未だに<記者クラブ>と自称する
日本でいちばん前近代的なお仲間クラブが加盟社以外に
露骨に排除原則のごとくイヤガラセにも等しい行為をする理由は2つです。
ひとつは上記の記事で上杉氏が述べているように
霞ヶ関の役人にとって、マスコミさまを統制できるということ。
もうひとつは既存の記者クラブの記者のレベルがあまりに低すぎるので
解放してしまうと、そのレベルの低さが完璧に露呈するということです。
過日の閣僚の就任会見を見てもわかるように
多くの記者が詰め掛けているにも関わらず
碌な質問もできずにシャンシャン記者会見に終始してました。
こういう事態でいちばん損をするのは国民であって
いったい既存の記者クラブ加盟社のバカ記者の方々は
どこを見て、日々のお仕事をしてるんでしょうか?
今回の連立政権には国民新党や社民党も参加してます。
こういう政党こそ多くの記者に自らの政党の主義・主張を
もっと取材してもらいたいと思わないんでしょうか?
亀井代表や福島党首、是非、記者会見をオープンにして頂きたい。
当然、鳩山首相や小沢幹事長も自らの約束を破るようなことは
即時あらためて頂きたい。
新党日本の田中代表も知事時代は記者会見をオープンにするスタンスだった
はずです。
こんな前近代の残滓のようなくだらないことをやってる意味は
この政権交代の意味と真っ向から矛盾しています。
即時、記者会見をオープンに。
政権交代を偉そうに言うのなら
情報公開からきちんとおやりなさい!

自爆テロだったのか?

2009-09-14 | 政治
他党批判CMは“逆効果” 6割が悪印象と回答(共同通信) - goo ニュース

政治の劣化に関しては過日少々述べたのですが
政党単位の劣化という具体例がこれでしょう。
皆様、ご存知の自民党の所謂、ネガティブ・キャンペーンのことです。
この手の本場のアメリカだと当たり前な中傷合戦なんですが
今回の自民党のやり方はあまりにも稚拙でどうしようもなかったですね。
自民党の支持者の方々でも、この手のやり方にはいい気分はしなかったでしょう。
元来、日本では極論的なネガキャンは成功しません。
アメリカのようなほぼ共和党・民主党という二大政党制の国でさえ
昨今は顔を顰める人がけっこういるくらいですから。
電通さんが考えたのか、自民党の内部の人が考えたのかはどうでもいいんですが
こんなネガキャンなんてお金のムダで且つ、効果は逆効果という
本当にバカバカしいものです。
やる前から、自明の理でしょうに。
劣化した組織というのはやることなすこと裏目に出る証左です。
(まあ、アメリカのネガキャンはすごいですが(笑))



政治家の劣化は、ここからはじまる。

2009-09-13 | 政治
日給115万円!? 衆院議員、8月も満額報酬 在任期間わずか2日(産経新聞) - goo ニュース

あまりに情けない。
これは与野党関係なく
公職選挙法を改正して、返還して当然でしょう。
9月はいいとしても、8月の分は盗人のようなものです。
政党助成金を受けてないといつもは自慢してる共産党さんはどうするのか???
こういう駆け込みを許すのか?
与野党とマスコミさまは霞ヶ関の<天下り>を蛇蝎のごとく嫌ってますが
じゃあ、こういう歳費等々の支給に関してはダンマリですか?
特に、今回、与党になった民主党は率先して改めないと
あなたがたのいつもの口先の手法と同じですよ。

愛国心は悪党の最後の隠れ家。

2009-09-12 | 政治
中山前国交相を除名=自民宮崎県連(時事通信) - goo ニュース

話題にするのも、どうでもいいかと思いましたが
世の中には、こういう御仁を愛国心とか保守とかと関連づけて
勘違いする人がけっこういるので書いておきます。
中山なんていうのは、単に自分が目立ちたいだけの人です。
勘違いで、自己愛だけの人。
日教組云々とか大げさに言ってますが
たんに自分を正当化してマスコミさまに注目されたいだけ。
ここで日教組がどうだということは関係ありません。
保守だ、日教組が問題だと本当に思うなら
自民が分裂選挙になって
彼が忌み嫌う日教組を利するような民主党が有利になるような事態を
自ら、招くはずがないでしょう。
なので、県連の言い分は当然であって
自民党本部は即刻、こんな勘違いの御仁は除名処分にするべきです。
こんな輩をのさばらすから自民党は広範囲の支持が得られない。
新総裁には、果断な行動を願います。

泣き顔と原理主義者で自民の再生は可能か?

2009-09-12 | 政治
谷垣氏擁立の動き強まる 自民総裁選、ベテラン勢が中心(朝日新聞) - goo ニュース

総選挙が済んでそんなに日は経ってないにもかかわらず
表面的には日本の政治がガラリと変わった感は否めない。
マスコミさまはせん滅的に敗北した自民には興味がなく
にわか天下に民主さまに殺到中。
別段、マスコミを責めているわけではない。
マスコミさまのお商売の基本は<お賑やかし>なんですから。

さて。
自民党です。自民党。
この政党、もはや過去の遺物のごとき様相を呈してます。
多くの方が指摘されてるように、今回の選挙で
何とか生き残った人は、世襲議員が多いですし、
ベテランも多い。
元々、4年前の小泉郵政選挙のときの<チルドレン>だけじゃなく
中堅・若手という人がお世辞にも多いとは言えない政党なので
今回の選挙戦で伊吹元幹事長が言い放ったように
『誰でも、民主公認と言えば、当選する』選挙戦だったことは
デフォルメはあるにしても、前回の郵政選挙のオセロの
逆ヴァージョンと考えれば、当たらずとも遠からずでしょう。

現時点で、総裁になりそうな人ということで
谷垣氏と河野氏。
世代も、主義主張も、キャラもぜんぜん違うご両人ですが
これまた、あまり有権者にはいいとは言えない共通項があります。

世襲議員。これです。
またしても、世襲。
小泉以降、安倍、福田、麻生と全員世襲。
これが自民惨敗の一因ですが
今回のように、野党として、与党時代以上に
求心力の不可欠な時期の総裁が
これまた、世襲議員というのは
本当に自民には人材がいない。
と、いうよりも、今までは、人材なんてなくとも
誰でも、総理でも、大臣でも、務まっただけでしょう。
先ほどの伊吹氏の発言の逆の意味で非常に皮肉としか言いようがない。

もっとも、谷垣氏も河野氏の個人的に存じてる限りにおいては
世襲ですが、その人となりがわるいわけではありません。
しかし、人となりと、公人で且つ、野党・自民党の総裁として
結党以来、いちばんの正念場である時期に
総裁(総理ではなく)として、自民党を率いていけるかどうか。

そこで、谷垣氏や河野氏に提案があります。

小泉以降の総理経験者と党三役経験者は
自民党から除名した上で
(今の状況を招いた責任を有権者にハッキリと明確に伝えるためです)
今後の自民党がどんな理念や政策で生まれ変わるのかということを
明確にすべきです。例外を許してはなりません。
(谷垣氏は政調会長の経歴があるので、その点でも微妙ですが)
小泉という人に、習うことがあるとしたら
国民(有権者)に向かって、明確なメッセージを伝えたという点でしょう。
政治的に小泉という御仁は論外ですが
スタンスの持ち方としては今の自民党のような落城したお城の
建て直しには見習う点もあるかと思います。

且つ、重要な点は、俗に言う、右に寄ってはならない。
多分、多くのマスコミさまやベテラン議員さんの多くは
自民党は保守の政党であるから
その点の立ち位置を取りたがるものです。
自民党内で真剣に議論しないといけない重要なことは
保守と右寄りは別物だということです。
右に寄っても、党の再生はハッキリ言ってないです。
よく俗論で、外交・安全保障はあたかも、右の人の
専売特許のように言われますが、そうではありません。
中道のどの立ち位置で政策のパッケージを組み込むかが重要です。
突飛な考え方だと思われることは承知で提案したいんですが
今の民主党よりも少々俗にいう左の立ち位置だって検討すべきでしょう。
21世紀も10年ほど過ぎた現代社会で、古色蒼然とした
右・左の意味はほとんどない。
保守政党として、党の再生を真剣に考えるなら
従来の枠組みを叩き壊してもいいというくらいの覚悟が肝要です。

この国に、本当に<二大政党制>が根付くか非常に懐疑的ですが
自民党は次の参議院選挙までに
タブーなく、再建策を構築しないと
消滅する可能性が非常に大きいと危惧しています。

自民党には、本当の意味で、再出発のラストチャンスです。
奮起を望みます。