goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと考える

好きなこといろいろ。

南房パラダイス⇒白浜野島崎(千葉県の道の駅)

2016-12-20 | スタンプラリー
スタンプラリーの記事です。スタンプラリー19日目。
この日6つめに訪れた道の駅は、スンタプラリー開始から133番目に訪れた
千葉県の道の駅、南房パラダイスです。

南房パラダイス


場所は、千葉県館山市藤原1497。海の近くにあります。
サーファーの方が何組かいましたね。



道の駅はさながら観光地の売店のよう。レジャー施設の「アロハガーデンたてやま」が隣接しています。
この訪れた時には観光している人を1人も見かけなかったので、びっくりました(^ ^;)。
この後にリニューアルオープンされているそうなので、今は変わったかな。
施設内には、熱帯・亜熱帯植物が見学できる大温室や、カピバラなどを見学できるアロハZOO、
ハワイのモアナビーチにあるようなカフェ等があります。



スタンプを押して、
次の道の駅へと向かいます。



続いて向かう道の駅は、白浜野島崎。
約9kmの道のりを走ります。



スンタプラリー開始から134番目に訪れた千葉県の道の駅は、白浜野島崎です。

白浜野島崎


場所は、千葉県南房総市白浜町滝口9240。
周辺には、房総半島最南端にある野島埼灯台があります。



道の駅はどこかの町の公民館のような建物で、こぢんまりとしていて、
特に何があるという道の駅ではなかったかと思います。



次回
スタンプを押したら、次の道の駅へと向かいます。
次に訪れる道の駅は、ちくら潮騒王国。



房総半島に沿って、約8~9kmの距離を走ります。
また次回!


●このブログ内のスタンプラリーの記事
道の駅スタンプラリー(関東)へ、チャレンジ!した時の記事
道の駅スタンプラリーに挑戦!(関東) 19日目

≪1つ前の道の駅 :三芳村 鄙の里
≪次に訪れる道の駅:ちくら潮騒王国