goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと考える

好きなこといろいろ。

ちくら潮騒王国(千葉県の道の駅)

2017-01-09 | スタンプラリー
スタンプラリーの記事です。
昨年中はスタンプラリーの記事を終わらそうと頑張って書いていました。
それにも関わらず、あちこち寄り道していたら、結局、昨年も書き終えることができず
ということで今年こそは、せっせと書き終わらそうと頑張ります

スタンプラリー19日目。
この日7つめに訪れた道の駅は、スンタプラリー開始から135番目に訪れた
千葉県の道の駅、ちくら潮騒王国です。

ちくら潮騒王国


場所は、千葉県南房総市千倉町千田1051。
海沿いにあります。



道の駅には、カフェや雑貨店、食事処、海の幸を扱う漁港直営のお店等があります。
規模はそれほど大きくはありません。



店内では、魚が泳いでいました。
本当に、こういった命には感謝ですm(_ _)m。
もう感謝しかない。



この時、ちょうどお腹も空いていたこともありまして、
レストランで食事をいただきました。道の駅にあったレストラン「はな房」。



こちらのお店、とても人気があるのか有名なのか、人が多くて満席状態。
1階にあるお店に入れなかった為、2階ならということで、
なんとも味気ないつくりの多目的ホールでの食事となりました。
それでもバイクのツーリングで訪れていた団体さんもいたりでと、席は人でいっぱい。
窓からは、道の駅の広場や漁船がみえます。



注文したのは、海鮮丼。ふと気が付くと、
食事をしていた方のほとんどが、同じ海鮮丼をいただいていたような気がします。
こちらのお店はですね、とても美味しかったです。人気があるのも頷けるかなぁ。
ごちそうさまです。また、行きたい!



帰りには、道の駅で販売されていた新鮮な魚も買いました。
港が近いらしく、朝とれたばっかりだったかな。感謝、感謝。



次回
スタンプを押したら、次の道の駅へと向かいます。
次に訪れる道の駅は、ローズマリー公園。



房総半島の外側をたどって、約10kmほど走っていきます。
また次回!


●このブログ内のスタンプラリーの記事
道の駅スタンプラリー(関東)へ、チャレンジ!した時の記事
道の駅スタンプラリーに挑戦!(関東) 19日目

≪1つ前の道の駅 :南房パラダイス⇒白浜野島崎
≪次に訪れる道の駅:ローズマリー公園