スタンプラリーの記事です。スタンプラリー19日目。
この日9つめに訪れた道の駅は、スンタプラリー開始から137番目に訪れた
千葉県の道の駅、和田浦WA・O!です。
和田浦WA・O!

場所は、千葉県南房総市和田浦町仁我浦243。
この辺りは鯨で知られるみたいですね。
道の駅には直売所やレストラン等があります。訪れた日は、たまたま
お店が閉まっていました。それでも訪れていた人は結構いましたけど。

スタンプを押して、次の道の駅へと向かいます。
続いて向かうは、道の駅鴨川オーシャンパーク。約6kmの道程です。
スタンプラリー19日目。この日10カ所目として訪れた千葉県の道の駅は、
スンタプラリー開始から138番目に訪れた、鴨川オーシャンパークです。
鴨川オーシャンパーク

場所は、千葉県鴨川市江見多太夫崎22。海も近いですね。
道の駅は変わった建物で、駐車場から少しだけ歩いたと思います。
上の地図でみても、こちらの建物は変わってる?実際に入ると、
観光地の昔からあるお土産さんと言った感じでした。鴨川が近いからかな?

道の駅には、物産館やレストラン等が入っています。

押したスタンプです。

次回
続いて向かう道の駅は、ふれあいパーク・きみつ。
車で約19kmの距離です。
既に、あと何カ所まわれるか?といった時間です。
鴨川市を通り、海側から山の方へと移動していきます。
また次回!
●このブログ内のスタンプラリーの記事
:道の駅スタンプラリー(関東)へ、チャレンジ!した時の記事
:道の駅スタンプラリーに挑戦!(関東) 19日目
≪1つ前の道の駅 :ローズマリー公園
≪次に訪れる道の駅:ふれあいパーク・きみつ⇒たけゆらの里おおたき⇒つどいの郷むつざわ
この日9つめに訪れた道の駅は、スンタプラリー開始から137番目に訪れた
千葉県の道の駅、和田浦WA・O!です。
和田浦WA・O!

場所は、千葉県南房総市和田浦町仁我浦243。
この辺りは鯨で知られるみたいですね。
道の駅には直売所やレストラン等があります。訪れた日は、たまたま
お店が閉まっていました。それでも訪れていた人は結構いましたけど。

スタンプを押して、次の道の駅へと向かいます。
続いて向かうは、道の駅鴨川オーシャンパーク。約6kmの道程です。
スタンプラリー19日目。この日10カ所目として訪れた千葉県の道の駅は、
スンタプラリー開始から138番目に訪れた、鴨川オーシャンパークです。
鴨川オーシャンパーク

場所は、千葉県鴨川市江見多太夫崎22。海も近いですね。
道の駅は変わった建物で、駐車場から少しだけ歩いたと思います。
上の地図でみても、こちらの建物は変わってる?実際に入ると、
観光地の昔からあるお土産さんと言った感じでした。鴨川が近いからかな?

道の駅には、物産館やレストラン等が入っています。

押したスタンプです。

次回
続いて向かう道の駅は、ふれあいパーク・きみつ。
車で約19kmの距離です。
既に、あと何カ所まわれるか?といった時間です。
鴨川市を通り、海側から山の方へと移動していきます。
また次回!
●このブログ内のスタンプラリーの記事
:道の駅スタンプラリー(関東)へ、チャレンジ!した時の記事
:道の駅スタンプラリーに挑戦!(関東) 19日目
≪1つ前の道の駅 :ローズマリー公園
≪次に訪れる道の駅:ふれあいパーク・きみつ⇒たけゆらの里おおたき⇒つどいの郷むつざわ