テイルズな日々 - The days that are tales -

テイルズウィーバーで行く、エルフィンタ鯖(旧ルグ・トレネ)での津々浦々生活~。

文字化け・・・

2013-03-26 09:23:49 | アニメ・コミック・ゲーム

おはようございます。

ここ数週間は平年並み~平年以上の気温で非常に暖かく、ソメイヨシノが開花してしまう位だったのですが、今日は一気に冬に戻ってしまった東京地方です。
とはいっても、温度そのものは5℃前後あり北風が冷たいだけになりますので、日中は気温も上がりポカポカ陽気となる予報です。
でも今までが暖かかっただけに、急に冷え込んでくると体がついていかなくて困りますw
朝夕は何だかんだ冷え込みが厳しくなりますので、暖かい服装をしっかり着込んでくださいね。

昨晩元同僚の方に、iCloudサイト経由でメールを送った所、「文字化けして見れねぇぇ」と返信がきました。
返信メールを見ると、確かに2バイト文字はほぼ全滅な感じ。とりあえずググってみた所、これ!といった解決案はなさそう。

ひとまずiCloud上で送信メールをUTF-8に設定。これでダメだったら先方のメーラーを変えてもらおう(ぇ
他の方はちゃんと見れているっぽいし、その人からのメールの文字も何故か明朝体でくるし(
201303260611


Appleから独立した6つの企業はその後どうなったのか?(Gigazine)
自分ではこの中で「懐かしいなぁ」と思ったのがClaris。高校生ペアユニットじゃないですよ((
Macを使っているときは、統合ソフトの「クラリスワークス」,そしてメーラーの「クラリスメール」をずっと使っていました。
後者のアプリは決して使い勝手は良いと言えないですが、共にメモリもあまり食わずサクサク動いてくれましたね♪
問題は途中アップデートをしなくなってしまったのがorz。そういえばクラリスワースはWindowsでも発売されましたねw
当時は「あのAppleがライバルのWindowsに?!」って盛り上がった記憶がww

支持率、最高の83%=20年五輪招致のイスタンブール(Yahoo)
ほぇー。すごいですね。83%って。
それ以前に、東京の70%ってどうやって導き出しているんでしょう。。>あ、これね(東京都)
「調査方法:電話調査*IOCによる支持率調査を参考の上、招致委員会として独自に調査」。何かすごい微妙な内容ですな。「独自」ってどこまでが独自なのかな。
IOCが中心となって調査方法を統一した方がいいんじゃない?w


Twci_2013_3_25_20_34_46
TWのお話。
昨晩は平日なので基本まったり。革命にいってシオカンボスを倒し、ちょこっと狩りをして終了のパターン。
というかすんごい眠かったんですけどねw


Twci_2013_3_25_20_37_46
中身は全然たいしたものではありませんが、久々に革命でレアが出てくれたのでちょっと嬉しかったり^^;
これでちょっとはレア運が上がってくれれば?いいかなぁとw


Twci_2013_3_25_21_42_31
革命のときは大丈夫だったのですが、サブマキチくんにccしてシオカンボスに行くと、急に動作がもっさりします。
ボスを倒して部屋から出ると、数十秒間マウスの入力を受け付けてくれなかったり。
先週のアプデからどうもクライアントの動作が不安定ですね・・。一時期良くなったのですがまた悪い方向に戻ってしまいました;
安定したクライアントの動作を切に望みます・・w


それでは今日も一日がんばりましょうb

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見事に満開♪ | トップ | やっぱり1時間? »

コメントを投稿

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事