テイルズな日々 - The days that are tales -

テイルズウィーバーで行く、エルフィンタ鯖(旧ルグ・トレネ)での津々浦々生活~。

2回目をゲット♪

2022-11-11 05:09:03 | アニメ・コミック・ゲーム

おはようございます。

そしてあっという間の週末が訪れるのであった(ぇ。
ホント一週間が速いですね。もう何をしてたのか忘れてしまいました。

週末は日曜日に全国的に天気が崩れる見込みですが、明日までは全国的によい天気に恵まれそうです。
お出掛けをするのであれば明日が良さそうですね。


さて、昨日からラリー・ジャパン2022が愛知・岐阜両県で開幕されました。
2020年久々の開催中国武漢ウィルス禍によって開催が断念されましたが、今年ついに開幕する事ができましたね。もう本当に行きたかった。。F1やMotoGP以上に・・・。

週末はJスポーツを見ながらラリージャパンを堪能したいと思います。
って新井選手,初日SS1からちょっとテンション上がりすぎましたかねw。



---

Meta、社員1万1000人解雇を正式発表 CEO「世界のオンライン移行、期待通りにならず」(ITmedia)
先日イーロン・マスク氏が買収したTwitter社において大規模なレイオフが行われ、突然メール等で送られた解雇通告後に強制的に会社から締め出されたという記事がネットを騒がせています。

そうした中Facebookを運用しているMeta社においても同様の処置が取られ、Twitter・Metaといった現代のSNSサービスをリードする両雄が厳しい状況に置かれております。
特にMeta社CEO・ザッカーバーグ氏が現在積極的に取り組んでいるメタバースへの取り組みにおいても、今後少なからず影響が出てきそう事もあるでしょうか。

特に日本のような高齢者社会と化した国々において、年配の方々がVRヘッドセットを装着してメタバースの世界に入り込む事はないでしょうから、自ずとターゲットは中年~若年層に限ってくるでしょう。

そうした若年層の方々も、スマホを使ってのインターネット閲覧・ゲーム・動画視聴で十分事足りている中、VRヘッドセットを付けてメタバースを楽しむのか?と思ってしまいます。

個人的にメタバースについては今のままでは失敗するだろうなぁと思っておりますが、こうした新しいサービスを開始・展開する際、よほどそのものに魅力がないと入り込んでこないでしょう。またはどうしてもその機能を使わざるを得ない状況下に陥った時でしょうし。

今後の動向に注目していきたいですね。


---

TWのお話。





引き続きまったり採掘場での狩りを行っています。イベントで支給されている無料チケットは本当にありがたいですね。
昨日イソレットたんのMR値が2回目の上限値に到達。更に上限拡張の鉱物を使用して140まで上げていきます。

でもここからが長そうです・・。





その支援イベでインファ装備無期限クーポンを昨日までにゲット。
今回間違わず欲しいキャラにしっかり入手する事ができました。多少でも火力&防御力が増えてくれると嬉しいですね。


それでは今日も一日がんばりましょうb
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改め意識を強く! | トップ | リニア恐るべし・・w »

コメントを投稿

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事