「同窓のつどい」出欠の返信よろしく!!!

2015-08-30 15:56:10 | お知らせ
すみません。 今朝投稿した記事ですが、公開を一時中断します。 映画のこと書いてたんです。 書いちゃいけないこととか、のせちゃいけない写真などなにもなく、 内容的には全く問題ないものですが、 リアルタイムのアクセス解析機能が最近できてたんでなにげなくみてみたら、 映画のことを探している人たちからのアクセスがあって。 ファンってやっぱしんけんに情報探しているだろうし、 これはやはり同窓会ブログ . . . 本文を読む

かさぼこあったよ

2015-08-26 23:29:11 | 中津情報
しばらく空いてしまいました。 その間に、8月22日、23日、鶴市神社のかさぼこがありました! 子供のころ、歩いた人もいるんじゃないですか? 遠くの人はなつかしいかなって思って。 この日は仕事の関係もあって、なんと朝9時から歩き続け、三口の河原でおわって帰路についたのが夜10時20分・・ 途中、夕方2時間ほど抜けたけど、炎天下ほぼ歩き続け。。 実は、こんなにフルで傘鉾についてまわったのは初 . . . 本文を読む

第33回同級会の報告です(追記あり)

2015-08-16 21:00:12 | お知らせ
8月14日(金)  「第33回生同級会 兼 第33回同窓のつどい実行委員会」 開催しました 会場はヴィラルーチェ あえて本番と同じ会場で受付、司会、懇親会の運びと・・リハーサルをかねて行いました。 お料理も当日のものを出していただいたそうです。 冒頭で、物故者への黙祷・・      1組の清尾俊明君と7組の角弘幸君        もう会えないことが本当に残念です。 久しぶりに校歌を三番 . . . 本文を読む

マンガ!!!

2015-08-10 23:18:29 | 雑談
8月14日(金)の実行委員会からの同窓会、 参加人数は37名だそうです! 30名参加をめざそうっていってたから、これは嬉しい人数です^^ あーでもーー しゃべれる人いるかしら・・・とか、同窓会っていうとすぐ内向きになってしまうのですが、 (おんなじように不安がってる人はたくさんいる!)(みんな同い年)と自分に言い着せて・・ちゃんと行く(決心)。 さて、同窓会とはまるで関係ないんですが、 な . . . 本文を読む

川向うの神社で

2015-08-08 07:11:01 | 中津情報
昨夜は、書いてる途中で寝てました。 8月7日、川向うの吉富町にある八幡古表神社のお祭りにいってきました。 祭り自体が目的ではなく、 8月6日と7日の二日間だけ行われる「おいろかし」を見るためです。 8世紀に起源をもつ神社。 宇佐神宮の放生会で行った細男舞(くわしおのまい)と神相撲が伝わっています。 舞も神さまの相撲も、小さな傀儡子(くぐつ)人形たちが行うもの。 同じ舞と神相撲が中津の古要神 . . . 本文を読む