goo blog サービス終了のお知らせ 

余命3年のライフワーク探し

~好きなことを仕事にするため、安定した仕事を辞めました~

6/7までの「二週間ナリキリ漬け計画」

2011-05-26 14:16:20 | 計画・戦略
 二日前に書いた6/7までの「二週間ナリキリ漬け計画」について、「やりたいこと」と「生活改善」という視点で整理した。 ■やりたいこと 1 「レスターの物語」を音読する 2 自由・∞・不動心を達成した感覚を楽しむ    それを達成したレスターさんへのアソシエイト(*)を楽しむ 3 MUSTな行動については、主に二つの観点から手放す    「利点・不都合」    「好き . . . 本文を読む

和尚カードによる占断 「今の努力の方向性で良いですか?」

2011-05-23 13:10:20 | 計画・戦略
「今の努力の方向性で良いですか?」 というテーマで、友人から和尚カードによる占断を受けた。 もう、5回目位になるだろうか。 これがまた、毎回示唆に飛んでいて、とても刺激になるのだ。 たかがタロットではない(と個人的には、感じていたりします)。 これは、 ユングのいう共時性(シンクロニシティ)を活用したものであり、 古来、これを利用したものが(おそらく世界中で) 占術 . . . 本文を読む

■シャドーを手放す3つの優先順位 (カテゴリー:戦略2 漢方医学的アプローチ) ■

2011-05-20 14:54:02 | 計画・戦略
シャドーを手放す優先順位を3つ設定した。 頭で考えすぎているきらいもあるが、 私のように、まだエゴが強い段階では、 「優先順位を明確化することで、よりアプローチしやすくなる」 効果もあるからだ。 「あくまで方便」だけど・・・。 「シャドーを手放す3つの優先順位」 1 日常で起こるシンクロニシティを活用    ・ ネガティブな感情を感じたとき    ・ 中毒 . . . 本文を読む

■エゴを手放す3つの戦略■

2011-05-12 17:41:45 | 計画・戦略
我々と幸せの間に、エゴは万里の長城のように立ちはだかっている。 それを、どうやって打ち砕けばよいのだろう? あるいは、迂回するルートはあるのか? いっそのこと、 ロープをひっかけ、乗り越えて行くのが良いのだろうか? 私が大きな影響を受けた「セドナメソッド」や、108さんの「ザ・チケット」、そして身近な仲間やメンターから学んだことを、3つに整理してみた。 エゴを手放す3 . . . 本文を読む