BANGKOK THUNDERS BASEBALL CLUB

タイ国“少年野球”バンコクサンダース!リトルリーグ、IBA、ポニーと組織の枠を超え幅広く活動する熱血野球チームです!

第2回日本ハムファイターズベースボールクリニック

2010-01-19 10:53:37 | Weblog
 タイに自主トレー二ングに来られてます昨年大ブレークしリーグ優勝に大きく貢献した菊池投手、昨年ドラフト3位で入団し新婚ホヤホヤの矢貫投手、二人のコーチングとしてサポートされています中山ブルペンキャッチャー、そしてタイに拠点を置きアジアツアーなど参戦している3人の兄貴分、異業種間で刺激し合う吉田プロゴルファー、吉田プロのスポンサー田端さん、皆様の御協力にて昨年に引き続き第二回ベースボールクリニックが開催されました、当日の日曜日昼下がり気温も急上昇、日ハム選手の皆さん時間を超過して指導ヒートアップ、お陰ですっかりお肌もヒートアップ(日焼け)してました!
 約70名ほど参加したサンダース選手には一流の速球、取り組む姿勢などなど刺激を受けたことでしょう、それぞれの目標、夢に向け気持ち新たにしてくれた事と思います!
印象の残った言葉として。。。
 中山Bキャッチャー;『プロだからこそ礼儀が一番大切!』
 菊池投手;『お金も大事だがもっと大切なモノがる、それは皆さんです!』
 矢貫投手;『褒めてあげることの大切さ!』
今年も皆さんの活躍を期待してます!
監督

精神

2010-01-15 12:31:50 | Weblog
 私はこんな美談が大好きなんです!
先日、本を読んでいたら動物のライオンについてこんな実話がると書いてあった、さっそく探してみた、以外にも簡単にヒット(ネットって便利ですね)、そして数分後には涙がポロリ...。
1969年ロンドンでの話、このエピソードは有名だとか、ではハンカチのご用意を。

 『ジョンとアンソニーはライオンがデパートで売られていたのを見て衝撃的出会いを感じた、二人は自分たちが経営するブティックで飼い始めた、名前をクリスチャンを名付けた、クリスチャンは彼らの愛情を受けすくすくと育っていった、二人と一匹の間には人と動物を超えた信頼関係が芽生えていった、二人は何処に行くもクリスチャンを連れ一緒に過ごした、数年が経ちクリスチャンを本来の居るべき所、本当に幸せの為、野生の返すべき決断をした!そして別れの日がやってきた...』
ここからはこちら→http://www.youtube.com/watch?v=I4S3lk6mS2cをご覧ください!

 野生に帰っても育ての親は実の親より強し、きっと精神が宿るのでしょう!皆さんはウルトラトレイル・ド・モンブランという超人耐久マラソンを御存知ですか、モンブラン山塊を一周(166km、総標高差9400m)、夜を徹して走る競技です、その大会に80歳台後半のお爺ちゃんが数年間連続出場しそれも完走しているという、このお爺ちゃんが途中、記者の質問に笑み浮かべながら答えたの思い出しました、記者;「なぜそんな頑張れるんですか?」、お爺ちゃん;「それは人間たらじゃよ、機械は油が切れれば止まる、けど人間には神様に授かった精神というもの有る、だから頑張れるんじゃぁ~!」と、この台詞が一瞬のクリスチャンにオーバーラップ!
 美しいノンフィクションでした...。

監督

2010年頭の言葉

2010-01-07 18:52:37 | Weblog
サンダース選手諸君、世界に広がるサンダース選手OB、OG、そしてサポーター、関係者の皆様、
新年明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 年末、そして新春年明け皆様は如何過されましたか、私は久々に家族そろってのゆったりとした時間を楽しみながらまた時間を気にせず気の向くままに家族と充実感満点のお正月を過ごす出来ました、年末は自主トレ、夜は美味しいものも食べ、大晦日には海にも行き、正月は田舎でお爺ちゃんお婆ちゃんとの団欒、そして今年も色んなことを念じにタンブン!
Bkkに戻り今年もJさんとこでほろ酔いでのお雑煮&お寿司。
うちの愚息達も久々のタイを堪能、今晩帰路の途へ着きます。
 
 2010年、監督・コーチ陣・選手達、私のテーマは“一日一善以上”今年もリトル選手権、南アジア大会、それに世界大会とビックイベント続きです、野球選手の前に人として人間形成を築き磨こう、何処行っても何を行ってもここが礎だ、頑張ってるヤツには福が来、福を呼び寄せる力がある、一投一打のチャンスを掴みモノにしよう! 
           一に練習の継続、プロセスを大切にする! 
         
           二に常に前向きな姿勢、ポジティブ思考! 
       
           三に仲間への思いやり!
           
謹賀新年、合掌!!!              
監督