goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノを弾こう

63歳から始めたピアノ練習

長い話

2012-10-11 14:01:19 | Weblog
長い話ですが……

一昨日、胃と大腸の検査を一緒にしました。

検査の前日3食とも、お粥だけ食べて寝る前に小瓶の「液状薬」を飲み、

当日は6時30分に「錠剤薬」を2錠飲んで、7時から「2リットルの溶液」を飲み始め

20分程度経過した頃から、飲み終わる9時までに8回トイレに行った。

10時頃にはお腹の中は、完全に空っぽになりました。

「2リットルの溶液」は、慣れれば2時間以内で飲めます。

途中、白湯を飲むと口直しになって更に飲みやすくなります。

 “12時から検査開始”

先ず5分間麻酔液を口に含んだ後、胃の動きを抑える薬を皮下注射して胃カメラです。

最近のカメラは小さくて、ほとんど抵抗無く飲み込めます。

それが終わると次に大腸の検査ですが、胃カメラより簡単。

お腹を大掃除したので、帰りは体調まで良くなった心持でした。

体験したことが無い方は、検査されることをお勧めします。

早期発見のためにも……