goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノを弾こう

63歳から始めたピアノ練習

雑に説明

2013-09-30 10:57:31 | Weblog
9月は、ワードの講座(定員10名)を担当していたので投稿が滞りました。

講座終了後の無記名アンケートによると、

「テキストも解り易く作られ、説明も丁寧で非常によく理解できました」から、

「説明が早くて、後半は途中で終わったり雑になったりするような気がしています」等、意見は正反対

決して「途中で終わったり雑に説明」はしていないつもりですが?

パソコンの説明を担当して7年。

全員が理解できるように説明することの難しさを、あらためて実感しています。

恥ずかしい

2013-09-15 11:06:29 | Weblog
10年通った自宅近くのピアノ教室が閉鎖になり、9月から八幡西区まで行くことになりました。

歩いて行けた距離から、車で15分の場所に変わったので少し面倒です。

しかし、教室の設備がよくて練習もグランドピアノです。

アップライトのピアノしか弾いたことがなく、初めて聴く音のよさに驚きました。

ただロビーに下手な音がもれて、聴こえていると思うと恥ずかしい。

なかなか上手くならないものです。

講座担当

2013-09-11 10:50:26 | Weblog
今月は久し振りに、4回の「ワードの講座」を担当しています。

参加者は、10名(男性2名、女性8名)

何時ものことですが、女性のほうが多いのです。

男性は多いときでも30%程度、理由が分かりません。

教室の感想を毎回ボランティアのブログに記載しますので覗いてください。

このページの左下ブックマーク欄の「ITボランティア岡垣」をクリックして、

「ブログ」をクリックすると開くことができます。