猪鼻山(山スキーとカツラの巨木) 2022年04月18日 | 山スキー 猪鼻山まではオール担ぎでした。山頂に板をデポして、桂の巨木へGO! 桂(カツラ)の巨木は見る角度によって形が全く違うのが面白い(^^ゝ 詳細へGO! #猪鼻山 #山スキー #巨木 « シダレ桜と菜の花 | トップ | 越知山MTB(尼ヶ谷から武周ヶ... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ゲンちゃんへ (YAMA) 2022-04-20 08:16:59 雪融けのスピードが速くて、近場では自転車利用しかないですね。年寄りにはだんだん厳しくなってきました(汗)いつもありがとさんです♪ 返信する また次回も! (ゲンゴロウ) 2022-04-19 11:41:15 YAMAさんこんにちは!温かくなり、雪融けのスピードも早く何処に行こうか悩みますね。まだ、探せば行ける所があるので、その時はよろしくお願いします(*^^*) 返信する みっちゃんへ (YAMA) 2022-04-18 20:25:29 MTBを利用する山スキーは体力がいるのでジジイにはハードルが高くなってきました山スキーで猪鼻山、考えもしなかったです子持ちカツラ良かったですね。いよいよ? 返信する Unknown (みっちゃん) 2022-04-18 19:31:55 YAMAさん、こんばんは♪昨日は白山の予行練習で?MTB&スキーで充実山行でしたね。猪鼻山は何度か登ってますが子持ちカツラは初めて見たので感激でした。しかしあれくらいの山行で脚に疲れが残るとは、私もヤバし?(^o^;) 返信する まっちゃんへ (YAMA) 2022-04-18 18:14:02 白峰から往復9時間半とはさすがですね!昨日は久しぶりの好天でさぞ素晴らしい展望を味わえたのでは? 私は甚之助で精一杯でしょう。年は取りたくないですトホホ...またどこかで♪ 返信する Unknown (マツムラ) 2022-04-18 11:12:30 お久しぶりです~メモ書きびっくり!会えなかった残念。😓ゴッチヤン達と別山予定やったんですが、好天のチャンス、予定を変え白山に行きました。1時40分下山やったんでちょっとの差、往復9時間半。白山周辺で会えるといいですね😄 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自転車利用しかないですね。年寄りには
だんだん厳しくなってきました(汗)
いつもありがとさんです♪
温かくなり、雪融けのスピードも早く何処に行こうか悩みますね。
まだ、探せば行ける所があるので、その時はよろしくお願いします(*^^*)
ジジイにはハードルが高くなってきました
山スキーで猪鼻山、考えもしなかったです
子持ちカツラ良かったですね。いよいよ?
昨日は白山の予行練習で?MTB&スキーで充実山行でしたね。猪鼻山は何度か登ってますが子持ちカツラは初めて見たので感激でした。しかしあれくらいの山行で脚に疲れが残るとは、私もヤバし?(^o^;)
昨日は久しぶりの好天でさぞ素晴らしい
展望を味わえたのでは? 私は甚之助で
精一杯でしょう。年は取りたくないです
トホホ...またどこかで♪
会えなかった残念。😓
ゴッチヤン達と別山予定やったんですが、
好天のチャンス、予定を変え白山に行きました。
1時40分下山やったんでちょっとの差、往復9時間半。
白山周辺で会えるといいですね😄