goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

朝練とホイール効果

2009年06月19日 | 自転車
ふくい健康の森

今日の朝練は練習用RS20ホイールではなく、水曜日に
使った軽量ホイール(手組みデュラ)です。ひそかに
AV 28kmが目標です。いつものように石田橋を渡って
堤防に入りますが、思うようにスピードが上がりません。
後半に力を残せば良いのであわてませんが、ちょっと変!
前日のジョギングの影響? 健康の森から志津が丘に
下り、ゆるやかな峠道を登っていくと、逆コースの
ぴろぴろさんとばったり遭遇。しばし立ち話し(^o^)/
グランフォンドお疲れさま! いつ見ても鮮やかな
チェレステグリーンです(^^ゝ


泰澄の杜

ぴろぴろさんとお別れしてから、泰澄の杜で休憩。
泰澄の杜からは下りが続いて、平均時速を上げようと
気合いを入れますが、西田中でまだAV 27.2km!
最後のあがきもむなしく、今朝は27.6kmでした。
私の場合、小手先のホイール効果よりも、年齢に
よる体力低下と体調の影響が大きいです。トホホ 
<結論>エンジン交換(できるのか?)

<走行データ>
走行距離 23.92km
走行時間 0:51:59
平均速度 27.6km/h
最高速度 45.1km/h



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはぁ。 (ぴろぴろ)
2009-06-19 12:58:28
今朝はどうもでした!
実はそろそろYAMADAさんにお会い出来るのではと思ってました。
なので、とってもうれしかったですよ^^

YAMADAさんの回り方でそのAVは速いのではないでしょうか。
泰澄の杜までのダラダラ坂はなかなかしんどそうですもの。
返信する
私も! (たーやん)
2009-06-19 17:14:33
出来れば
平地用に大排気量の馬力のあるエンジンと
山岳用に小型軽量の高能率エンジンと使い分けたいです。
返信する
健康には? (YAMADA)
2009-06-19 22:39:26
ぴろぴろさん、おばんですぅ♪
今朝は少しだけですが、お話できて嬉しかったですよ。
朝練は体に悪いのではと、ときどき思います。
ジョギングならゆっくりでしか走れませんよね。
自転車って不思議です。
返信する
寄る年波 (YAMADA)
2009-06-19 22:43:41
たーやんさん、おばんですぅ♪
昔はいちおう軽快なスポーツ車でしたが、
今は中古の軽トラック状態なので、無理が
きかないです。年々トホホです。
返信する
朝練お疲れ様です! (タクヂ)
2009-06-20 13:45:18
僕も20代の時から自転車に乗っておけば、
今頃はメタボとは無縁の、小排気量のターボ+スーパーチャージャー付きの、最近のトレンドのエンジンだったと思います~(T_T)
 
 
ぴろぴろさんとお会いできたのは良かったですね~(^^)
僕も今朝、hiroさんに会えるかと思い、勝山コースを走ってきたのですが、会ったのはママチャリ+農機具のじいちゃんばあちゃんに、鮎釣り客ばかりでした~(ToT)
返信する
新しいホイール (マサヒ)
2009-06-20 17:24:32
ついに買われましたか!!
最新カーボンに最新ホイール
素晴らしいと思います

先日のグランフォンド福井でコルナゴサローニで参加してる人を見て黒森の美しさに溜め息・・・
勇気あると思いました(^-^o)

今日は仕事でした 明日は雨(-_-;
返信する
朝練 (YAMADA)
2009-06-20 19:59:15
タクヂさん、おばんですぅ♪
若いときからやると、どっかで中断して
いるかもしれませんね。私は一時陸上競技場で
かなり夜練しましたが、今はまったく行って
ないです。ランニングの朝練は体が動かず
辛いです。
返信する
手組ホイール (YAMADA)
2009-06-20 20:09:49
マサヒさん、おばんですぅ♪
手組ホイールは昨夏にショップに依頼して
作ってもらい、秋のヒルクライム大会で
初めて使いました。完組ほどは軽くない
ですが、ハブは一応デュラエースです。

明日は予報が悪いですね。天気の良い日曜日は
先週だけでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。