ったく、4日の日曜、クダラン用件で江戸にある本社へ。
昼過ぎに解放されてせっかくだから競艇の胴元が保管している羊蹄丸と江戸東京博物館でやってる都営交通100周年の展示を見てきた。
帰りに上野の売店で見つけるは、、、、、、
まいう~でした。
ったく、4日の日曜、クダラン用件で江戸にある本社へ。
昼過ぎに解放されてせっかくだから競艇の胴元が保管している羊蹄丸と江戸東京博物館でやってる都営交通100周年の展示を見てきた。
帰りに上野の売店で見つけるは、、、、、、
まいう~でした。
ってのは、大井川鉄道のダイヤ改正。蒸気は列車名を全てかわね路号に統一し新金谷発着で金谷乗入廃止、下泉・駿河徳山通過、家山での停車時間の確保。。。
大井川のイマイチな点は乗ったらそれっきり。途中のバカ停が無く、終着駅まで座ったまま。
それはイカンよ。ヤッパリ、途中で息抜き的な停車も楽しい。家山での10分程の停車は歓迎する。売店もあるし、なにせ、かん水、補給は蒸気だけではナイ。。。
と、ココまではイイが、通常の旅客列車。電車で撮りテツは悶絶死寸前、いや、悶絶死。。。
http://www.oigawa-railway.co.jp/timetable_new.html
見ての通り。2時間空きはねーよ!
と、言いたいが、それだけ利用客が減っている証拠か?そりゃ、車で撮りに行く方が効率的かもしれんが、ここはやはり電車で行って、、、、
だけど、アチキのトコからじゃ遠いからナ。来年の2月、バンサイ無くて夜間の運転するなら、行ってもイイか?
http://www.toutetsu.co.jp/osirase/230917_18TRAINfest.pdf
だって。
前回と異なる点が多い。前回のヤツヲバ↓
http://www.railfan.ne.jp/toutetsu/densha_fes1107/index.html参考までに。。。。
旧型車両の運転が多いし、貨物列車も全線で運転だし。
マァ、アチキ的には前回の方に軍配ダナ。今回はパス!!!
初代のぞみ引退へ…最新型に輸送効率で勝てず(読売新聞) - goo ニュース
300系も20年かぁ。アチキが会社に入った翌々年だったか?デビューが。
ナンか食堂車が無くなって、夢の超特急なんて時代は終わったナと感じた。「のぞみ」なんて名前もらって総本山の名古屋通過なんてのも記憶の彼方。。。
初期故障もひどかったナ。キハ81のデビュー並みに。。。でも、アレが教訓になって500も700シリーズも十二分にトライアルしてから運用に入れている。
それはソレでエポックメーキングな車両だはな。
20年かぁ。長いようで、、、、、
減車と相方のカマが入機、おまけに蒸気が新潟方ってのが気に食わないが、
新潟支社、エエ仕事してまんなぁ。
http://www.jrniigata.co.jp/press/2011slnatuyasumi.pdf
おまけに普段見られない新津を開放なんて。蒸気の居る風景、、、
って、会津若松であれだけ普段見ていてまだモノ足んないのか!!!!!!
それよりナニより、ヘッドマークは付くんかい!!!!!!
今日は終戦記念日。先の大戦で犠牲になられた方々の御冥福をお祈りいたします。
全国戦没者追悼式。テレビで見ていたが高齢化が進んでいる。それなのかどうかは知らんが、
国鉄時代、コレに参列するにあたり、鉄道運賃を割引いていた。厚生省が学生生徒割引証と同じような証明書を発行、窓口に持っていけば東京都区内までの往復、もしくは連続乗車券が2割引で発行される。
マァ、往復はワカル。で、なぜか連続乗車券も認められる。国鉄時代と言えば20年以上も前、参列者もまだ50代~60代ってところが多いのか?行きか帰りかで夏休みついでになんてのもあったのだろうか?連続乗車券も認められていた。
中国高速鉄道、追突 高架から転落、100人死傷 浙江省(産経新聞) - goo ニュース
それにしても醜い事故。今までの報道は初期故障と言われるモノばかり。新幹線黎明期にはちょくちょく起きていたのに類似しているから、アチキも特段気にもしてなかった。
というより、このまま技術進歩して日本を追い抜くんではないかと危惧していた。
そういや、最近初期故障ってのを聞かなくなった。万全を期して導入しているからか?アチキの記憶じゃ東海道新幹線の「のぞみ」に使った300系の醜態以来。
報道では停車中の車両に突っ込んだとある。安全装置は昔ながらのATS程度か???それじゃ、解除しちまえばそれっきり。それ以前に安全装置は付いて???
ムカシなら、ダテに電車のペンキ代ケチってナイ!!!
となる。
ってのは、
http://www.selun.ne.jp/aishoboshu2011/
愛称が採用されたら、東急ホテルズ ギフトカード5万円分だって。1名だけど。。。。。
常磐線がトンじまったからな!!!
イイ名前考えて申し込むデ!!!!!
天井から火花散る西鉄電車、2歳女児大やけど(読売新聞) - goo ニュース
それにしても、女の子にヤケドって、お見舞い申し上げます。
雨天時にはよくパンタから火花が飛び散るガ、、、
原因は何だろう?
マァ、ブレーキに関してはチョット強くかけるといいニオイがする。運転手のウデに問題があるんじゃねーの?ブレーキは。
忘れていた常磐線いわき以北の特急列車の愛称名募集。
申し込んだ6日後だもんな。地震。
こんなのWebSightでイイと思うのに。
御丁寧にありがとうございます。原発事故が早期に収束し、新たな名称の特急列車が走れますように!!!
この件に関していくつかサイトやブログ見たけど、中身は過激に書いているようだけど、ちゃんと情報出してないシ。。。
書きたいなら、直接で無くても、ネタ元くらいは出さなきゃ。
京葉線でのカンテラ&プラカード騒動の一件。
巨大掲示板には個人名こそさらされていないが、上野のバカ学校の連中ってのは確定らしい。
ナニ考えてるんだか。。。確かに女日照りで時期的にオカシクなるのはワカランでもナイが。。。
これはいくらなんでも。。。
http://www.youtube.com/watch?v=JNUjIRCqPTU&hd=1
http://uproda11.2ch-library.com/3002021vj/11300202.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/300203BLh/11300203.jpg
こいつらダケじゃなくて最近ホントにオカシイのが多い気がする。。。
いや、気じゃなくて、多い。タカが201系。騒ぐ気が知れんし、JRもつまらんシールなんか付けるから騒ぎになる。
いい加減、引退セレモニーなんて止めりゃイイんだよ。ツマランブームを終息させる為にも。そっと運用から外せばイイだよ。
JRもナニ考えてるんだか。万葉軒もイイ気になって引退記念弁当なんて出すんじゃねーぞ!!!