月曜日カミサンと見学してきました
絹織物あまり縁がないですが
そういえば幼少の頃
友達の家が農業していて副収入変わりに蚕を飼ってました
見た感想ですが
いぜん まるみさん から聞いた記憶がありますが
かなり見学することろ制限がありました
機械が見れるのはこのあたりだけ(~_~;)
これ以外は見れません
それ以外にも住居党やら施設ありますがずべて見れません
それと写真撮らなかったのですが
2月の大雪で大正時代に作られた施設が倒壊してました
世界遺産としては外されてる施設のようですが
登録された後どうするのか
ここまで制限が厳しいと見るところしては魅力が(~_~;)
富岡製糸場、レトロな撮影、鉄ちゃんのお陰で見学出来たように思いました。
中も、一部しか見れないようですが、とても時代を感じましたよ。
重要文化財、そして世界遺産へと、ゆっくり味わいたいものです。
とっても良いものを見せて頂きました、ありがとう。
なかなか目がいかない・・撮影。
世界遺産めざし地元ではがんばってるのでしょうね!
居ながらにして・・今の光景見せていただきました。
懐かしい気分になりました。
こんな建物は 大切にして欲しいですね。
ガラス窓 ペンキの剥がれた板壁
ノスタルジック~♪
まるで古い写真帳を見ているようです。
工場の中の写真もいいのですが、私は最後から
3枚目のガラスに映った風景と、最後の社宅の
ような建物にものすごく郷愁を感じました。
いっそう歴史を感じる作品になりましたね。
ここでも大雪の被害があったようですが、
古い施設が損壊するとは残念なことですね。
ここは以前から注目していました。
一度行ってみたい場所ですよ。
私もいろいろな人に見せていただいて行きたいですね。
軽井沢とか近いのかな?
一度は行きたかったのですよ
もっと重圧なイメージだったのだすが
意外ともっと優しい感じでした
それで少し色褪せた感じにしました
また指定されればそれなりの投資もあるのかもしれませんが
今のままでは国と町で板挟みみたいだす
本当に良いものでした
近代化日本の象徴のようなものですよね
社宅まであるんですよ
この色合いにして良かったです
凄い古い建物ですよね
色褪せた感じや
佇まいがとても優しい雰囲気でした
ここで沢山の絹製品がて来ていたんですね