goo blog サービス終了のお知らせ 

エスプライド鉄腕硬式野球部 ブログ

日本野球連盟【)(】東京都所属 クラブチーム エスプライド鉄腕硬式野球部です! 練習の様子 試合速報など掲載致します!

最終回にドラマが…

2013年03月18日 | GMより
2013年3月17日(日)

本日は都幾川倶楽部野球団さんとの

オープン戦(4戦目)でした

 123456789計
E0001000034
T0000010304

結果は引き分け

またまた初勝利とはいきませんでしたが

着実に上がっているのは確かです


ふんばって投げる新名選手だが惜しくもゲッツー崩れ

ピッチャーがさわり方向が変わってしまい追いつかず苦笑いのこちらも新名選手

三遊間飛込むも届かず得点を許す星野選手


表情豊かな萩島コーチ

見える人には見えますよね…

ヘルメットが入らないのはオマリーばり

カオナシが頭の中に隠れているのかも・・・

あるある探検隊西川くん???古いか(笑)

監督が五木ひろしに

早く初勝利をと応援してくださる方も多いと思いますが

もう少々お待ちください

もっともっと練習します

みなさん引き続き応援よろしくお願い致します

やっぱり野球が好きなんや!

2013年03月17日 | GMより
2013年3月16日(土)

昨日は

全浦和野球団さんとの合同練習でした


集まったメンバー達

グランドを独り占めしてのちょー贅沢なストレッチをする遊佐監督

高校生キャッチャー土屋選手にセカンドスローを当てられそうになり思わずよける遊佐監督

エドガー???

遊佐監督から

毎回セカンドとして目指す選手を言ってから守れと言われ

ネタが尽きた笠原選手は

エドガーと答える

エドガーの1/3の体つきですが・・・


レフトを守る成田キャプテンはどちらに投げてるんでしょうか

機械に強いと自負する新名選手はビデオで研究中

みんな野球を一所懸命やっていますが

エスプライド鉄腕硬式野球部で

一番野球が好きなのは遊佐兆正監督です


連戦!オープン戦3戦目!!

2013年03月10日 | GMより
2013年3月10日(日)

第35回(2010年)クラブ野球選手権大会優勝
第37回(2012年)クラブ野球選手権大会ベスト4

所沢グリーンベースボールクラブさんとのオープン戦でした

 123456789計
T0500200029
E0000110002

結果は2対9で敗戦でした

1試合目より2試合目

2試合目より3試合目

調子は上向きですので

初勝利の日は近いと思います


萩島コーチのスタメン発表

若手2人にチャンスを与えようと50メートルのタイム計測

本日解禁「修徳コール」チャッチャチャ!チャッチャチャ!チャッチャチャッチャッチャ!

気持ちが一つになると点が取れるんです!皆が立ち上がっての声出し!!

盗塁も刺します!

ピッチャー交代、清水投手の50メートルのタイムは6秒85でしたが・・・

さて

ここで問題です

下記の画像の中にカッコ悪い画像があります

さあ何番でしょうか

1.エスプライドの西川会長が視察をかねて応援に来てくれました!

2.ブルペンで先発松橋の球を受ける石井選手

3.本日スタメンファーストのノム

4.何この顔GG(じーじー)

5.ベンチで何もしないGG(じーじー)は怒られて審判になる^^;

6.気合の入る星野選手通称ヒデ!西麻布「鉄腕」でも会えます!!


正解は4と5です

みなさん簡単でしたか?

最近コーナーまでつくったら

GG(じーじー)の人気が急上昇してます

なんか悔しいので

誠に勝手ながら

今日のGG(じーじー)のコーナーは

しばらくお休みにします

また今週末は練習、オープン戦があります!

沢山練習して

沢山野球やって

沢山勝利していきたいと思います

みなさま

エスプライド鉄腕硬式野球部を応援よろしくお願い申しあげます

オープン戦(2戦目)

2013年03月09日 | GMより
2013年3月9日(土)

オープン戦の結果を伝える前に一言

昨日、私GMは家でWBC日本VS台湾を見ていた

すると22時14分、1通のメールが届いた

ご苦労さまです。
明日は、欠席で、
日曜日は参加の予定です。
よろしくお願いします。

日本が同点に追いつき盛り上がり

マーくんが登板したときであった

もちろんメールの主は

GG(じーじー)である

拝啓

GG(じーじー)さま

facebookにUPしたメッセージ見てるし

お前も野球見てるんだったら

このタイミングでそんなメールしてくる必要ないだろ

だから逆転されちゃうんだよ

                            敬具

まぁそのあと逆転して勝ったからよかったですが・・・

取り乱してしまったこと

深くお詫び致します<(__)>

ここからは

本日のオープン戦の結果をお伝えしていきます

本日は茨城ゴールデンゴールズさんとのオープン戦でした

結果は2対5で敗戦

先週のオープン戦よりよくなっていると

遊佐監督も語っていたので心配ないでしょう

本日は3月9日

#39(サンキュー)成田感謝デーだった

といっても本日この人の活躍はありませんでしたがキャプテンなので載せときます

PM2.5と黄砂とスギ花粉でメロメロの松橋

試合前、野球しに来たんだから写真ばっかり撮っているなと片岡監督に怒られるGM

ベンチは常に明るいのがエスプライド鉄腕硬式野球部のいいところ

するといいプレー(ショーバンをすくい上げる満治選手)もでるがアウトにはならない

しかしここで関ヘッドがサク越えを放つ

SAITOHと書いて岡村と読む?バントで2塁手がファーストに入らず満塁のピンチ

さみしさを肩で語る

さらにさみしいのは持ってきたバットを全て折り空っぽのバットケースを持って帰る雀ヶ野選手

意味はありませんがプロっぽい写真が撮れたので掲載(自己満ですみません)

明日も朝からオープン戦です

初勝利飾れるよう皆さん応援してください







バッティング練習

2013年03月05日 | GMより
2013年3月3日(日)

この日はグランド練習を取りやめ

バッティング練習となった

関ヘッドのスナイピング

遊佐監督・関ヘッド夢の共演


そしてここには握力計が置いてあった


当然のように勝負が始まる

首脳陣はさすが60キロ越えを叩き出す

若手は40キロを超えない

まずは力をつけよう

若人たちよ

熱血指導の遊佐監督


今週末の試合に期待しよう


エスプライド鉄腕硬式野球部、初陣!!

2013年03月04日 | GMより
2013年3月2日(土)が

エスプライド鉄腕硬式野球部の初陣となった

相模原クラブ戦は

 123456789計
E0000000000
S11101001X5

0対5で敗戦

キャプテン主導の試合にしたのでまあこんなものかと

徐々にあげていけばいいと思います

そんな中

良いお知らせも

澤田選手が久々に顔を見せにきてくれたのです


病からの復活です

早く一緒に野球ができるとうれしいですね


遊佐監督の肩を揉んでスタメンを狙う峰選手いやいやトレーナーです

笛をふく瞬間、人はこんな顔になります(萩島コーチ)

売人からステロイドを購入???

成田キャプテンの今シーズン初ヒット

雀ヶ野選手のルーティーン「トントン」

「IGARASHI STYLE」は満治選手の守備の基本姿勢

試合後は

今後のために

1塁までのタイム測定

4秒05の顔はこんな満治いや感じ

負けた罰は

坂ダッシュと

バット振り

今週の土日もオープン戦が予定されています

早くエスプライド鉄腕硬式野球部の初勝利が見たいです

さあ

お待ちかねの

今日のGG(じーじー)のコーナーです!

篠塚コーチに教えを乞うてからのGG(じーじー)は

目は真剣

同じ左バッターとして気合が入る

自ら念入りにストレッチ

しかしここは坂???

GG(じーじー)はさー

すぐ楽しようとするんだよねー

坂でやったら楽なだけでしょ

前回も言ったけどそういうとこだよ

2013年2月24日(日)

2013年02月25日 | GMより
昨日は

残念ながらグランドが急遽使えなくなってしまい

今季初のオープン戦は中止となってしまいました

ですがですが

話題には事欠きません

なんと

GG(じーじー)侍JAPANに招集??


んな訳ないんですが

GG(じーじー)は沖縄に出没していました


元ジャイアンツの篠塚コーチに走塁、守備、バッティングの指導を仰ぎに行っていた模様


そして

浦添市民球場で阪神対ヤクルトを観戦・研究し





また力をつけて帰ってきました

まっ!

24日(日)に予定されてた

エスプライド鉄腕硬式野球部の初陣をさぼって行ってきたのですが・・・



GG(じーじー)そういうとこだよ

G.G感謝デー

2013年02月15日 | GMより
昨日、車でテレビの音を聞きながら帰ってたら

「イオンはGG(じーじー)を応援しています!」

というフレーズが耳に飛び込んできた

このブログの今日のGG(じーじー)のコーナーが

広告業界も動かし始めたか

と調べてみると

55歳以上のおじいちゃまを応援するキャンペーンのよう

まぁコンセプトとしては似てますが・・・

いやいや

うちのGG(じーじー)は今年頑張っているので

やってくれると思います

このブログを

AEON関係者さま見ておられましたら

エスプライド鉄腕硬式野球部のスポンサーになってください


動画はこちらから
AEON映像ギャラリーテレビCM→お得情報CM→G.G感謝デー(同じページ内にあります)




エスプライド鉄腕硬式野球部

2013年02月12日 | GMより


【皆様にご報告】

日頃、「鉄腕硬式野球倶楽部」にご声援いただきましてありがとうございます。

皆さまにご報告があります。

今季より「鉄腕硬式野球倶楽部」は、株式会社エスプライド様からのサポートを賜ることになり、

チーム名称を「エスプライド鉄腕硬式野球部」に変更させていただくことになりました。

また、本件につきましては、2月8日(金)日本野球連盟(東京都野球連盟総会)におきまして

理事及び各チーム監督・部長の皆様からの御承認をいただいたことを併せてご報告いたします。


今後とも、「エスプライド鉄腕硬式野球部」並びに「西麻布 鉄腕」をよろしくお願いいたします。

ゼネラルマネージャー 岡 賢二
部長 佐藤 亘
監督 遊佐 兆正
ヘッドコーチ 関 連太郎
コーチ 萩島 賢

http://www.esspride.com/publicity/images/20130208.pdf

2013年2月11日(月・祝)

2013年02月11日 | GMより
ケ ヴオーレ クエスタ ムーズィカ スタセーラ (ヒロシですのテーマ)

GMです

車の鍵がまわりません

結局レッカーで東京まで帰ったとです

GMです GMです GMです・・・


今日はGG(じーじー)がお休み

何か面白いことを探していたら

自分が犠牲になるとは

さて

気を取り直して

本日も練習を満喫しました

各自柔軟(2人がかりですが)

アップ
シートノックからフライ

キャッチャーフライを上げる萩島コーチは芸術的

特守から


ロングティーを外野手が受ける一石二鳥

今日は初バッティング

連太郎ヘッドの球を実戦形式で

締めくくりは

おなじみの今年の鉄腕のテーマ「繋ぐ」

リーレー形式で2チームに別れての勝負

勝ちが決まったかに思えますが
今回は繰上げスタートもあり勝敗が微妙だったため

全員でスクワット
当然今日も沈してます


来週は1泊2日の合宿です

海です

砂浜は走りずらすぎます

海です 海です 海です

来週も乞うご期待