goo blog サービス終了のお知らせ 

エスプライド鉄腕硬式野球部 ブログ

日本野球連盟【)(】東京都所属 クラブチーム エスプライド鉄腕硬式野球部です! 練習の様子 試合速報など掲載致します!

【速報】第84回都市対抗野球大会 東京都一次予選 3回戦

2013年05月01日 | 試合速報
試合終了

勝ちました!

【第84回都市対抗野球大会 東京都一次予選 3回戦】

対 日本ウェルネススポーツ専門学校

エスプライド鉄腕硬式野球部 020 300 002 7
日本ウェルネススポーツ専門 100 000 000 1


次の試合は

5月3日(祝)10:00~ あきる野市民球場

二次予選進出決定戦

対 西多摩倶楽部

9月15日オープン戦対横浜球友クラブ

2012年09月15日 | 試合速報



本日の結果は、12対3で負けました。

序盤に、満塁のチャンスを作りながらも、1点で終わったことや、
その後も、再三のチャンスにも、1本のタイムリーヒットが出なかったこと。
また、度々、注意されているサインミスもありました。

守備面では、レギュラー陣が、若手を声で引っ張りました。

投手陣は、野手のエラーの後に痛打され、得点されるケースが目立ちました。

厳しいようですが、野手のエラーをカバーできる、バッターが仕止めにくいストレートの切れや、追い込んでからのウイニングショットを磨いてほしいと思います。

試合後のミーティングでは、GM監督代行、M主将、K地さんという、大ベテランの片方の共通意見として、勝つためには、内外野の声の掛け合いや得点したときの盛り上げ、サインの見落としをなくすなど、当たり前ことを確実にする必要があるとありました。

M主将曰く、Yさんの凄い所は、前後の打者に話しかけて、状況に応じて、
チームバッティングしたり、フルスイングしたりする所だと言われていました。

このように、みなと会話をして、チームのことを考えながら、みんなで力を合わせて、勝ちにこだわっていきましょう。