今日は、茨城GGさんと合同練習を行いました!
試合形式の練習では
二回ずつで攻守交代という変則ルールでした!
【試合結果】
茨城GG | 060 224 14
鉄腕 | 010 000 1
【投手】
松橋
土屋
清水
【捕手】
澤木
【折れたバット】
朝長さん 一本
今日は10時半からバッティング練習を茨城GGさんと合同で行い、
12時にはお昼ご飯にカレー振舞っていただきました!
とてもおいしかったです♪
皆さん意外と少食でした( °-° )
食べかけですが…写真です

そして12:50よりノック開始。

1時間程やってから、試合開始しました!
結果はだいぶ差をつけられてしまいました。
準備していれば防げるミスが多かったと思います!
今シーズンの活動も残り少なくなってきました。
少しでも個々の課題を改善できるように全力で取り組みましょう!!
#42 松橋(ピッチャー全員撮れず、すみません)

#69 朝長さんが打席に!

左から 岡さん 田中トレーナー 薮井さん

本日は、明治学院大学とOP戦を行いました。
試合結果
鉄腕|000 000 000 0
明学|000 010 01x 2
【投手】
大山、松橋
【捕手】
澤木
今回は、チャンスは作れたものの
打線が繋がらず、得点にすることが出来ませんでした。
負けてしまいしましたが、守備に目立ったミスなどはなかったので、
攻撃でもっと積極的に打てるようになりたいと思います。
そして今日は新ユニフォームでの試合でした!
みなさんとても似合ってました!
試合前のノック風景

6回まで登板#21 大山

新ユニフォーム

今回は全高崎さんとオープン戦を行いました。
結果は5-3で勝利することができました。
鉄腕 010 000 202 5
高崎 300 000 000 3
【投手】
石井
清水
松橋
【捕手】
澤木
【二塁打】
松崎
【三塁打】
鈴木
堺
初回に三点取られてしまいましたが、
その後はしっかりと抑えられました。
後半の攻撃でも長打も打て、打線を繋げることができ、
逆転することができました。
ベンチも少ない人数ながらもみんなで盛り上げることができていてよかったと思います。
バントなどの課題も残っているので
練習や試合を重ねて積極的に克服していけたらと思います。
3連休最終日の今日は、さいたま市の川通公園球場にて
一球幸魂クラブさんとオープン戦を行いました。
一球∥000 000 002∥2
鉄腕∥000 000 21x∥3
<鉄腕バッテリー>
大山-外川
<二塁打>
福井
3連休ということもあってか、なかなかメンバーが集まらず、
ギリギリの人数で臨んだ試合でしたが、
春にオープン戦を行ったときに、一球幸魂さんに負けていたので、
リベンジできてよかったです!
試合の方は、先発の大山が9回3安打2失点(自責0)8奪三振の完投で、
見事な投球をみせてくれました!
打線の方は3得点するも、チームとしては3安打のみ、
サインミスが多く、自分たちでチャンスを潰してしまったりと、
課題が多く残りました。
秋季大会に向け、1人1人が意識を高く持って、
この夏の活動に取り組んでいきたいと思います。
先発で好投した#21大山

タイムリーヒットを放った#48北地
一球幸魂クラブさんとオープン戦を行いました。
一球∥000 000 002∥2
鉄腕∥000 000 21x∥3
<鉄腕バッテリー>
大山-外川
<二塁打>
福井
3連休ということもあってか、なかなかメンバーが集まらず、
ギリギリの人数で臨んだ試合でしたが、
春にオープン戦を行ったときに、一球幸魂さんに負けていたので、
リベンジできてよかったです!
試合の方は、先発の大山が9回3安打2失点(自責0)8奪三振の完投で、
見事な投球をみせてくれました!
打線の方は3得点するも、チームとしては3安打のみ、
サインミスが多く、自分たちでチャンスを潰してしまったりと、
課題が多く残りました。
秋季大会に向け、1人1人が意識を高く持って、
この夏の活動に取り組んでいきたいと思います。
先発で好投した#21大山

タイムリーヒットを放った#48北地

7/2は、獨協大Gにて
獨協大学野球部さんとオープン戦を行いました。
結果は残念ながら1-2で負けてしまいました。
【試合結果】
鉄腕 000010000
獨協 00001100×
【投手】
大山、清水、松橋
【捕手】
森山
(今回写真がなくて申し訳ありません)
今回の試合では、サインミスがあったり
打線が繋がらなかったりと大事なところでミスが目立ちました。
来週の大事な試合に向けて、各自しっかり準備していきたいと思います。
今回は残念ながら負けてしまいましたが、
来週からは南関東予選です。
チーム一丸となって頑張りますので
応援よろしくお願いします!
本日は、府中市民球場にて全府中野球倶楽部さんとオープン戦を行い、
4-3で勝利することができました。
<鉄腕バッテリー>
石井、澤田、松橋-澤木
<3塁打>
成田
投手陣は継投で9回を3失点と踏ん張り、
打線は、ヒット数はわずか4本ではありましたが、
相手の失策で得たチャンスを確実に活かし、
効率よく得点に結びつけることができました。
南関東予選で戦うチームは、どのチームも予選を勝ち上がってきた強豪ですが、
今日のように、相手のミスや少ないチャンスを活かし、
1戦1戦を戦っていきたいと思います。
*5回から登板した#42松橋

*センター前ヒットを放った外川(人が被ってしまってますが・・)

*#32坂口

*#9澤木

*#13福井

(試合途中からの写真しかなくてすみません。。)
南関東予選まであと2週間。
全国大会に向けチーム一丸となり、鉄腕らしく明るく元気に
がんばって参りますので、ご声援の程よろしくお願い致します!
更新が遅くなり、申し訳ございません。
昨日(5/22)は旧印旛高校グランドにてBIG WINGS印西さんとの
オープン戦が行われ、5-5の引き分けという結果でした。
(写真がなくてすみません)
<鉄腕バッテリー>
松橋、清水、澤田-外川
細かな走塁ミスや、失策はありましたが、
打線も粘り強さが出て、1人1人がしっかり自分の仕事を果たし、
また、投手陣も5失点のうち自責は3点なので
いい内容のオープン戦だったと思います。
勝つことはできませんでしたが、試合に出ている人も
出ていない人も、みんなが大きな声を出し、
チームが一丸となっており、全体の雰囲気はとてもいい状態です。
都市対抗一次予選が約2週間後に控えていますので、
今の良い状態をそのままに、まずは一次予選を勝ち抜き、
二次予選進出に向けてがんばってまいります。
因みに、相手チームのBIG WINGS印西さんもクラブ選手権の千葉予選を
第二位で通過されましたので、南関東予選に出場されます!
南関東予選で鉄腕と当たる可能性もありますので、もし当たった際は
お互いベストを尽くし、いい試合ができればと思います。
昨日(5/22)は旧印旛高校グランドにてBIG WINGS印西さんとの
オープン戦が行われ、5-5の引き分けという結果でした。
(写真がなくてすみません)
<鉄腕バッテリー>
松橋、清水、澤田-外川
細かな走塁ミスや、失策はありましたが、
打線も粘り強さが出て、1人1人がしっかり自分の仕事を果たし、
また、投手陣も5失点のうち自責は3点なので
いい内容のオープン戦だったと思います。
勝つことはできませんでしたが、試合に出ている人も
出ていない人も、みんなが大きな声を出し、
チームが一丸となっており、全体の雰囲気はとてもいい状態です。
都市対抗一次予選が約2週間後に控えていますので、
今の良い状態をそのままに、まずは一次予選を勝ち抜き、
二次予選進出に向けてがんばってまいります。
因みに、相手チームのBIG WINGS印西さんもクラブ選手権の千葉予選を
第二位で通過されましたので、南関東予選に出場されます!
南関東予選で鉄腕と当たる可能性もありますので、もし当たった際は
お互いベストを尽くし、いい試合ができればと思います。
鉄腕 002 000 004 6
一球 000 351 00* 9
ピッチャー:大山、石井、清水、松橋、澤田
キャッチャー:外川
二塁打:武藤
一球 000 351 00* 9
ピッチャー:大山、石井、清水、松橋、澤田
キャッチャー:外川
二塁打:武藤