goo blog サービス終了のお知らせ 

のびちゃんの「どうなるのよ日記」

病気したりケガしたり、なんだかいろんなことがありました。

8月27日の日記(その2)「ゆりかもめに乗ってフジテレビ!」

2010-09-01 | (完)『どうよ!ボッコの大会』
2時頃プールを出て、辰巳駅までちょっと歩く。
私は重い荷物を転がしながら引きずって、ボッコは重いリュックを背負って・・・ふぅ。

でも、大丈夫。
お楽しみが待ってるからね。

辰巳から有楽町線で豊洲は一つ目の駅。
そこから、ゆりかもめ!

土曜日だけど、もう夕方だったから、これから台場に遊びに行く人も少ないんだろう。
ゆりかもめ、すごく空いてた。
のんびりかわいらしい椅子に座って、景色をながめながら、
台場はいくつ目だ?
次は何駅だ?
あの建物はなんだ??

楽しい電車だ。

駅に停まるたびに、ガラスに描かれた模様を見て楽しんでた。

台場に近づくにつれ、変わった建物がたくさん。
すごいね~。
レインボーブリッジだ~~。
いよいよ台場駅かぁ?


はい。着きました~。

駅を降りてすぐ、通路がつながってるみたいになってて、
もう、そこが泊まるホテル。LE DAIBA。

3時すぎに到着。


フジテレビのニュースJAPANの人と待ち合わせが4時30分。
ホテルで少し休もう~。

そなの。
ホテルのフロントに迎えに来てくれるの。
フジテレビ見学。案内してくれるんだ。特別な所も見学させてもらえるって。
ワクワク。



と、いうわけで、チェックインしてホテルのお部屋。
25Fのレインボーブリッジ側。
すごーくきれいなホテル。景色もきれい。
値段はお手頃なのに、こんなに贅沢な~~。




↑窓からの景色だよ。



もう、へとへと。疲れたよ~。
駅の移動、プールの移動、とにかく歩いた。
階段もたーくさん。荷物も持った。疲れた~~~。

休もう・・・・

ああ、だめだ。休めないじゃんか。


暑い日、濡れた水着やタオル、そのままにはしておけないよね。

はい。お洗濯します。う~~ぅ。


洗面所で、石鹸ちょこっとつけて、グシャグシャっと水着とキャップを洗って干しました。
それから、荷物を出したりしてたら、ああ、もう時間だ。


さ、どんなことが待っているのか~~~。

これからフジテレビ見学だ~~~。


エレベーターに乗って、
フロントに向かいました。




最新の画像もっと見る