ビデオ夜話

アマチュアビデオクリエーターの喜びも悲しみも幾年月の愚痴や喜びです

梅花シリーズ第4弾

2012年03月31日 | ビデオ

『深山・英国庭園の梅』

帰宅途中深山公園に寄った時に、英国庭園に派手な色合いが見えた。

ビデオカメラを持っていなかったので、いつもバッグに入れてあるデジカメを持って大枚100円を払って入園。

手振れ防止機能が弱いデジカメでは息を止めての撮影となったが・・・難しかった。苦しかった。

≪3月12日撮影≫

---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●勤勉なる者も怠け者も、人生の半分には差がない。なぜならば、人生の半分は眠っているからなり。

―― アリストテレス

 言い得て妙なり。でもね、アリストテレスさん。最近私の眠りは浅くなり1日のうち5時間ほどしか眠れないのです。

 いや待てよ、起きている時間の半分以上は寝ているのと同じ状態の私でした。

-------------------------------------------------------------------------------------

『アリストテレス』・・・wikipediaより

プラトンの弟子であり、ソクラテス、プラトンと共に、しばしば「西洋」最大の哲学者の住人と見做され、

又その多岐にわたる自然研究の業績から「万学の祖」とも呼ばれる

3月30日のアクセス数
閲覧数:430PV    
訪問者数:113IP

しっかりしなさいY●M●D●さん

2012年03月30日 | ビデオ

ある大手家電店『Y●M●D●電機』に買い物に行った友人の話

「太陽誘電製のDVDはどこに置いてありますか」

<タイヨウユウデン・・ですか?、そんなメーカーは聞いたことありませんよ>

「え?、そんなはずはないでしょう」

*電気関連商品については、ごくごく素人の私でも知っている有名メーカーなのに、専門職の店員が知らないとは。

そもそも太陽誘電とはCD-R(That'sブランド)を開発した電子部品メーカーであり、

日本のCD,DVD製造の中心的メーカーになっていて

ここで作られた製品が(ソニー)(パナソニック)(日立マクセル)(TDK)(富士)などにOEMとして提供されている老舗なのだ。

それを知らない電気店の店員は

<それではインターネットで調べてみますよ>

しばらくパソコンをつついていたが

<ありました。それならこの棚の一番奥にあります。>

電気屋の店員が、この程度の初歩的知識さえ持ち合わせていないとは、

気の毒に・・・このままでは店の寿命も長くなさそうだ。

 ---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●トボトボ歩きが競争に勝つ。―― イソップ 

 ●さすがイソップ。分かりやすい言葉で語ってくれていて助かります。

-------------------------------------------------------------------------------------

イソップ寓話とは≪Wikipediaより≫

(イソップぐうわ)は、アイソーポス(イソップ)が作ったとされる、動物寓話を中心とする寓話集。

日本ではイソップ物語イソップ童話と呼ばれることが多い。

≪有名なイソップ寓話集≫・・・右クリックで荒筋へ

3月29日のアクセス数
閲覧数:583PV    
訪問者数:118IP

 

 


梅花シリーズ第3弾

2012年03月29日 | ビデオ

『神崎緑地の梅園』

昨年に続いてやってきました『神崎緑地』

今年は強風と寒さに出迎えられて、そこそこの撮影で終わることにした。

私以外の観梅客もはしゃぎまわるのは元気な子供たちだけ

中年以上の客は足早に通り過ぎて行っていた。

≪神崎梅園≫にも行ってみようと思ったが、それは思うだけで、体は足早に駐車場に向かっていた。

<3月8日撮影>

 ---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●会って、知って、愛して別れていくのが、いくつもの人間の悲しい物語である。―― コールリッジ

 ●悲しい物語と同時に、宿命でもありますね、コールリッジさん。

-------------------------------------------------------------------------------------

『コールリッジ 』

イギリスロマン派詩人であり、批評家哲学者でもある。

ウィリアム・ワーズワースとの共著『抒情民謡集(Lyrical Ballads)』を刊行し、ロマン主義運動の先駆けとなる。

・・・wikipediaより

3月28日のアクセス数
閲覧数:483PV    
訪問者数:114IP

梅花シリーズ第2弾

2012年03月28日 | ビデオ

兵庫県・綾部山梅林へ観梅に行った時の記録

私にとっては遠距離ドライブでやっとたどり着いたところだったのに

今年の寒波居座りのために散々な観梅となった。

 

 ---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●過ぎ去りたる生活を愉しめるは、人生を二度生くることなり。―― マルティアリス

 ●つまり、人生は一度しかないから現在を大切に生きろということですかね、マルティアリスさん。

-------------------------------------------------------------------------------------

≪マルティアリスさん≫

アウグスタ・ビルビリス出身のラテン語詩人。西暦86年から103年の間に発表された12巻のエピグラム(エピグラムマタ、警句)の本

で知られている。これら短くウィットに満ちた詩の中で、マルティアリスは町の生活や知人たちのスキャンダラスな行動を明るく風刺し、

地方の教育をロマンティックに描いた。(wikipediaより)

3月27日のアクセス数
閲覧数:611PV    
訪問者数:131IP

 

 


あやかりたい我が家の健康器具

2012年03月27日 | ビデオ

我が家の中の私の定位置は6畳の洋間なのだが

その中にはひと寝入り用のソファー、テレビ・本棚・パソコン・書類棚・ビデオケース、そしてパソコンラック・・・・

これらで半分以上のスペースは埋まっている。さらにスペースを狭くしているのが4種類の健康器具なのだ。

≪足ふみ≫≪自動サイクリング≫≪自動腰回転≫

そして≪足の裏マッサージャー≫・・・これは毎日、数回も使用していて一番の働き者だ。

布カバーは数回取り替えたが、本体は全くの故障知らずで、

すでに35年を過ぎて未だに故障もしたことまなく働いてくれている。

これは間違いなく私よりも長生きするだろう。

 ---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●わが行く道に茨多し されど生命の道は一つ この外に道なし この道を行く―― 武者小路実篤

 ●私も私の道しか行く道もなくこの道を行く・・・ことにします。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月26日のアクセス数
閲覧数:522PV    
訪問者数:100IP

遊歩・龍野を行く(ビデオ)

2012年03月26日 | ビデオ

城下町『龍野』を公開します。

折角行ったのに、腰痛・足痛のために『龍野』のごく一部分しか歩けませんでした。

それでも新発見もあった『遊歩・龍野』の様子をご覧ください。

 ---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●もろもろの事物のうえに張られた、成長する輸の中で私は自分の生を生きている。

 おそらく私は最後の輪を完成はすまい。だが、私はそれを試みたいと思っている。―― リルケ

 ●完成間際に白血病によって断念せざるを得なかったリルケさん。残念でした。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月25日のアクセス数
閲覧数:454PV    
訪問者数:125IP

 


旨いというから出かけたのだが

2012年03月25日 | ビデオ

「昨年11月に旨い蕎麦屋がオープンした」・・・と、その筋からの情報が入った。

それは、牛窓の小高い山の中腹に出来た『ちょい蕎麦庵』という名前の店だという。

朝11時30分から15時までの営業だけど、1日20食限定で売れきれ御免ということらしい。

出かけたのは10時すぎだったが、道に迷いに迷ってようやく到着したのは12時を回っていた。

オープンから50分ちょっと過ぎなのでまだ大丈夫だろうと安心していたところ

すでに≪完売≫だといって店に入れてくれなかった。

開店後1時間足らずで品切れ閉店の店ってあまり聞いたことがない。

この店で食べるには、開店前から並んで待たなければならないかも。

 ≪下の写真は、運よく食べられた人のブログから無断拝借したもの≫

 ---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●もしも私が再びこの人生をくり返さねばならないとしたら、私のすごしてきた生活を再びすごしたい。

 過去を悔まず、未来を怖れもしないから。―― モンテーニュ

 ●なるほど、モンテーニュさんはいい人生を送られたのですね。私もこのように言える人生だといいのですが。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月24日のアクセス数
閲覧数:540PV    
訪問者数:109IP

簡易風防の効果は

2012年03月24日 | ビデオ

ビデオ撮影を終えて、帰宅後に再生したときに舌打ちすることがよくある。

現地ではあまり気付かなかった風切音が大げさに録音されているのだ。

外付けのマイクを取り付けて専用風防を取り付けると2万円以上の出費になる。

これでは2の足3の足を踏むことになる。

そこで手作りの風防を作成・取り付・実験をした。

①小さなもじゃもじゃぬいぐるみの一部を切り取り、マジックテープを張り付けた。

②カメラのマイク部分の両側にマジックテープを張り付けた。

③そしてカメラに、もじゃもじゃ風防を取り付けた。しっかりと張り付き安定している。

さて、これがどれだけの効果を生むか、実験!!。

音源はパソコンでYoutube動画のニュース番組を再生。

最初は風防を外し、マイクに息を吹きかけて収録。

続いても同じ音源を、じゃもじゃ風防を付けて同じ強さの息を吹きかけての収録。

*吹きかける息の強さは絶対に加減していない。

さて、その効果はどのように感じられただろうか。

風防なしのときには風切音に対するリミッターが効いて音源のナレーションが途切れがちだったのが

風防を付けることで滑らかに聞こえていたはず。

しかも、音量も心配するほど減少していない。

もじゃもじゃのぬいぐるみと粘着型マジックテープは100円ショップで購入したもの。

それぞれ10分の1も使っていないので合計20円の風防代となった。

 ---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●すべての人間の一生は、神の手で描かれたお伽話である。―― アンデルセン

 ●さすが、アンデルセンさん。やっと分かりやすい文に巡り合えました。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月23日のアクセス数
閲覧数:355PV    
訪問者数:119IP

旧閑谷学校の梅林

2012年03月23日 | ビデオ

この前に閑谷学校の梅を撮りに行ったのが3月13日だった。

その時は殆どが蕾の状態だったので撮影を諦めて帰った。

それから10日後の22日、今度こそと期待して出かけたのだが

がっかり!!

小さな花弁が少しだけ開いているといった状態。

それでも折角来たのだから撮影して帰ろうとしたとき・・・気が付いた!!!!

ビデオカメラが無い!!車の中のどこを探しても無い!!!、玄関に置いたまでは記憶にある。

カメラを持たずに撮影にくるとは・・・誰も出来ない離れ業だろう。

仕方ないので、バッグにいつも入れて持ち歩いているデジカメの登場となった。

ありゃ~!!

デジカメのバッテリー充電量が・・・・残り10分ほどしかない。

止む無く超省エネ撮影となった。すなわち、殆どを静止画として収録。

さて、編集結果は・・・・頭が痛い。

部分的には派手に咲いている梅の木もあった。

その時思い出した。この木は10日前に来た時も、唯一咲いていた梅の木だ。

元気よく花を咲かせているのはこの木だけで、残りの木は老衰の木だったのか。

幹が貫録がありすぎる梅の木には、元気な花は咲いていなかった。

---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●あらゆる人間の闘争のうちで、男の芸術家と母としての女の闘争ほど残忍・悲惨なものはない。

  ―― バーナード・ショー

 ●・・・・?・・・・?分からんな~、天才の言葉は凡人には分かりかねる言葉が多い。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月22日のアクセス数
閲覧数:364PV    
訪問者数:104IP

ぱしふぃっくびーなす

2012年03月22日 | ビデオ

3月15日 Facebook配信で知ったのは、『ぱしふぃっくびーなす』が宇野港に入っているとのことだった。

そして翌日、小笠原方面へのクルージングに出かけるとか

時々はこの宇野港にも立ち寄るので珍しくもないのだが、暇なので出航風景を見に行った

 ずら~りと立ち並ぶカメラマン(私もその中の一人)

そして出航

驚いたのは、このような大型客船がタグボートの世話にならずに自力で楽々と速やかに離岸していったことだ。

 


植物園の梅

2012年03月21日 | ビデオ

一日前にも、この「半田山植物園」にやって来たのだが、あいにくの休園日だった。

幸い天候も青天を維持してくれていたので二日続きでの訪問になった。

さすが植物園だけあって手入れも行き届いていて、この日も十数人の作業員が作業していた。

さて、肝心の梅の開花だが、殆ど満開といった状態ではあったが

その他多くの植物の中にあって、ついでに植えられたような感じの位置にあったのが残念だった。

<3月14日撮影>

---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●「われ存す」ということが不断の驚きであるのが、つまり人生である。―― タゴール

 ●なるほど、ときどきは、この思いに至ることも生きるためには重要かも。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月20日のアクセス数
閲覧数:370PV    
訪問者数:109IP

RSK梅林

2012年03月20日 | ビデオ

昨年もこの時期に、このRSKバラ園の梅林に来たことを覚えている。

そのときも冬ボタンの配置などに他の梅林にはない風情を見せていてくれていた。

今年も昨年までと殆ど変わらない佇まいを見せて私を迎えてくれた。

幸い天候も穏やかで寒さを全く感じなくて済むいい天気だった。

時折訪れる観梅客もカメラを構えて満足げだった。

<3月13日撮影>

---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●人生はしばしば、善よりもむしろ悪の選択をわれわれに提供する。―― コルトン

 ●なるほど、そっちの方が魅力的な悪魔が居るときがありますからねえ。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月19日のアクセス数
閲覧数:352PV    
訪問者数:104IP

 

 


イベントの魅力も体調には勝てない

2012年03月19日 | ビデオ

昨夜は以前から気になっていたイベント『倉敷春宵あかり』の最終日だった。

前回失敗していたので、今回は暗闇に強いカメラを用意して家を出たのはいいのだが

車のフロントガラスに小さな雨粒が見え始めた。

倉敷方面の空を見るとそれほど黒い雲も無さそうなので小雨決行と車を進めた。

目的地に近づくにつれて何やら寒気がしてきて・・・・

かなり迷った結果イベント撮影を断念して帰宅することにした。

残念!!、帰宅したころには体調は回復していたのに・・・・残念!!

下の写真はイベント主催サイトにあった今年度の1場面を拝借したもの。

---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●あらゆる芸術の首位にある崇高な芸術である人生は、正寿と寛容をもってともに暮らす仕方である。

―― ヘンリー・ウォード・ビーチャー

 ●外国の名言の直訳なのか、よ~分からん。そもそも『正寿』ってなんだ?

-------------------------------------------------------------------------------------

3月18日のアクセス数
閲覧数:411PV    
訪問者数:118IP

種松山梅林

2012年03月18日 | ビデオ

県下の観梅名所をネットで調べたところ

その中に入っていなかった「種松山梅林」が見事だ。

やや急斜面の山肌に植栽された紅梅、白梅、枝垂れ梅。

この日は遅咲きの白梅は蕾状態だった。

私が訪れたのは朝早い時刻だったので、人影は少なかったが

一通り撮影を終えて下山する頃

抜けるような青空と満開の紅梅に、次々と訪れる人達の姿が増えていった。

<写真は3月13日>

---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●人生は運命にほかならない。青年は過ちを犯し、壮年は争い、老年は悔悟する。―― ベンジャミン・ディスレーリ

 ●青年期:過ちを犯し、壮年期:過ちを重ね、老年期:惰性で過ちを続ける・・・私である。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月17日のアクセス数
閲覧数:253PV    
訪問者数:108IP

 


びっくりしあなあ・・・もう

2012年03月17日 | ビデオ

電子書籍と言えば代価を支払って読書権を購入するものと思っていた。

現に7冊ほどの小説を購入して楽しんでいる。

ところが、著作権が切れた書物については大量に、無料で提供されている事を知った。

たとえば、

永井荷風の著作であれば69作品、芥川龍之介は366作品、菊池寛は76作品といったところ。

最新の読み物は著作権の関係で読むことは出来ないが、日本の誇る名作が無料で読めるとは・・・・・

そのサイトは:『青空文庫』 http://www.aozora.gr.jp/

しかも、『えあ草子』 http://www.satokazzz.com/airzoshi/ を使えば、縦書きで読ませてくれる。

知らなかったなあ全く、得したなあ全く。

申し訳ないなあ本屋さん。

---------------------------------------名言と迷解釈---------------------------------

 ●生きることが、なんといっても人生の最高目標である。―― グリルパルツァー

 ●全くその通り。生きていない人生はないのだから。

-------------------------------------------------------------------------------------

3月16日のアクセス数

閲覧数:397PV    

訪問者数:125IP