フォトギャラリー種差海岸《西澤照光のフォトブログ》

ライフワークとして撮影中の三陸復興国立公園・種差海岸の四季情景を中心に紹介。

★種差海岸に咲く花 ~アズマギク(東菊)~

2014年11月07日 20時17分27秒 | 渚の花図鑑(4・5月)


   ☆アズマギク(東菊) キク科  ムカシヨモギ属   撮 影 5月16日 釜の口

   ◎山地や海岸の乾いた草原に生える多年草。
   ◎和名の由来  東国すなわち関東以北に生える菊の意味から、東菊とこの名がついた。
   ◎花 言 葉  「尊い愛」「別れ」
   ◎花   期   4月~6月

★種差海岸に咲く花 ~ムラサキケマン(紫華鬘)~

2014年11月07日 20時15分14秒 | 渚の花図鑑(4・5月)


   ☆ムラサキケマン(紫華鬘) ケシ科   ケマン属   撮 影  5月12日   中須賀

   ◎日当たりのよい山地や野原に生える2年草。茎の先に淡青紫色の花をつける。
   ◎和名の由来  地面に張り付くように生え、花も小さいのでこの名がついた。
   ◎花 言 葉  「あなたの助けになる」「助力」「喜び」
   ◎花   期   3月~5月

★種差海岸に咲く花 ~ミゾソバ(溝蕎麦)~

2014年11月07日 14時02分27秒 | 渚の花図鑑(9・10月)


   ☆ミゾソバ(溝蕎麦) タデ科  タデ属   撮 影 9月15日  大須賀

   ◎田んぼや水辺など、湿った所に群生する多年草。葉は長さ4~10cmで「鉾形」。花の色はピンク又は白。
   ◎和名の由来  溝に生えるソバに似た葉と言う意味。別名「牛の額」、葉が牛の額の形に似ていることによる。  
   ◎花 言 葉  「風変わり」「純情」
   ◎花   期   7月~10月