フォトギャラリー種差海岸《西澤照光のフォトブログ》

ライフワークとして撮影中の三陸復興国立公園・種差海岸の四季情景を中心に紹介。

★旬撮 種差海岸情報 2月25日 早春の海辺

2015年02月27日 15時37分55秒 | 旬撮 種差情報
    今年の八戸地方は平年に比べて雪が少ない。
   毎年、数度行った我が家の玄関先の除雪作業も今年はまだ一度も行っていない。
   老体としてはこのまま暖かい春を迎えたいものだが・・・・。
   そんな早朝、久しぶりに種差海岸を歩いてみた。 蕪島には春を告げるウミネコが飛来。
   3月に入ると更にその数を増し、いよいよ種差海岸も観光シーズンの幕開けですね。
                            
                                2015.2.27    フォト西澤

                  ☆撮影 2015.2.25 AM 6:21~ AM 8:08

   ☆大須賀















   ☆釜の口



   ☆中須賀



   ☆蕪島














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★移ろう~ひとひらの花びら~

2015年02月23日 16時08分21秒 | 美術画集・美術展作品
         

   ☆撮 影 2006.9.8   AM 9:11   八戸市新井田 対泉院 貴福池
   ☆カメラ SONY  DSLR-A100  絞り f 5.6   露出時間 1/ 250秒   ISO-250   レンズ 75-300mmズーム

   2014年12月10日刊行の美術雑誌「BM vol.36」(美術の杜出版)で作品評とともに紹介される。

        作品評
   “弥生時代の古代文化再生を援けた写真”

    ひとひらの蓮の花弁を、細かい水滴を散らした瑞々しく清らかな蓮の葉が優しく受け取って、ゆるやかな詩情をたたえながら、
   調和の空気をなびかせている・・・・・。
   蓮池の池畔を散策しつつ偶然みつけた、この抽象作品のような情景を見逃さず、すかさずショットして成功している。
   作家はこの写真が最近のヒット作品のように思えてならず、大切に扱っている。背景になっている物語りもあり、
   例の2000年の時空を超えて蘇った古代蓮が世界的に著名となったが、その発掘に功労のあった方の縁で、八戸市(新井田対泉院)の貴福池
   にもこの「大賀ハス」が移植され、作家の写真のモティーフとなった。いわば弥生時代の古代文化が芽出度く再生の機会を得たわけである。
                                        
                                                        文 / 長谷川 栄

    また、同作品は2015年5月中旬、アートジャーナル社が全世界の教育の場に向けた啓蒙図書として刊行する
   マザーテレサ伝記「Love In Action The Story Of MOTHER TERESA/愛の実践・マザーテレサ物語(完全和英対訳・ ハードカバー製本・永久保存版)」の
   表紙デザインに1万人を超える日本人アーティスト作品の中から採択された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★デジタルフォトアート  羽ばたくウミネコ

2015年02月19日 11時52分13秒 | デジタルフォトアート

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★八戸えんぶり初日スナップショット

2015年02月18日 15時51分44秒 | 八戸の祭
   約800年の歴史を誇る国の重要無形民俗文化財で、五穀豊じょうを願って農作業を舞いで表現する八戸地方の伝統芸能「八戸えんぶり」が
  17日、4日間の日程で開幕した。初日は32のえんぶり組が長者山新羅神社でえんぶりを奉納した後、八戸市中心街で一斉摺りを披露した。
  ここで紹介するのは、えんぶり行列開始前の長者山新羅神社周辺でのスナップ光景です。

                                                2015年2月17日   フォト西澤

★えんぶり行列の順番を決める17日午前0時の「仮札」の受付を前に、16日夕刻頃から境内で待機している組もいるようです。


★17日早朝 時間の経過とともに次々境内に集まって来るえんぶり組のみなさん





★奉納受付時間前、暫しくつろぐ人たち



★神社の宮司さんもスタンバイ。午前7時の狼煙を合図に、奉納受付を開始します。



★舞の奉納 (撮影 2011年2月17日)



★奉納を終えて記念撮影をするえんぶり組のみなさん


















★祭りに似合うスマイルショット








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★デジタルフォトアート  日輪と幻馬

2015年02月18日 13時52分04秒 | デジタルフォトアート




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする