goo blog サービス終了のお知らせ 

織月紅希の真っ赤なアートギャラリー

呼吸する様に作品作りと向き合う。私のひと時の瞑想。それは純粋に心地よい。時に葛藤も交えながら。

午後7時45分を追いかけて!

2013-07-18 20:22:15 | 書と写真と俳句


今日も暑かった!

夕方、ショートドライブ!

帰宅途中・・・、

風景が、絶妙な色合いを醸し出す!

白い建物が、妙により白っぽく見える!

空の入道雲も、同じくより白く思える。

実際には、白という色味ではないのでしょうが、

この色の美しさ・・・写真におさめなきゃ!

と急いで帰宅し、カメラを持参して車に乗り込む!

しかしーーーー、残念・・・。

太陽が・・・沈むぅーーー!!!

その寸前で止まっていて欲しい時間!

「時間よ止まれーーー!」と「永ちゃん」の歌を歌いたくなる!

数枚撮りましたが・・・・、メカ音痴な私・・・。

夜がうまく撮れませんーーー!!

ボツばっかりで、がっかり・・・。

ってことで、今夜は・・・以前撮影した写真をアップ!

多分・・・秋口か冬??

雲が・・・静かですから・・・ね。

秋口でしょうか?

そんな感じで、代替え写真です!

もう少し、取説を熟読しましょう!!

今夜の7時45分は、ユトリロもきっと描きたくなる風景だった!

と・・・思いますよぉ~~♪

ふぅ・・・ちょっと残念・・・☆

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です


夏と言えば海?山?写真は、最南端、海の写真!

2013-07-17 20:40:27 | 書と写真と俳句


最南端の入り江がとても綺麗でした!

プライベートビーチ・・・人影すら見えない・・・。

静かな海です!

ここまで来ると、海も沖縄に近づく!

しかしやはり、さらに南の島にはかなわない海の色!

夏は海派?山派?

暑くても…私は海かも!

そろそろ夏休み!

海はもっと賑わうのでしょう~♪

夏をご満喫ください☆

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です






夏、バイクは涼し気だけど!そんな写真!最南端佐多岬へGO!!

2013-07-16 19:50:48 | 書と写真と俳句


私のバイクです♪


なんて・・・・

いいたいけれど・・・・。

私はバイクに乗れません!!

自転車に追い越された経験がありまして・・・・、

それ以来、バイクには乗りません。

昨日、最南端へ行ってきました!

並んだバイクのかっこいい事!!

そしてピッカピカ!!

かなり高級バイクと思われます!!

しばしゥットリ・・・と鑑賞させていただきました!

持ち主さん方は、どこにも見当たらない!!

このバイクの音の響きまで感じられそうな気がしました。

しかし・・・私はバイクには乗れません。

免許は持っていますが、これは50ccじゃないので、

やっぱり乗れません。

持ち主さん方を見たかった!!

でもやっぱり、そこら辺には見当たりませんでした!

涼し気に見えますが、やはりとても暑かった!

やっぱりどこも夏でした!

すこしオフザケblogになりました。

本日、B´zさん方は「明石市」ですねーー!!

熱い!熱い!!

今度のライブ・・・・、

佐多岬ってのはどうでしょうかね・・・???

南国ムードの九州最南端!!

余談・・・

そういえば・・・・、

最近・・・、こちらのblog・・・・、

絵画blogじゃなくなっているような???

うーーーん。絵は、

もう少し待っててくださいね☆

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です


白いゆり花の選び方・感性で選ぶ花・色の選択

2013-07-14 10:22:55 | 書と写真と俳句


暑い毎日です!

今日も朝から暑いですね。

今日の写真は、先日「ゆりの花」を買いました!

それを写真に撮ったのですが、なんとも・・・!!

ピントがメシベに集中してしまいました!

白いゆりの花!!

白い花・・・多いですが、

皆さんは何色の花が好きなのでしょう?

薄ピンクも良いですし・・・、

花って選ぶときに、瞬時に手に取っていたりします!

薄いブルーの小花を手にしたり・・・、

この時ばかりは、普段の好みのカラーが当てはまらない!

そんな気がします!

花はその自分の特徴を知り尽くしているかのように・・、

素敵な色をそれぞれに着けてまとっています!

なので・・・一概にピンクの花が好き!

白が好き!なんて言えない場面に遭遇しますね。

買う時には、その時の自分の気持ちで感性で

選択していると思われますが、皆様はどうなのでしょう?

とにかく、時々、花は買ったりしています!

そうそう、夕顔を植えたのですが、最近花をつけている様子!

しかし・・・まだ満開の花を見ていません!!

タイミングが悪いのでしょうか?

もしかして・・・暑いので夜中に咲いているとか?

面白いですね・・・。

一目美しく咲いている大輪の花を見てみたいものです!

今夜頃・・・夜に拝見できるかも!

そんな期待を持ちながら・・・忘れない様にと

心に刻んでおきましょう!!


陶芸館

有難うございますランキングブログ王です





お店の中から写真撮影・薩摩富士!

2013-07-09 16:47:35 | 書と写真と俳句




こちらの2枚の写真は、以前撮った写真ですが、

薩摩富士が綺麗に映っています!

店内からの写真で、1枚目が写した物と一緒。

2枚目はトリミングしてみました!

どちらが果たして良いのでしょうか?

2枚目はシンプルでスッキリしています。

1枚目は、シマリがあって面白いかなぁー?

どちらが構図的には良いものでしょう・・・・?

と、迷ったので2枚共に掲載となりました・・・。

景色の良いお店でした・・・。

やっぱり・・トリミングした方が良いですね☆

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です




アゲハチョウとうどん!!

2013-07-02 20:41:31 | 書と写真と俳句


今日は、「アゲハチョウ」が我が家へやってた来ました!

大きな羽を羽ばたかせ、とても忙しく花の蜜を吸う!

カメラが丁度近くにあったので・・・、

「激写ーーー!!」と思いそーっと・・そーーっと近づく!!

1枚目ok!!もっと近づいて2枚目をーー!!

と、すり寄ってみましたが・・・残念!!

逃げられてしまいました!!

そして、慌てて写したせいなのか?

ピントが合っていません!!

でも・・・赤い花と蝶の黒!!

微妙に羽が流れてて・・・幻想的な蝶!

うーーん、妖精が写りこんでいたら最高なのに・・・♪

今日はとても暑い一日でした!

雨が上がると・・やっぱり夏を感じさせられます!

ムンムンの夏がやって来ますね。

今日は、「うどんの日」らしいです!

そういえば・・・スーパーで、なぜか・・・、

無意識に・・「うどん」を手にしてて・・・、

買っていました!

いつもは「ヤキソバ麺」を買うんですけれど・・・、

変ですね☆

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です





なぞなぞ写真館、ufo編とB´zオフ

2013-06-20 16:53:14 | 書と写真と俳句


不思議な光の写真を6月17日にアップしましたが、

本日、何気に写真整理しましょうか・・・!

と、データーをチェックしていたら、

↑こちらの写真に目が留まる!!

あら??パソコンのモニターに汚れでも・・??

ゴシゴシゴシ!!

拭いてみたけれど、取れない!

これって、写真に写っている物体か!!

と、思い虫眼鏡をと取出し見てみると・・・、

うーーん、不明。。何かわからない。

ブルーの光が写りこんだ場所より左下側!

低空に浮かんでいる!!

写真・・・小さくして上書きしちゃったから・・・、

大きいサイズのままで確認したかったなぁー!

と、少々後悔。

この写真と同じ様な物体が、こちらのyoutubeにも!

大体、6分15秒あたりでみられます!

最近、ゼロコーラが美味しい!

それも飲みきりサイズ!

炭酸が抜けない内に飲みきるので、良いですね。

大きいサイズは、数日・・・いえいえ一週間で

飲みきったりするので、最後は気抜け!!

大人数だと良いのですが、そんなこんなで小さいのも

とても重宝です!

しかし・・・この黒っぽい物体!!

大きいのでしょうか?

何かなぁ・・・・・??

と、謎謎・・・Q&A!!

B´z様は・・・オフですね☆

今頃・・・どこへーー!!

どこで遊んでいらっしゃるのでしょうか?

アンサー!!お願いします!!

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です


織月さんの果樹、モモが実りました!

2013-06-19 15:21:23 | 書と写真と俳句


B´zの皆さんは、本日は佐賀県の鳥栖へin!

鳥栖も、数年前にアウトレットへ行きました!

モール内がとても綺麗でshopも沢山あって・・・、

私の目を楽しませてくれました。

今日の写真は「我が家の桃」です!

お初かもしれません!

沢山、実りました!

しかし・・・ほとんど虫さんのご飯となりました。

その中で、きれいな桃を何個か口にできました!

甘いし香りも良いし・・・うーーん、これはやはり、

お手入れしなきゃ!

とあらためて思いました。

と、来年から手入れにも力を入れたいと思います!

そんな中、ブルーベリーの木を1本買いました!

これは「アトリエ」へ植えましょう~♪

あちらもそろそろキツキツギュウギュウに

なりつつあります!

そろそろストップかもしれません!

家庭菜園、ベビーリーフなど・・・・、

すっかり虫さんのご飯と化しました!

葉っぱ1日で完食されました!!

難しいですね。

次、種をまく気力が失せました・・・・。

果樹の方が、まだ自分に合ってるかも!

と思ったものでした・・・・。

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です




紅希の写真・本日の風景写真と熊本

2013-06-18 17:12:38 | 書と写真と俳句




本日の写真!

今日は、晴れたり・・曇ったり・・・雨ポツポツツだったり、

変化の一日でした。

段々と夏に近づいてます!

写す所・・やっぱり自然が豊富!

残念ながら、今回の写真には、

不思議な部分は写りこんでないみたいです!

お出かけには、カメラ持参!

これが習慣になったらいいですね。

そんな事を思う、今日この頃です!

B´zライブは、本日は熊本です!

熊本は、とても懐かしいです!

学生時代、手術の為に、

夏休みに2ケ月程入院生活していました。

夏のムンムン加減も半端じゃなかったような・・・☆

あの時、郷ひろみさんが来てて・・・、

チラッと見に行った記憶があります!

太川陽介さんも!

野球場でのイベント!

遠い昔の記憶のようで・・・そうで無いような・・・。

振り返ると、月日の経つのは早いものですね。

同室だったOOちゃん・・・元気にしているのかなぁ?

と、懐かしい・・・。先生にも大変お世話になりました!

そんな思い出のある熊本です!

熊本城へも数年前に行きました!

首を乗っける台らしきものがあったような・・・。

恐ろしくて避けて通った記憶。

賑やかな観光地ですね。

陶芸&写真館

有難うございますランキングブログ王です












不思議写真?UFOかな?とYOUTUBE

2013-06-17 16:23:08 | 書と写真と俳句






本日の写真!

「写真」は別のblogでは?

実はそうなのですが・・・

少し不具合が・・・・。

「写真」はこちらへ移動としましょうか!

あっちへ行ったり・・・こっちへ戻ったり・・・、

忙しくめまぐるしく、ガタついてます!

今日の写真の2枚目右上に、グリーンの光?

もしかして・・UFO?でしょうか?

それっぽいものが写っています!

何なんでしょうね・・・?

それにしてもとっても良いお天気でした!

昨夜はyoutubeのB´Zの生トーク特集・・・、

なかなかサイトへ接続できませんでしたね。

アクセスが殺到していた模様・・・。

私はしっかり鑑賞しました!

お二人の「ここが良い・あそこを直して」

の質問コーナーQ&Aが面白いでした!

お二人らしいご回答だなぁ~~と思いました。

陶芸&写真館

有難うございますランキングブログ王です

ホットリップスと陶芸作業

2013-05-10 23:18:08 | 書と写真と俳句


数日、雨の日々・・・。

今日の画像は、庭に咲く「チェリーセージ」!!

とても可愛い花です!

「ホットリップス」と言う花らしいです!

サルビアの仲間!

香りが強く、ハーブの香りムンムン♪

さて、私の作業は・・・・、

数日「陶板壁飾り」の作品づくり。

そして、足付き小鉢など!

順次、作品が作られています☆

気が付くと、「白土」も使い終わり・・・、

「黒」へと新作から替わります!

また新たな気分で向き合いましょう~♪

もう「白化粧土」もなくなりつつあり・・・、

これも作らなきゃ!!

釉薬管理・・・在庫あったかなぁ~?

これも確認しなきゃ!

と、作業は色々と続いて行きます!!

ランキングはこちらをチェックしてね!

にほんブログ村

水に浮かべた薔薇の花

2013-05-07 15:46:33 | 書と写真と俳句


今日の写真はお庭に咲いていたバラと、

ケーキが入っていた?

ゼリーだったかな??

とにかくそれらの容器代わりのグラス。

丁度バラの花がスッポリとマッチしました!

光の当たり具合がやんわりと・・・。

朝の光です!

これからの季節…、

ガラス…いいですよねぇ~。

かき氷の季節もやって来ます!

ジョイフルのかき氷・・・美味しいよねぇ~♪

しかし・・最近、絵じゃなく、

写真blogに成ってますね☆

次は陶芸作品です!!

うーーん。なんでも発表の場に変えましょうかね☆

と、考えています♪

ランキングはこちらをチェックしてね!

にほんブログ村



あぁぁ緑かがやくこの季節!食もアートに?

2013-05-06 19:10:49 | 書と写真と俳句


とうとう・・・・オヤスミも終わって行きます!!

長かったですね☆

そして鹿児島は肌寒い日が多かった!

そして撮りためていた写真も・・・、

「にわとりさん!」でお終いです!

かわいい、プクプク太ったにわとりさん!!

網越しに撮影~~♪

またお会いしましょう~☆

最近、サラダが美味しい~♪

赤ピーマンが出始めて・・・、

育てていたデールっていう香草が伸びてきて・・・、

イタリアンパセリも育てたり・・・、

日向夏が甘くて美味しい季節で、

これをドレッシングの中に入れまして・・・、

香りビタミンcを取りましょう!

といった試みで、オリーブオイルも活躍したり、

ニオイの無い普通のサラダオイルを使ったり・・・。

胡椒も重宝!生姜も大活躍!

芽吹く季節は、エネルギーたっぷりの植物たち!!

これをいただかなくては!と、サラダ!サラダ!の日々。

手作りドレッシングは、オイル少な目。

食べられる花とかもアレンジして!

賑やかで明るいサラダ!!

いいですね。サラダでアート!

楽しみましょう!!と、目に口に潤いを!

そんなこんなで、今日はアトリエにも行きまして、

少しお手入れ!!

色々やること多いです!

きっと、皆さんも一緒なのでしょうね・・・。

ふふっ。

ランキングはこちらをチェックしてね!

にほんブログ村


織月の写真・ズン!&パチッ!!

2013-05-05 19:12:17 | 書と写真と俳句
昨日の閲覧者数は、とっても多かったです♪

いつもありがとうございます☆

そして今日の写真は、タイトル「ズン!」と「ハチッ!」です!!

初めの写真が「ズン!」

そんな響きが似合うかなぁ・・?と・・・!!





こちらは「パチッ!!」

目が覚めるほどに開花している花!!

ついつい見つめたくなりました・・・。





ランキングはこちらをチェックしてね!

にほんブログ村