ぷっち~の気まぐれ日記

気分が向いたら書こうかな。。。

コロプラはじめました。【コロニー番号:464228】

旅行したい、そんな時・・・【計画編】

2008年12月29日 09時19分45秒 | 鉄道旅行の準備
 今日は、とても風が強くてこの冬一番の寒さだと天気予報では言ってましたね
さて、ここ数日はダイヤ改正に伴うことを記事にしてましたが、今回は鉄道旅行について書いてみたいと思います

鉄道旅行をするにも何かをやるにも計画は必要ですが、今回は『計画』をテーマに書いてみたいと思います
この『計画』の立て方は人それぞれ違うと思いますが、私なりの『計画の立て方』について書いていきます

今年の8月のについて書いていきます。
今年の8月は、なぜ北海道(札幌・旭川・網走・釧路)や北東北を目指したのか。

ー----- 日にちを決める ------

まず、旅をする上で日にちの制限を出してみる。
今回は、北海道&東日本パスのみを利用するということだったので5日間の旅にしようと思った。
何日間旅をするかによって今後の計画や行程にも影響してくるのでこれは非常に大事だと思う。(まぁ、時間的、経済的に余裕があるなら別ですが・・・)

------ 目的を決める ------

自分は、今回の旅に関しては何を目的にしていくのかを明確にする。
この目的を『はっきりと明確に』しておかなければ、ただ単にその場に行って終わりになってしまい、思い出に残らない旅になってしまうと思う(何か特別な事柄や事件、事故があったとかあるなら別だが・・・)。
たとえば、鉄道に乗り終点の駅に到着し、駅に降りたはいいけどその駅には何もなく次の列車が来るまで待ちぼうけするだけとなったりした場合に『自分は何をしているんだろう』という思いになってしまうこともある。

8月の旅においては、『鉄道車両の写真を撮影する』ことをメインとし『今まで乗ったことのない路線に乗車すること』を目的としたので駅周辺に何もなくて待ちぼうけということはなかった。
しかし、女川駅に行ったときは、下調べをしなかったために見物できるものがないと思ったので1本早い列車に乗るとともに計画変更することになったが、『乗ったことのない路線に乗ること』を目的としていたのですんなり計画を立て直すことができた
帰宅後に女川駅の近くに観光施設があることがわかった お盆の時期にやってたかは別として・・・

------ 行き先(目的地)を決める ------

これは、次の項の『行き方を決める』やその次の『宿泊場所を決める』とリンクすることだけど、いくつか行きたい場所を書き出していき、その場所同士をうまくつなげられた場合にその場所が本当の目的地として決定してくる。

8月の本来の予定では北海道内のみを旅する予定だった。しかし、うまくつながらないので北東北も行くことにした。

------ 行き方(乗車券等)を決める ------

前の項では『行き先』を決めたが、この項は、『行き方(つまり、ルート)』を決めます。

まず、北海道に渡るには青森駅を経由しなければならない。そして、その青森駅に行くにはいろいろなルートがあるが、一般的なルート(東北本線回り)が楽なのでそれで行くことにする。
北海道&東日本パスは青春18きっぷと違ってはまなす(自由席のみ)に乗車できるので1日目は青森で宿泊することなくはまなすに乗り、札幌駅まで目指すことができる。
次に、札幌駅から先は当初、稚内駅に行こうと考えていたが網走に刑務所があるのを思い出し、どんなところか気になったので網走駅に行くことを決めた。また、この駅は夜間に到着するのでここを宿泊ポイントにすることも決めた。

3日目は、本州に戻るために今まで来たルートを戻るか、釧網本線で釧路駅まで出て根室本線、石勝線回りで帰るのかを考えたが、かなりの迷いがあった。
そのまま来たルートを戻るのもいいけど味気ない。かといって、根室本線・石勝線回りだと北海道&東日本パスなので普通列車しか乗れない。しかも、1日で本州に戻ることはできない。
そこで、考えたのは釧路駅から函館駅まではワープすることだった。
そして、函館駅からは北海道&東日本パスの特例である【函館駅-青森駅間相互発着の場合に限り『スーパー白鳥』・『白鳥』の普通車自由席に特急自由席券を購入すれば乗車可能】というのを利用し、青森駅まで行った。
この青森駅での宿泊場所はドラえもん海底列車の際に宿泊したことがあるのでその時と同じ場所にした。

4日目は、五能線の観光専用列車であるリゾートしらかみに乗ること、そして今までに乗ったことのない田沢湖線、釜石線に乗ることを目的としたルートにした。
最後の釜石線は、当初山田線に乗車するつもりだったが、周辺に好みの宿泊場所(後述)がなかったので釜石線とした。
このときは、はまゆり号に乗車したので指定席券もとることにした。

この旅の最終日5日目は、東京に戻るために、今までに乗ったことのない路線に乗りつつ、南下していくというルートを取った。
まず最初は、釜石駅から第三セクターの三陸鉄道に乗り、盛駅では気仙沼駅まで、そこから女川駅まで行くので前谷地駅経由とした。
女川駅からは、仙石線経由で仙台駅まで出て、それから東北本線などで帰るという予定とした。

------ 宿泊場所を決める ------

まず、1日目の宿泊場所ははまなすで車内泊と必然的に決まっているので問題はなかったです。このときの問題といえば、自由席のみだったので座席に座れるかどうかでした

2日目の宿泊場所は、網走駅としたので予算的(~6000円)に余裕のある場所をとりたく、インターネットなどで調べた結果、駅前のホテルとした。
また、インターネットで調べてすぐ予約ではなくて、今後のスケジュールにあわせて預託したほうがいいと思ったのでこの時点では駅前の宿泊施設の電話番号も調べた(泊まりたい場所が満室だったらほかの施設にかけるため)。

3日目は、前述したとおり泊まったことのあるホテルとした。2006年当時は駅前に宿泊施設はなかったが、2008年となってはあったが、泊まったことのあるほうがいいかと思いそこにした。(駅前のホテルのオープン年はわからない)。

4日目の宿は当初、山田線に乗車するつもりだったが、宮古駅に適当な宿泊場所がなかったために近隣の釜石駅とした。
釜石駅前というより、駅裏みたいなところで案外遠いかな?というイメージはあったが、料金的にリーズナブルだったので最悪タクシーでいけばいいという考えでそこにした。

------ 列車・宿泊施設の予約をする ------

このときは、北海道&東日本パスの購入・列車の指定席券の購入・宿泊施設の予約を前日(旅に行くのが9日だったので8日)に行ったのですべて取れるのか心配だったが、難なく購入・予約することができた。
このような旅は、なるべく早い段階で計画し、出発の1ヶ月前には予約・購入をしておきたいです。
1人でいく場合は取れる確率は高いですが、複数人になると人数が多い分だけ確率は下がっていくと思います。

------ 旅の出発日までは妄想 ------

やはり、旅に行くのは何歳になってもわくわくするものだと思いますですが、行くまでの間は何もできないのが常でないでしょうか。
そこで、自分が行くところに関する情報を調べてみたり、改めて時刻表を見て妄想したりするのもありかと思います

------ 出発日前日はそれぞれの考えで ------

出発日前夜は明日に備えて寝る人と、おきていたほうがいいと考える人と分かれると思いますが、私の場合は基本的に、早朝出発なのでずっとおきちゃってます
出発当日は、乗車時間が長い列車で睡眠を取るような感じにすれば時間的に効率がいいかと思うのです・・・車窓を楽しみたい方は夜は寝たほうがいいでしょう

------ 次の記事に向けて・・・ ------

とりあえず、22日ごろから書き続けてきたこの記事も29日に書き終わりました
この記事が「計画編」としたら次は「実行編」を書かないといけませんね

この記事は、私の体験、経験を元に書いておりますので実際に行うかどうかはあなた次第です
また、私の旅は夏しか行ってないので冬に向いてるかどうかは不明です冬の場合は大雪などの夜列車の遅延や運休などがあるので計画にゆとりを持ったほうがいいですね

この文章が大学のレポート課題だったらいいなと思いつつ、これで終わりにしたいと思います。

メール:tensaikamekun@goo.jp

JR東日本の各新幹線が運転見合せ!?

2008年12月29日 07時49分45秒 | 鉄道
東北・上越・長野新幹線、始発から運転見合わせ JR東(朝日新聞) - goo ニュース

 今日もいい天気で何よりですが、昨日までは羽越本線では列車の運休や遅延がありましたが、今日はないみたいですね
しかし、釜石線や大船渡線などでは運休や遅延はあるみたいです

さて、昨日から帰省ラッシュがピークに達してるみたいですが、今日はJR東日本の全新幹線(東北・上越・長野・山形・秋田)は運行管理システムのトラブル(信号系?)で始発から運転を見合わせてるようです
さすがに、JR東日本のホームページにはプレスリリースなどは掲載されてませんね。(12月29日8時現在)

ここ2日間では、大雪の影響で山形新幹線や秋田新幹線に運休があって、今日は運転されるかと思いきや・・・全新幹線で運転見合わせ
まぁ、機械なんだから時にはトラブルも起きるさ・・・なんて普段ならいえますが、さすがにこの時期にもなると・・・しかも、長距離を短時間で結ぶ新幹線の全路線となると何もいえないような気がします

お昼ごろまでには復旧してほしいですが、まだ情報がないみたいで駅などでも混乱があると思いますが、ゆっくりとした対応をしていきたいですね こんなときは、どの乗客もいらいらしていてけんかの元となるので・・・