ノッポ&テニスBLOG

日本一「背の高いテニスコーチ」の日々

研修

2007年06月06日 | ノッポ
こんばんわ、ノッポです。

今日は、16時くらいから中嶋康博プロによるレッスンチェック&

お話し会がありました。16時くらいにプロが駅に着くということで

ノッポは愛車を走らせてお出迎えに行きました。

15:40くらいに到着して、某コンビニの前で野菜ジュースを飲んでいたら…、

いきなり…、

































「あ~~~、こ~ちぃ~!」

ボフッ!!!っとパンチがおしりに一発

ノッポが担当しているジュニアの子とバッタリ会いました。


(ちなみに小1の女の子♪)

ビックリしてジュニアの子と遊んでいたら、プロが到着。

今日は、ジュニアのレッスンチェックをされました。

いつも、プロ研修は武蔵浦和校と合同で行うのですが、今日は

和光成増だけでした。いつも20人以上でプロのお話を聞くのですが、今日は

ノッポとべべとスタストとシ○ピーの4人だけでした。

人数が、少ない分近くでお話ができるので、今日はとても勉強に

なり、沢山引出が増えました。




本日のノッポコーチの「一言テニス講座」

ラケットにおもり(なまり)を付けるとき、

付ける位置がグリップエンド側に近ければ近いほど、

スイングスピードは上がる。

人気ブログランキング参加中
↑応援のワンクリックをお願いしマース!

遊んでくれたジュニアの子にも、深謝!深謝!


右の腕が…。

2007年06月04日 | ノッポ
こんばんわ、ノッポです。

今日は、右の腕がやっぱり痛かったです…

ラケットをポロリと落としそうでしたけど、耐えました!

でも、ボーリングは楽しいですね~





皆さんこのお花をご存知ですか???




「クレマチス」というお花みたいです。

先日、父からメールで画像が添付されてきました。

父が、春にどうしても見たかったらしく、苗で買って母に預けておいた

みたいです。そしたら、見事に咲いたそうです。

さすがは、母!お花の名人!(たぶん…)

ちょっと調べてみました

花言葉

「高潔」「たくらみ」「美しい心」「旅人の喜び」「精神的な美しさ」

素敵ですね




本日のノッポコーチの「一言テニス講座」

コンチネンタルグリップ(包丁持ち)の利点・欠点

利点…最大のリーチがある。
   (ようするに、遠いボールを拾いやすい)
欠点…力強さに欠ける。

人気ブログランキング参加中
↑応援のワンクリックをお願いしマース!

今夜も、深謝!深謝!


ぼうりんぐゥ~!

2007年06月04日 | ノッポ
こんばんわ、ノッポです。

今日は、仕事が終わった後、クラスの皆様とボーリングに行ってきました。

ラ○ン○ワンは、「ボーリング投げ放題」のサービスをしているので、

5ゲームも投げちゃいました…。



途中から、利き腕がめちゃくちゃ痛くなってきたため、左手で投げてました。

1ゲーム目…109

2ゲーム目…114

3ゲーム目…102

4ゲーム目…92(途中から左手)

5ゲーム目…104(左手)

右手も左手もスコア一緒やん…。

ちなみに、この日いたメンバーの中でノッポがダントツびりでした

んん~…、闇練(内緒で練習のこと)をしなければ…。


本日のノッポコーチの「一言テニス講座」

両手バックハンドストロークの利点・欠点

利点…高い打点を強打しやすい。

欠点…アンダースピンが打ちにくい。

人気ブログランキング参加中
↑応援のワンクリックをお願いしマース!

またボーリングをしましょ~!深謝!深謝!


カジュアル

2007年06月03日 | ノッポ
こんばんわ、ノッポです。

今日も良い天気でした。パシャ。



決して、サボってないですよ。

皆さん、今日から「カジュアルウィーク」ですよ。

コーチは皆、自前のウェアーでレッスンをしてます。

ノッポは、黒。

シャチは、黒。

べべも、黒。

Kコーチも、黒。



















みんな、やん…。

普段が、白だから、皆「黒」も着たいんですかね…。

ちなみに、

マロンは、赤。

TNOは、オレンジ。

みんなみんな、おしゃれさんでしたよ。

来週の金曜日までやってマース。


きらーん!



全仏オープン、残念ながらヒンギスは欠場でした。

この子は、順調に勝ち進んでいるみたです。



王者も順調ですね。

決勝戦が楽しみですね


本日のノッポコーチの「一言テニス講座」

「ポーチボレー」の「ポーチ」の意味

「ポーチ」→「近づいていく」

人気ブログランキングに参加中
↑応援のワンクリックをお願いしマース!

今日も皆様に、深謝!深謝!