日本隙間産業

猫とかぎ針編み進捗。
時折、町あるきやコミックス購入履歴

アユーラ ビカッサ プレート

2014年04月30日 | 日々のこと
先日の温泉の折に、友人が使ってて気になってた
「アユーラ ビカッサ プレート」を買ってみた。

かっさ自体が少し前から気になってたのですが、
値段も素材も形状もいろいろあり過ぎて
何がどう違うんだか判らないなぁと思ってたんで
手を出せずにいたのですが…。

こちらは日本製で評判もよさそうなのでチャレンジ。
肌に直接つけるものは、素材がよく判らないものは怖いので。
「アユーラ ビカッサ プレート」は石川の窯で作った陶磁器製
落とすと割れちゃう危険があるので、ちょっと注意が必要かな。

顔周りだけでなく、首筋とかの
リンパマッサージに使えそうなので期待中。

専用のマッサージ美容液はお高いのと、原材料がはっきりしないので
マッサージクリーム系はかぶれが怖いので
とりあえず、いつもの馬油で使用予定。

マッサージ方法などはコチラ↓
アユーラ 化粧品 | 美容道ライブラリー 美活沙(ビカッサ):マッサージ

<マッサージ専用プレート>アユーラ ビカッサ プレート
株式会社アユーラ ラボラトリーズ

節句菓子「りんまん」

2014年04月29日 | 日々のこと
春の節句の祝い菓子「りんまん」初体験。
近所で売ってたので、買ってみた。

小さ目のあんころ餅風の蒸し餅菓子で
色つきのもち米が鱗を表しているそうな。
漢字で書くと「鱗饅」となるのかな?

もち米の色は単色の場合が多いみたいですが、
売ってたのはコレだけでした。
ひな祭りの郷土菓子って本当に地域それぞれだなぁ。

参照:りんまん

[過去作]段染めコットンのベスト

2014年04月28日 | あみものLog
昨年の夏に母様リクエストで初めて編んだウェア。

編み図は、母様がどっかの雑誌からコピーしてきた物。
古い編み物雑誌だったようで、指定糸はもう廃番になっていたので
適当に同等の太さのコットン糸で。

ウェアが初めてだったのと、人様に渡すことが初めから決定していたので
ちょっといいお値段の糸を初めて買った。
といっても、1玉300円くらいだった筈。
それまで100均毛糸とか、投げ売りの安毛糸しか使ってなかったので
それでもかなりドキドキだったんですが。

編み図の仕上がり寸が、胸囲92cmとかで
母様のサイズにはちょっと小さかったので、
前身頃半分弱くらいの時点から全部解いて、
針サイズ上げて編みなおしたのですが(編み手が硬いので)、
仕上がり時点では問題なかったけど、
コットンはやはり重いので、着ている内に伸びてサイズが大きくなった模様。
その内ほどいて編み直すかなぁ…。

使用糸はコレ↓


毛布大好きしまこさん。

2014年04月26日 | 
引き続き、猫写真。少し前の写真ですが。

おかあにゃんは、人のお布団に乗ったり潜ったりはしないのですが
しまこさんはとにかく毛布が大好き。
そしておかんにゃんより若干短毛なので寒いのが苦手。

気付くと人の隣に潜り込んで寝てたり。
人のいないベッドの真ん中で寝てたり。
そして毛布に中ではいつもとても幸せそう。

まだストーブがしまえない。

2014年04月25日 | 
体調が悪くて編み物がまったく進んでないので、猫の写真でも。

日中お外は暖かくなってきましたが、
明け方や夕暮れなど、まだ時折冷え込むので
猫がストーブ前に貯まりがち。

気温の変化で食欲がなくなってるおかあにゃんが、
お媛さまモードで、一番良い場所に陣取ってご飯中。
近寄ると怒られるのでしょんぼり眺めているしまこさん。

猫箱(木箱にタオルや毛布を詰めた寝床)には
まだアンカも入ってるのに…。
そろそろ炬燵も仕舞いたいんですけど…。

電気ポットのふたパッキン

2014年04月24日 | 日々のこと
我が家で5~6年使用しているタイガーの電気ポット。
1年ほど前からエア給湯が上手くいかなくなっており、
最近は沸騰時に蒸気漏れが起こるように…。

取説の不具合に関する項目辺りをチェックしたら、
どうやら蓋のゴムパッキンの劣化が問題みたい。
で、取説にはゴムパッキン単体の販売がある記載。

早速お取り寄せして取り替えてみた。
取り替え方法は簡単。
蓋についてる3つのネジを緩めて、古いパッキンを外し、
新しいのと取り替えるだけ。
使用中の熱いポットや、沸騰間もないポットだと蓋が熱くなってるし
内部に蒸気が残ってるので注意。

↑のが取替前。↓が取替前パッキンのアップ。

かなり変色して、あちこちひび割れてます。

ちょちょいと1分もかからず取替終了。


さっそく沸騰させてみると、蒸気漏れは完全解消。
蓋のしまりが良くなったので、密閉性が上がって消費電力も少なくなるかな?

しかし、残念ながらエア給湯は復活せず…。
蓋内部のせん本体パッキンが死んでるのかなぁ。
こちらは部品番号とかが取説に無いので、お客様相談室行きみたい。

ちなみに取り替えたふたパッキンはコチラ↓

※ご利用の際は対応機種をご確認ください。

しまフェスタin三津浜を覗いてきた。

2014年04月23日 | おでかけメモ
20日の日曜日は、疲れてたのでちょこっとだけお出かけ。

お気に入りのうどん屋さんで腹ごしらえして、三津浜へ。
三津浜商店街をフードストリート化した三津浜マルシェ。
スコーンを買ったり、古道具屋を物色したり、
露店でホットジンジャーをいただいて温まったり。
その時置いてあったシュガーポットがめっさ可愛かったので
撮影させていただきました。↓


尾っぽがスプーンになってるの。

そのまま歩いて水産市場の出店で、翌日のおやつ用に焼き菓子をゲット。
海上自衛隊掃海母艦「ぶんご」一般公開はすごい列だったので
乗船はせずに、外から眺めて写真撮影。

しまのわ関連イベントは初だったんですが、
結構人出があってちょっと安心しました。
期間が長いので、また何か参加してみたいですな。

(続)マイントピア別子その2

2014年04月22日 | おでかけメモ
ざっくりと鉱山観光施設を巡った後は、散策しながら始発駅まで戻ります。

今回のおでかけの第2目的「ヘルシーランド別子」で温泉に入ってリフレッシュ。
ここは料金にバスタオルとフェイスタオルが一人1枚含まれてるんですね。
中にはリンスインシャンプーとボディソープもあるので、手ぶらでも大丈夫。

丁度16時位で穴場時間帯だったようで、空いててゆったり入れました。
※出た後ぞくぞく家族連れが来ていたので、夕方以降が混む模様。

しかし、施設内の売店は5時にはあらかた閉店してしまうらしく、
風呂あがりのアイスを買い損ねそうに…。


なんとかギリギリさめうらアイスのいよかんシャーベットをゲット。
同行の友人はそれぞれゆずシャーベットとアイスクリンを入手。
シャーベットはかーなーりガチガチに凍ってて、
木のスプーンが刺さらなくて苦戦しましたが味は美味しくいただけました。

夕飯は帰りの電車の都合で、通りすがりの中華屋さん。

前情報0でしたが、かなり美味しかったです。
食べてる間に予約の電話が鳴りっぱなしで、人気店みたいでした。

今回はスケジュールがキツキツだったので、次は山根公園周りも散策したいなぁ。


(続)ランチのあとはマイントピア別子へ

2014年04月21日 | おでかけメモ
間にちょっとお買い物を挟んだら、時間が遅くなったので
慌てて最終目的地マイントピア別子へ。
トロッコに乗ろうとしたら結構肌寒い。
車にジャケットを取りに行った友人が、戻ってくると
「マムシ出る」って看板が!!と騒いでたら

乗り場のおじさんに「まだ早いから大丈夫」といなされました。
うん、まだまだ寒いもんね。
売りの芍薬もまだ固いつぼみでしたが

他の花はちらほら咲いてました。これ何て名前だったっけ?

トロッコは小さいけど立派な鉄橋を渡ります。

で、すぐに終着駅。



封鎖された古いトンネルの上には…。


旧広瀬邸のあとランチはフルコース。

2014年04月20日 | おでかけメモ
今回のお出かけに車を出してくれた友人のリクエストで
ランチは豪華にフルコース!
お行儀悪く写真撮らせて頂きました。
つくづくカメラ忘れてきたのがイタイ…。

ここ数年来で1番美味しいフルコースだったかと!
ま、そんなにフルコース食べる気かいないんですが。





ちょっと遠いけど機会があればまた行きたいなぁ。

旧広瀬邸へおでかけしてきた。

2014年04月19日 | おでかけメモ
御用があったのは連れの方で、こちらはお付き合いでしたが面白かったですよ。
かなり解放されているので、勝手に入ってきて2階で日向ぼっこしていたらしい
野良猫と遭遇して、猫が階段から転げ落ちるという様を目撃しちゃいましたが。
そんな驚くなら入り込まなきゃいいのに…。

しかし、今回のお出かけ、うっかりカメラを忘れて痛恨の極み。
お天気もまずまずで撮りたい被写体だらけだったのになぁ。

そんな訳で、画像は携帯カメラ撮影のもの。



料金 520円(広瀬歴史記念館・旧広瀬邸の見学料金)
■旧広瀬邸
■広瀬歴史記念館

あったかくなってきました。

2014年04月15日 | 
が、いまだアンカの入った箱から出る気配のないおかあさん。
ストーブを付けると、すかさずストーブ前を陣取るし。

ちょっとぽんやりする位、暖かいのが好きらしい。
のぼせると、ちゃんと自分でお水飲んでくれるので助かりますが。


一方のしまこさんは、寒いのは大嫌いですけど
あんまり暑いのも好きじゃないみたい。


沿線スイーツの旅

2014年04月14日 | おでかけメモ
先週末、朝から途中下車OKの格安キップで汽車に乗って
駅傍スイーツの旅に行ってきました。
上の写真は、最後に寄ったお店のフルーツケーキ。(名前忘れた)
イートインがあったのでカモミールティと一緒に。
↓が連れの頼んだ梨のタルト。

このお店は元々和菓子屋さんみたいなんですが、
洋菓子は全体に”ふんわり感”が高い気がしました。


↑は、フランボワーズのタルト(左)と苺とピスタチオのケーキ(右)
こちらはかなり好みの品が多くて、選ぶのが大変でした。
写真を取り損ねた、塩気のあるクロワッサンにカスタードを挟んだ
クロワッシュなるものが、かなりおススメ!
帰りに再度寄ったら、もう売り切れていたので人気あるんだろうなぁ。
帰りに買ったのは↓

苺のパンナコッタ(左)と期間限定桜の杏仁豆腐(右)
桜杏仁は適度に塩気が効いててこれまた好み。

でもう1件。
アーモンドのエンゼルケーキ(左)とチーズクーヘン(右)

スイス菓子ってことだったので、チーズを!
と思ったらチーズのケーキだけで4種類もあったので
悩んだ結果、他では見ないチーズクーヘンをセレクト。
写真が判り辛いので、横からのもの↓

真ん中のレアっぽいチーズの中に、キルシュが入ってて
ずっしりした見た目に反して、あっさり食べれました。
こちらのお店は、年内で生菓子の製造休止だそうで、
すごく残念。焼き菓子も美味しかったので、また行きたいです。

各店舗で多量に買い込んだ焼き菓子の写真も少し。




英文編み物レシピ

2014年04月10日 | 日々のこと
昨日のマリンセーターの片袖は、えんやこら全て解きました。
やはり糸の残量が気になるが、仕方がない。


まったく別件ですが、海外のかぎ針編みのフリーパターンが
結構おもしろくて、国内より量も多いので、
なんとか翻訳して使いたいなぁと常々考えてたんですが、

編み物に特化した翻訳表を公開しているサイトがあったので
今後時間ができたら挑戦するためにメモ。

Knit Street 編み物英略語 翻訳表

この後仕事がひと段落したら、
Flashで簡易自動変換機構を作りたいんだが、時間が取れるかなぁ。

勢い、ラベリーにも登録したけど
まだ全然使えてないので何とかしたい所。

ついでにラベリーについての諸々便利そうなブログとかのリンクも貼っておこう。

・編み物好き大集合Ravelryの紹介と登録方法 | Seeking Sunshine
・nyam nyam: Ravelryの使い方:初心者メモ
・Ravelry使い方メモφ(・_・|そらまめ 編みもの日記 - Ameba
・Amimono ラベリーのグループへ参加する方法