日本隙間産業

猫とかぎ針編み進捗。
時折、町あるきやコミックス購入履歴

フルーツパーラーみしま 抹茶パフェ

2014年05月15日 | おでかけメモ
連れが「生クリーム食べたい病」を発症したので
適当なカフェでケーキを食べようと出かけたら
時間が悪かったのか、えらく混んでたので

諦めて、いつもの「MISHIMA」でパフェを食べる。
普段はフルーツ目当てで入るので、
フルーツメインのものを注文しがちなので
この際、食べたことのない「抹茶パフェ」を注文。
連れはいちごパフェを注文。

思った以上にフルーツだったので、結果オーライ。
個人的にはクレープはいらないかなぁ。
ワッフルコーンとかなら嬉しいかも。

ホットのフルーツドリンクメニューが増えてたので
次は、ホットドリンクに挑戦したいなぁ。


↑は、翌日作ったおうちパフェ。
いちご1/2パックとミルクアイスで経費300円以上かかってるけど…。

創作中華でお接待していただいた。

2014年05月08日 | おでかけメモ
墓参りで地元に帰ったついでに、地元のお友達と遊んで
晩ごはんに素敵な創作中華をいただきました。

美味しくてテンション上がっちゃったので、
写真の撮り忘れが多数発生してますが、撮影した範囲で掲載。
↑は蒸し野菜のサラダ。中央のソースが甘辛でピッタリでした。
↓は鴨。クリームチーズを付けていただきました。

↓は牛のレバ刺し。ごま油とわさび醤油で。

↓はお豆腐の代わりにモッツァレアを使った麻婆。
熱々の土鍋に注いでチーズが蕩けたところでいただきます。

↓は豚バラの角煮。写真に写ってませんが、中華パンに挟んでいただきます。
煮汁が美味しくて、残った汁を付けるバケットが欲しかった!

↓デザートのごまだんご。中は緑のあんこ(うぐいす?)でした。

デザートは他にキャラメルクッキーアイスも頼んだけど撮影忘れ…。
ごまだんごの下のお皿が可愛かったので、↓

↓はお花の中国茶。光量が足りなくてブレブレですが。


他にも、水餃子とかカニ味噌湯葉巻きとか蒸し物とか色々撮影し忘れてますが
どれもこれも美味しかったです。
唯一の弱点は、中華なので沢山人数いる時でないと、
すぐにお腹いっぱいになっちゃうよね~って事でしょうか。

登泉堂のかき氷

2014年05月07日 | おでかけメモ
墓参りのついでに、ちょっと早いかき氷を堪能。



いちごミルクといよかんミルクと、わらび餅。
ミルクかけかき氷は、真夏より今ぐらいの方が美味しいかも~。

もっと暑くなったら、梅みつとか挑戦に行きたいなぁ。


お土産にプリンも購入。
左から、白プリン。杏仁豆腐。濃厚プリン。

氷コーヒーの美味しい季節に…。

2014年05月06日 | おでかけメモ
写真奥が氷コーヒー。手前はアイスカフェオレ。
若い人とか知らないかなぁ?

コーヒー自体を凍らせてクラッシュしたものに、冷たい牛乳を注いで飲みます。
氷を入れないので、コーヒーが最後まで薄まらずに楽しめます。

古い本格的な喫茶店だと残ってるんじゃないかなぁ。
アイスコーヒーは最後の方が水っぽくていやだなぁって人は、
氷コーヒーおススメです。

ま、ワタクシはコーヒーそれほど好きではないので
お目当ては、↓のチーズケーキなんですけど。
ベイクドなのにふんわり・しっとりでチーズの風味も残っててお気に入りです。

しまフェスタin三津浜を覗いてきた。

2014年04月23日 | おでかけメモ
20日の日曜日は、疲れてたのでちょこっとだけお出かけ。

お気に入りのうどん屋さんで腹ごしらえして、三津浜へ。
三津浜商店街をフードストリート化した三津浜マルシェ。
スコーンを買ったり、古道具屋を物色したり、
露店でホットジンジャーをいただいて温まったり。
その時置いてあったシュガーポットがめっさ可愛かったので
撮影させていただきました。↓


尾っぽがスプーンになってるの。

そのまま歩いて水産市場の出店で、翌日のおやつ用に焼き菓子をゲット。
海上自衛隊掃海母艦「ぶんご」一般公開はすごい列だったので
乗船はせずに、外から眺めて写真撮影。

しまのわ関連イベントは初だったんですが、
結構人出があってちょっと安心しました。
期間が長いので、また何か参加してみたいですな。

(続)マイントピア別子その2

2014年04月22日 | おでかけメモ
ざっくりと鉱山観光施設を巡った後は、散策しながら始発駅まで戻ります。

今回のおでかけの第2目的「ヘルシーランド別子」で温泉に入ってリフレッシュ。
ここは料金にバスタオルとフェイスタオルが一人1枚含まれてるんですね。
中にはリンスインシャンプーとボディソープもあるので、手ぶらでも大丈夫。

丁度16時位で穴場時間帯だったようで、空いててゆったり入れました。
※出た後ぞくぞく家族連れが来ていたので、夕方以降が混む模様。

しかし、施設内の売店は5時にはあらかた閉店してしまうらしく、
風呂あがりのアイスを買い損ねそうに…。


なんとかギリギリさめうらアイスのいよかんシャーベットをゲット。
同行の友人はそれぞれゆずシャーベットとアイスクリンを入手。
シャーベットはかーなーりガチガチに凍ってて、
木のスプーンが刺さらなくて苦戦しましたが味は美味しくいただけました。

夕飯は帰りの電車の都合で、通りすがりの中華屋さん。

前情報0でしたが、かなり美味しかったです。
食べてる間に予約の電話が鳴りっぱなしで、人気店みたいでした。

今回はスケジュールがキツキツだったので、次は山根公園周りも散策したいなぁ。


(続)ランチのあとはマイントピア別子へ

2014年04月21日 | おでかけメモ
間にちょっとお買い物を挟んだら、時間が遅くなったので
慌てて最終目的地マイントピア別子へ。
トロッコに乗ろうとしたら結構肌寒い。
車にジャケットを取りに行った友人が、戻ってくると
「マムシ出る」って看板が!!と騒いでたら

乗り場のおじさんに「まだ早いから大丈夫」といなされました。
うん、まだまだ寒いもんね。
売りの芍薬もまだ固いつぼみでしたが

他の花はちらほら咲いてました。これ何て名前だったっけ?

トロッコは小さいけど立派な鉄橋を渡ります。

で、すぐに終着駅。



封鎖された古いトンネルの上には…。


旧広瀬邸のあとランチはフルコース。

2014年04月20日 | おでかけメモ
今回のお出かけに車を出してくれた友人のリクエストで
ランチは豪華にフルコース!
お行儀悪く写真撮らせて頂きました。
つくづくカメラ忘れてきたのがイタイ…。

ここ数年来で1番美味しいフルコースだったかと!
ま、そんなにフルコース食べる気かいないんですが。





ちょっと遠いけど機会があればまた行きたいなぁ。

旧広瀬邸へおでかけしてきた。

2014年04月19日 | おでかけメモ
御用があったのは連れの方で、こちらはお付き合いでしたが面白かったですよ。
かなり解放されているので、勝手に入ってきて2階で日向ぼっこしていたらしい
野良猫と遭遇して、猫が階段から転げ落ちるという様を目撃しちゃいましたが。
そんな驚くなら入り込まなきゃいいのに…。

しかし、今回のお出かけ、うっかりカメラを忘れて痛恨の極み。
お天気もまずまずで撮りたい被写体だらけだったのになぁ。

そんな訳で、画像は携帯カメラ撮影のもの。



料金 520円(広瀬歴史記念館・旧広瀬邸の見学料金)
■旧広瀬邸
■広瀬歴史記念館

沿線スイーツの旅

2014年04月14日 | おでかけメモ
先週末、朝から途中下車OKの格安キップで汽車に乗って
駅傍スイーツの旅に行ってきました。
上の写真は、最後に寄ったお店のフルーツケーキ。(名前忘れた)
イートインがあったのでカモミールティと一緒に。
↓が連れの頼んだ梨のタルト。

このお店は元々和菓子屋さんみたいなんですが、
洋菓子は全体に”ふんわり感”が高い気がしました。


↑は、フランボワーズのタルト(左)と苺とピスタチオのケーキ(右)
こちらはかなり好みの品が多くて、選ぶのが大変でした。
写真を取り損ねた、塩気のあるクロワッサンにカスタードを挟んだ
クロワッシュなるものが、かなりおススメ!
帰りに再度寄ったら、もう売り切れていたので人気あるんだろうなぁ。
帰りに買ったのは↓

苺のパンナコッタ(左)と期間限定桜の杏仁豆腐(右)
桜杏仁は適度に塩気が効いててこれまた好み。

でもう1件。
アーモンドのエンゼルケーキ(左)とチーズクーヘン(右)

スイス菓子ってことだったので、チーズを!
と思ったらチーズのケーキだけで4種類もあったので
悩んだ結果、他では見ないチーズクーヘンをセレクト。
写真が判り辛いので、横からのもの↓

真ん中のレアっぽいチーズの中に、キルシュが入ってて
ずっしりした見た目に反して、あっさり食べれました。
こちらのお店は、年内で生菓子の製造休止だそうで、
すごく残念。焼き菓子も美味しかったので、また行きたいです。

各店舗で多量に買い込んだ焼き菓子の写真も少し。




森の三角ぼうしにも行ってみました。

2014年03月19日 | おでかけメモ
宇和島駅でホビトレさんを見て、
運行開始式典の直前の予土線に乗って近永へ。

目的は、その後やってくるホビトレさんを
沿線で「旗を振ってお出迎え」するためなのですが、
それまでにかなり時間があったので、
近永駅から1キロ半ほどてくてく歩いて道の駅「森の三角ぼうし」へ

実は宇和島駅にも「森の三角ぼうし」の出張出店があったんですが、
苺がめっさ美味しそうだったので、道の駅内の軽食コーナー「彩り茶屋」で
期間限定の苺ワッフルを注文。苺がめちゃ甘。
ホビトレお子様ランチのデザートに付いていた苺もすごく甘かったし
南予の苺おいしいなぁ。

しかし、おやつとしてワッフル食べたのに、店内に広がる
おでんの香りに誘われて、おでんも購入。

これがまた、びっくりするくらい美味しかった。
こんにゃくは産地だからおいしいのは判ってたけど、
大根がブリ大根なみの旨味の濃さ。
まだ3時前だったのに、おでんの残りが少なくなってたから人気商品なのかな?

ちなみに4/6までは座敷雛が展示中です。



四国新幹線を見に行ってきました。

2014年03月18日 | おでかけメモ
前から気になっていた、四国新幹線こと鉄道ホビトレさんの運行開始を見に行ってきました。
すごくお天気が良かったので、青空にピカピカボディが映えてきれいでした。

後ろ姿は、トリックアート。

運行開始の式典や、運行中の沿線で見送る人が
鉄っちゃんと言うより地元民っぽい人や母子が多くて
歓迎されている感があって素敵でしたよ。

朝一の見学会?で内覧させて貰って、ゆるキャラと記念撮影とか
予土線3兄弟のグッズを買ったりした後は、
さんざんチラシを配られていた「大人のお子様ランチ(新幹線プレート)」
を早めの昼ごはんに頂きました。

サラダバーとスープと食後にはデザートとお茶がついて1200円。
安くは無いけど、見た目よりぐっとボリュームがありました。
小食なんで子供用のお子様ランチにして貰うべきだったかも…。
※オーダー時にどちらにするか聞かれたので、大人でも子供用が頼めた模様。
ホテル クレメント宇和島
ホビートレインお子様ランチ(PDF注意)

おまけで、宇和島駅前でゲットしたマンホール写真。
闘牛柄モノクロ
闘牛柄カラー
牛鬼柄カラー

丸亀と新屋島水族館に行ってきました。

2014年03月05日 | おでかけメモ
先週末のおでかけメモ。↑は、丸亀で食べた小柱うどん。
貝柱は小さいけど甘くて美味しかったし、下の海苔がまた美味しかった!
小皿の梅干しも酸っぱ過ぎず、出汁に合わせるとさっぱりして食べやすかったです。
この所、消化能力が弱ってて何食べてもしんどいのですが、
食べた後結構歩いたけど平気でした。

で、本命は新屋島水族館。
お天気が小雨が降ってて今一つだったけど、
水族館自体は楽しめました。

小さな水族館なのでそれほど期待してなっかったけど、
かわうそが懐こくて可愛かったし、
展示水槽も色々な形状のものがあって面白かったです。

マナティが想像の上を行く巨大さだったりしたけど。
そしてさっぱり動かなくて、象と近縁なんだなぁと実感したり。

かわうそもそうだけど、外水槽展示が物凄く近くて
どれも手が届きそうな近さで見れてお得です。
油壷マリンパークもそうだったけど、小さい水族館は展示対象の近さが魅力ですね。

日本隙間【おでかけ】新屋島水族館


民間経営なので入館料が大人1200円とお高めなのがネックですが
水族館スキーには1度行ってみてもらいたいです。
>新屋島水族館

地元の春のおまつりに行ってみた。

2014年02月07日 | おでかけメモ
去年に引き続き、春まつりに行って縁起物を買って帰ったです。

主に商売繁盛の神様らしいので、あんまり関係ない気もしますが
参道の出店目当て?で友人と3人で行ってきました。
雨雪でめっさ寒かったし、メイン時間より早く出かけたので
人出も少なく傘さしでもなんとかなりました。

ストラップになるお守りと、願掛け守りに縁起物と買いこんで
参道では、出店を物色。

友人Yは、はじめてみる「ずわい串」なるものを購入。
要するに巨大な蟹足風カニカマってことろでしょうか?

YさんとMさんはその他にも、から揚げや鳥皮餃子など甘い物には目もくれず
ジャンクな食べ物を食べ歩き。
私はさほどお腹が空いてなかったので、
それらを一口ずついただいて満足してたのですが、
お持ち帰りで、玄米の丸いポン菓子と大きい焼き栗を購入。
ポン菓子屋さんは天気が悪くて、客足が少なかったようで
たくさんオマケしてくれました。
焼き栗は、甘栗ではなくて京丹波の焼きポンという大きな栗。
割れ目が入ってて食べやすかった

これはネットでも入手できる模様。↓
冷凍焼き栗 焼ポン(焼栗) 350g入

冷凍焼き栗 焼ポン(焼栗) 350g入価格:1,000円(税込、送料別)


フルーツパーラーの無念を晴らす。

2014年01月13日 | おでかけメモ
大阪で入ろうとしたフルーツパーラーがいっぱいで席が無く断念したのが心残りで、お友達を誘って地元のフルーツパーラーを強襲。

この季節は苺祭りなので、ひたすら苺まみれなパフェをいただきました。
カット生苺の下は、
・生クリーム
・苺シャーベット
・苺アイス
・さらにカット苺&生クリーム


ちょっと小腹も空いてたので、アボガドとエビのサンドも友人と半分こ。
エビが小エビなんだけどフリッターになっててうまうま。

久々のフルーツ充でひとまず満足。
苺の季節が終わらないうちに、フルーツサンドを食べに行きたいなぁ。