goo blog サービス終了のお知らせ 

山の声を 風の詩を 

年間 季節のうつろい 言いたいことなど多方面の話を搭載

東海道 56次

2010年02月14日 20時31分24秒 | 写真
東海道は日本橋より京都 三条までで53次
そこより大阪には 54が伏見
55が 男山 そして、くらわんかの枚方が56番目
毎月第2週の日曜日にくらわんかのバザーが旧道沿いにある。


旧道沿いのバザーがある。
ある旧家には、お面がいっぱい飾られて 
話を聞くにも人が居られず 詳しい事は聞けなかった。








私に似たものもあるかな?



梅の香に誘われて

2010年02月14日 19時10分32秒 | 写真
昨日の寒さから一転 暖かい日に久しぶりに植物園に
大阪城の梅も満開と聞く、通勤途中にも関わらず
億劫が先にたち 身近な植物園に 学生さんに聞くと
やっと開花  平凡な小梅の吉郎兵衛 梅 




春日野の白







赤が深い 寒紅 いささか加工して


少し大きい内裏紅梅




原田白 




紅梅


城州白


鶯宿紅梅(オウシュクコウバイ)鶯は当然 メジロも来ていない。