8月も天候が悪すぎる 台風ありの その後の前線が停滞
まるで梅雨に戻ったみたいで 涼しいが湿気が多くて
過ごしにくい 通常の8月の方が過ごしやすい 山に逃げれるから
仕方なく近場でトンボ撮り
身近なシオカラ君

飛翔の姿


♀ ムギワラ君の飛翔

そしてカップリング

シオカラに近い コフキトンボ

次に近い ハバヒロトンボ

オオシオカラトンボの♀

サナエトンボ科のトンボ

大柄のウチワヤンマ

ムカシトンボが生息する 大峰山の麓 5月~7月で8月はもう居なかった

アカネ科のトンボ



ショウジョウトンボ

クロスジギンヤンマ

ギンヤンマの♀

邪道のハンミョウ君

樹液に近づくルリタテハ


まるで梅雨に戻ったみたいで 涼しいが湿気が多くて
過ごしにくい 通常の8月の方が過ごしやすい 山に逃げれるから
仕方なく近場でトンボ撮り
身近なシオカラ君

飛翔の姿


♀ ムギワラ君の飛翔

そしてカップリング

シオカラに近い コフキトンボ

次に近い ハバヒロトンボ

オオシオカラトンボの♀

サナエトンボ科のトンボ

大柄のウチワヤンマ

ムカシトンボが生息する 大峰山の麓 5月~7月で8月はもう居なかった

アカネ科のトンボ



ショウジョウトンボ

クロスジギンヤンマ

ギンヤンマの♀

邪道のハンミョウ君

樹液に近づくルリタテハ

