マキタの草刈り機を買った。
充電器が掃除機の充電器と同じであったから。
それに 多分 私でも使えると思ったから。
掃除機と同じなら何とかはなる。
今までの草刈り機と違う点がある。
ナイロン製で 危険が少ない。
それに軽い。
これは重要だ
まあ 何とかはなると思う。
マキタの草刈り機を買った。
充電器が掃除機の充電器と同じであったから。
それに 多分 私でも使えると思ったから。
掃除機と同じなら何とかはなる。
今までの草刈り機と違う点がある。
ナイロン製で 危険が少ない。
それに軽い。
これは重要だ
まあ 何とかはなると思う。
もう秋 かと思っていたら
冬に差し掛かっている。
まあ 気温が 下がっているからかな。
里には 紅葉は降りてきていない。
安心して暮らせる。
さて どうしようか、 畑に何をしたらよいか?
遊ばさせるには もったいない。
花のほうは まあ 良い。
そら豆はまだ蒔いていない。
ニンニクはまだである。
これは 早急に植え付けるつもり。
トンネルを使えば 青物はなっとかなると思う。
でも いつ雪が来るが心配。
私一人なんだよ。
心配することはないよ。
そう 今まで通りに暮らせる。
無理をしない。
朝晩冷え込んでいる。
マンションなので暖かい。
これが困るのである。
薄着をして出ると、寒さにビックリする。
この頃それが増えた。
毎日畑に行くので、 汗が大変。
洗濯が増えた。
ああそうだ。
夜寒くなったので ホットカーペットを付けた。
これは出さなくても 下に引いてある。
便利。
今年は炬燵を出すが、出さないかで迷っている。
椅子の生活に 大半がなっている。
でも 寝転びたい。
私の畑にネギのようなものが生えている。
多分 アサツキだと思うが・・・・
丸い断面を見ると ニラ 水仙等ではない。
でも 心配だから ネットで調べてみた。
随分 書き込みが多い。
アサツキらしい という書き込みが一番で多い。
私も 三つ葉も生えているし、 多分そうだ。
と思ってい入るが・・・・
花を見るまでは わからない。
そういえば 茗荷が生えていた。
これを思うと アサツキだろう。
何かに 取りつかれると 形を成すまで 一応やる。
それが私のモットー。
今は 畑に取り掛かっている。
特に 自然農法。
まあ 草が 半端なく生えているので、
仕方がなく取り組んだ。
それが 面白い。
花団子 に取り込んでいる。
子供の遊びみたい。
団子が 根付いて 綺麗な花になったら、凄くない!!!!