ときどきテレジア日記

青森県八戸市にあるテレジア保育園の日々をの~んびりお届けします♪

八戸ひなまつり展

2018年03月14日 | 課外活動
吹く風も暖かくなり、春もすぐそこまで来ているようですね

そんな暖かかった昨日、ゆり組さんが更上閣で行われている「八戸ひなまつり展」を見学してきました

三八五交通さんのジャンボタクシーに乗せて頂き、いざ出発

去年も武者人形展を見学したゆり組さん
「武者人形展見に来たよね!」
「前も来たよね」
とみんなわくわくです



中に入り、まず最初は2階に上がって工作コーナーでお雛様製作をしましたよ
お姉さんの説明を真剣に聞いて、モールとストローを使ってお内裏様を作りました
みんなとっても楽しそうでしたよー





製作の後は、たくさん展示してあるお雛様たちを見せて頂きました
とても古いお人形や、桃太郎・金太郎・浦島太郎の人形もあったりと、一つ一つ丁寧に説明していただいて子ども達も興味津々でした
五人囃子の楽器も覚えましたよー







子ども達にとって、とてもいい体験が出来ました
更上閣さん、三八五交通さん、ありがとうございました






最新の画像もっと見る