ときどきテレジア日記

青森県八戸市にあるテレジア保育園の日々をの~んびりお届けします♪

不審者訓練☆

2011年11月25日 | 日々の出来事

今年は大雪の予想と聞きましたが、ほんとでしょうか。。。

早くも気が重いです(-公- )

さて、今日は多分こども達にとって、とっても嫌であろう不審者訓練でした。

今日の訓練は、園庭から2人組の不審者が室内に侵入する、という設定でしたが、はっきり言って怖かったですね。

私達大人が怖くないのは、正体がわかっているからであって、これがほんとだったらと思うと、やっぱり身が引き締まる思いがします。

訓練後、非常ボタンを解除しに来て下さったSECOMの方とも、施錠の大切さなどお話ししました。

そんな事はないに越したことはないのですが、やはり常に危機対応の意識を持ってこども達を守る、という事を再認識する午前でした。

えー。

そんな事を考えさせてくれた今日の不審者です。

P1050676

2人ともすごく笑っているのですが、全くわかりませんね(´゜ω゜)

お疲れさまでした!


勤労感謝☆

2011年11月18日 | 行事

今月23日は勤労感謝の日ですね。

その日に先駆けて、昨日こども達がいつもお仕事をがんばってくださってる地域の方々に、感謝の気持ちを伝えに行ってきました。

3コースに分かれて訪問したので、私のカメラで撮った分しか画像がないのですが。。。

まず小中野交番さんへ

感謝の気持ちを込めて、お花とグリーティングカードをお渡ししました。

P1050636

お巡りさんの腰についている色々な物が気になって、たくさん質問をしましたよ!

シールも頂きました♪うれしそうですねー♪

P1050641

P1050649

次に小中野分遣所さんへ

P1050658

消防車やポンプ車を見せて頂きました♪

P1050670

その他、お伺いさせて頂いた地域の皆様。

お忙しい中お時間を割いて頂き、たくさんのお土産まで頂きまして、本当にありがとうございました。

これからも、子ども達の成長を一緒に見守って頂けましたら幸いです。

今後ともよろしくお願い致します。

ありがとうございました。


お誕生会メニュー☆

2011年11月16日 | 日々の出来事

日本列島にとうとう本格的な冬がやってきましたね

軽米辺りでは積雪があったとか

こども達の体調管理にさらに気をつけていきたいと思います。

さて、昨日は11月生まれのお友達のお誕生会でした。

11月のお誕生会メニューはこちら

P1050630

どれも美味しくて、みんなすごい速さで完食していました

お給食さん、いつも美味しいお給食をありがとう


保育参観・作品展示会☆

2011年11月12日 | 行事

今日はあたたかいですねー♪

とっても気持ちのいい天気です

そんな天気に恵まれての今日。

テレジアの保育参観・作品展示会でした。

こども達の4月からの個人作品展示と、以上児の絵画教室で描いた合同作品、そして全園児の共同作品を展示しました。

P1050609

P1050613

P1050618

P1050620

全園児の共同作品のテーマは「ヘンゼルとグレーテル」

こども達の感じた童話の世界を表現したのですが、素晴らしい作品が出来上がりました

保育参観もちょっと趣向を凝らして、廊下の窓にのぞき星をつくって、そこから覗く参観にしてみました♪

保護者の皆様、お忙しい中の参観ありがとうございました。


七五三詣り☆

2011年11月11日 | 行事

そろそろスタッドレスタイヤに交換の時期ですねー。

今年の冬は寒いのでしょうか。。。><

さて7日は御前神社に七五三詣りに行ってきました。

Pb084404

Pb084412

Pb084417

Pb084428

しっかり手を合わせて何をお願いしたのかな☆

こども達がこれからも、笑顔いっぱい健やかに成長しますように☆