ときどきテレジア日記

青森県八戸市にあるテレジア保育園の日々をの~んびりお届けします♪

卒園式、お別れ会

2018年03月15日 | 日記
 11日の日曜日に、8名のゆり組さんの卒園式があり、みんな立派に保育証書を受け取ることができました
在園児が、「わたしも卒園したい!」という憧れを抱くくらい、みんなみんなかっこよかったです!

お別れ会でも発表しましたが、
それぞれの夢・・・・

   ラグビー選手

   写真をとってビデオを作る人
 
   消防士

   ゲームを開発する人

   大工さん

   保育士

   看護師

大きくなったら、こんな自分になりたいというのを
幼いながらにイメージできるというのは素晴らしいなと思います。
是非、夢に向かって頑張ってほしいですし、
途中で変わったとしても、未来の自分を信じて、一生懸命なゆり組さんでいてほしいなと願います。

そして、テレジア保育園の先生はいつでもみんなの味方です!



 ゆり組の保護者の皆さま、お子様のご卒園本当におめでとうございます。
おかげさまで、皆様と同じ気持ちで子ども達と向き合い、成長を喜び合うことができました。
職員一同厚く御礼申し上げます。
今後とも、なにとぞご支援を賜りますようお願い申し上げます。


ゆり組さん、ご卒園おめでとう!!













八戸ひなまつり展

2018年03月14日 | 課外活動
吹く風も暖かくなり、春もすぐそこまで来ているようですね

そんな暖かかった昨日、ゆり組さんが更上閣で行われている「八戸ひなまつり展」を見学してきました

三八五交通さんのジャンボタクシーに乗せて頂き、いざ出発

去年も武者人形展を見学したゆり組さん
「武者人形展見に来たよね!」
「前も来たよね」
とみんなわくわくです



中に入り、まず最初は2階に上がって工作コーナーでお雛様製作をしましたよ
お姉さんの説明を真剣に聞いて、モールとストローを使ってお内裏様を作りました
みんなとっても楽しそうでしたよー





製作の後は、たくさん展示してあるお雛様たちを見せて頂きました
とても古いお人形や、桃太郎・金太郎・浦島太郎の人形もあったりと、一つ一つ丁寧に説明していただいて子ども達も興味津々でした
五人囃子の楽器も覚えましたよー







子ども達にとって、とてもいい体験が出来ました
更上閣さん、三八五交通さん、ありがとうございました






3月のお誕生会&ひなまつり会がありました☆

2018年03月02日 | 行事
 3月生まれのお友だちのお誕生会をしました♪
今月お誕生日のお友だちは、5名でした

どんなフルーツが好きですか?という質問に、緊張して答えられないお友だち
しかし、ご安心下さい
お姉ちゃんがいるのです
後は頼んだぞ、お姉さま

お姉ちゃん「知りません


・・・・!?


そうかあ、お姉ちゃんでも知らない事があるのかあ
そうですね!家族でも知らない事はあるかもしれないですネ!

(この後担任の先生が答えてくれました

誕生会の後は、ひなまつり会をしましたよ
各クラスの代表のお友だちが、一生懸命作った可愛らしい雛人形を披露してくれました
どれも力作なので、是非お家に飾ってくださいね



そんなこんなで、楽しい雰囲気の中、会が行われました

3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう




今月のお誕生会メニュー―はこちら↓↓↓






とってもかわいい&おいしかったです!
ごちそうさまでした