ミラクルなる日々 とジンセイプロ

ミラクルひかる'08.1.23CDデビュー!!『Miracle.①/ミラクルワン』絶賛発売中です。

千葉ワンズモール 2部からは2名増えたよ

2007-11-25 21:00:49 | ミラクルひかる
1部も微妙な空気のまま無事終了。
地方営業の時みたいに一気に人が居なくなる。 2部まで居座るは我々だけっぽい
って事で場所もとり放題なのでもっと中央からみれるように移動。
ど真ん中だけは他のファミリーが確保したので、その周りを取り囲むようにチームミラクル包囲しちゃった

この間に腹拵えをばって事でドトールでホットドックとコーヒー買って食ってたら
「ラリルレ王あまあまサン」と「だーくサン」が揃って登場。あまあまサンとは蘇我アリオ以来、だーくサンとは10月22日以来でした。
ここで恋仲さんを交えてすーさん談義やらミラクル談義を。
先日ダンシング社長から聞いた「ミラクル初舞台秘話」をあまあまサンのしたら大爆笑してました。そりゃそうだwww
恋仲さんとミラクル手作りお土産話をしてたらロートレックに関しては同じ事考えてたみたい。でも今俺には創作意欲がないので作れないよぉ
そして超地元のあまあまサンから ワンズの客の反応の話、反応薄いらしいって事。
そういえば後ろの椅子には座るけど前の方には座ろうとせず立ち見が多いね
(蘇我では場所取り大変だったのに

そんなこんなで楽しい時間をすごしてたら2部スタートです。
2部は盛り上げ役をする為にも、動画より写真撮影に切り替えて拍手・手拍子・掛け声頑張りましたよ

トラベリングでの登場 見る角度が違えばまた楽しい

オセロ中島も同様。ネタは1部より少なめも今度は聖子ちゃんあるからね
動画
聖子ちゃん
あゆ~

そして再登場でのヒッキーは定番の「FOL」で始まり「僕はくま」「FAINL DISTANCE」尾崎豊の「I LOVE YOU」で締め
最後の告知は「1月23日CD出ます」って事でした
そして2部でもありましたよ 色紙プレゼント。
ここではねぇさんのツボを刺激する男の子が登場「今日の優勝はこの子です」

2部も終わり、Yさんだけでもお話しようといたけども、あっと言う間に控え室に戻っちゃったらしくガッカリ。。。 まぁしょうがないねぇ・・・
でもこの日はSネェサンが居ました! HOTラインでYさんにお願いして出待ちOK貰いました。(でもそのまま姫路行きなのでちょとだけ
それではって事で皆で従業員出入り口・トラック搬入口へ移動(建物裏側)
ここでも又Sネェだけ一人居ない。 あらいつものパターンで逸れちゃったかね?って話していたら  ななななんとw警備員さん2人に連れられてやって来ました
やっぱりSねぇさんらしいって笑っていたら 真相は違ってました。

ねぇさんへの差し入れ(新幹線で食べれるようにと)店頭で売ってるメロンパンを買ってから来たので遅れた、警備員さんはたまたま休憩で戻るところを一緒に来ただけでした。

しばらく外で雑談しながらねぇさん出てくるの待っていたらタクシーが到着。
これはねぇさん達の送迎用だねって事で 近くまで移動したらねぇさん登場

手短に話しタイム&お土産手渡しタイム。
ここでもすーさんのブログに関して少しお話しました。
で、俺とたかし~はYさんにCD発売に関して確認へ
日にちは1月23日で間違いなし。確定だそうです
中身はオリジナル+モノマネありで全8曲(ねぇさん作詞あり)
ミニアルバムで 2500円です。 いやぁ楽しみです!!

おおいに宣伝しまくりましょう

無事タクシーをお見送りして それぞれお別れの挨拶をして解散。
Sanjiクンを千葉モノレール・スポーツセンター駅まで送って たかし~とSakuraネェと一緒に高速使って埼玉へ戻りました。
帰りはC2で事故ってたので中央環状経由で帰ったので大きな渋滞嵌らずスムーズに行けました。道中たかし~は風邪の影響で後部座席でお休み
Sakuraネェとミラクル談義やらヒッキー話をしつつBGMは当然ヒッキーです。

たかし~をアリオ川口で降ろして 次なる目的地 大宮J☆ジェイを目指して進みました。
J☆ジェイレポは また後日。。。。   疲れた


千葉ワンズモール 11月24日 晴れ!

2007-11-25 19:08:10 | ミラクルひかる
11月は関東でミラクルさんの営業が少ないと嘆いていたけど
実はしっかり3度目の鑑賞。NTD、FKD、TOM

前日23日は何故か9時過ぎに就寝。朝3時に目が覚めるも布団から出たくないので2度寝し4時半起床。うだうだしながら7時半頃に家を出てたかし~と合流する為川口アリオへGO。寒風の中風邪っぴきのたかし~を待たせてしまってゴメンネ

予定では10時半~11時までには着くものと思っていたけど甘かった。
休日の首都高速は全く予想つかず・・・ 渋滞にドップリはまり到着は11時半頃
たかし~と着いた頃には恋仲さん・Sanjiクンも到着済みで残すはSakuraネェだけ。
とりあえずYマネ探そうと屋外の喫煙スペースをうろうろしたり、日清のグリーンカレーフォーを探したりしたけどどっちも見つからず。ステージ前の確保した場所に戻って時間つぶしてたらYさんSE席に現われました。 落ち着いたらお話しなきゃと思っていたら。その後ろからひょっこりねぇさん登場!!
時間は12時過ぎ。音チェックは本人しないだろうと思っていたからビックリミラクルw(しかもスッピンピン。慣れると結構カワイイ(笑)

なんでも遅刻をしたらしく、時間ヤバイって事で簡単な音チェックだけでした。
(遅れた理由はセルフィッシュのHP・BBSでめるもサンやタビサンの日記見ると推測できます。まさかの寝坊?)
この時今日の参加メンバーを報告。そして、一番聞かなきゃいけなかった事
そうですヨウツベの件を確認。 本人???って顔したので、岡山で「YouTbueに勝手に動画のせてるオッサンいる」って言ってくせに、俺の事でしょ?って言ったらどうやら違うオッサンらしい。本人は気にしてないけど一応事務所に確認しておきますって事らしいので、しばらくは非公開にしておきます。すみません

YouTubeのID持ってる場合は観れる様に出来ます(25名まで)持ってる人は教えてね

そんなこんなで奇跡的に会えた幸せをかみ締めていたら、sakuraさんよりメール。
千葉モノレール乗ったらしく、スポーツセンターから歩いてくるなんて無謀なコトを言ってるw
トニカク迎えにいくから待っててと伝えて車で迎えに行く
で1部のショー前には全員無事集合。
最前列を長身の二人に譲って2列目左端から鑑賞&動画撮影準備OK

到着の遅れをなんとか取り戻し13時から無事1部スタートいつもの登場パターンでトラベリングです。何度見ても楽しいカワイイ
でもこんなカッコをしたがるのもネェサンらしさ。ちょっぴりオシッコしたいってさw

観客置いてけぼりの自分勝手トークも絶好調。3階席もいぇーい!
もう1曲は「Automatic」
(引き際の一言「帰らないでね~」は本音でしょうねw)

微妙な空気のかなヒッキー前座にしてオセロ中島登場です。
なんと衣装は 上下唐草(恋仲工房製作)

これは動画OKかな?

新ネタは 沢尻エリカの記者会見の”雰囲気”と綾戸ちえ、そして香取晋吾と倖田來未の口のモノマネ(残念ながら浅野温子はなし

そして聖子ちゃんからの一連の唄ネタは無くて再びヒッキー登場です。

ふぁんふぁふぁふぁん(FOL)で登場し、BWとAotumatic唄ってくれました。

でもって今日はネタが短かった理由は「サイン色紙」プレゼントが有ったせいみたいです。
最初は欲しい人VSミラクルねぇさんでじゃんけん。勝ち残り方式で最終的に5人がサイン貰えてました。子供たち優先な感じでしたが、子供たちは嬉しいのかな?w


やっぱり纏め下手で長くなりすぎたので2部からは次の日記で。