私が初めて所有したギターです。
小学校5年生だった頃、帰宅前の姉(中学生)の部屋に忍び込んで、姉のギターで練習すると、必ずバレてケンカになりました。「今回こそバレないように…」とちゃんと元通りに戻したつもりでも、やっぱりバレて怒られるのです。そんな私をみかねて、祖父がこのギターを私に買い与えてくれました。
本当はエレキギターが欲しかったのですが、当時はまだ「エレキは不良」の考え方が残っている時代だったように記憶しています。家から歩いて30分程度の場所にあった、質流れの店に連れて行かれ、祖父は「これで我慢しろ」と狭いショーウインドウに飾られていたこのギターを指差したのでした。それでも、うれしかったな~。
それから30年以上経ちます。ピックガードを貼り替え、それをはがしたりしたので、見たとおりボロボロなのですが、どうしても捨てられないギターなのでした。
小学校5年生だった頃、帰宅前の姉(中学生)の部屋に忍び込んで、姉のギターで練習すると、必ずバレてケンカになりました。「今回こそバレないように…」とちゃんと元通りに戻したつもりでも、やっぱりバレて怒られるのです。そんな私をみかねて、祖父がこのギターを私に買い与えてくれました。
本当はエレキギターが欲しかったのですが、当時はまだ「エレキは不良」の考え方が残っている時代だったように記憶しています。家から歩いて30分程度の場所にあった、質流れの店に連れて行かれ、祖父は「これで我慢しろ」と狭いショーウインドウに飾られていたこのギターを指差したのでした。それでも、うれしかったな~。
それから30年以上経ちます。ピックガードを貼り替え、それをはがしたりしたので、見たとおりボロボロなのですが、どうしても捨てられないギターなのでした。