創業117年「洋品 ・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」お元気ブログ!

神奈川県相模原市の魅力的な地域情報と日頃の思い・気になる話題・そして(資)奈良呉服店の旬な商品情報を発信します!

カゲロウの成虫が!

2019-04-27 | Weblog
皆様こんにちは。相模原市緑区「洋品・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」の

津久井情報・お元気ブログです。

朝、玄関前を清掃していると、カゲロウの成虫が表札の直ぐ上に止まり、

身動き一つせずジーッとしていました。

その姿を見ていると、私が小学生の頃、直ぐ下を流れる串川でカゲロウの

幼虫が、流されまいと石にかじりついていたことを思い出しました。

この辺では別名・アンガリサンガリと呼び、この幼虫は川魚のつり餌として

良く使ったものですが、成虫のカゲロウの寿命は短く、羽化してからは何も

食べずに、2~3日するとほとんどが死んでしまうそうです。

ではまた。


☆玄関の表札の上に止まっていたカゲロウの成虫
羽化してからは2~3日で寿命を迎えるといわれています。

※奈良呉服店のホームページはこちら




《ブログ執筆・運営ポリシー》☆ 皆様にとってお役に立つ情報を発信致します。

☆ 地元地域の活性化、皆様と共に発展する思いで執筆します。

 ☆ お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五月飾り! | トップ | 10連休に入りました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事