バリとゾウとゴンッ

日々の能書きダラダラと。
あれやこれや綴ります。

「船場サッポロ」の流れを汲む「おが家」周年祭!至宝の味噌ラーメンを食す!新潟県長岡市

2017年05月24日 16時30分00秒 | グルメ

「おが家」初入店!
腹減って来たんで、夕飯にラーメンでも食い行くかと、気になってた、

お食事処「おが家」
新潟県長岡市・北長岡ショッピングセンター「パルス」付近)へ。



この店が、周年祭5月末までってこともあんのかもしんねけど、入ったら満席。
カウンター席がそいでもちょい空いてたんでそこへ。

いやあ~ 賑わってるいのお~
何やら明るいムードってんかな。
店員も気さくな感じで、愛想が中々イイ。

長岡市で有名な人気の食事処「船場」の流れを汲むお店。
船場も、いっつも混んでるすけ。
大衆食堂が大人気というのは今の時代嬉しいねかて。
超デカ盛りの喜味屋さんらってそう。

うんっ!?カウンター越しの女性店員に見覚えが。
あれっ、確か船場に居た方。
行くと、元気に接客さいてて。
ほう~ こちらへと。それはそれは。
向こうも何か俺を、どっか観たことあるような顔してたなあ~

味噌ラーメンを食す!
頼んだのは、もちろん味噌ラーメン周年祭で通常より100円引き!
ここでは、そこは気を遣って、サッポロ(船場の)と言わないようにしてんだろか。
メニューを見ると、洋風カツ丼が、ねえねかの。これもそういうことんがあかな。

生ビールとかも、特別価格らったんで注文。
グビグビいただく。
うっひゃあ~ うんっめえ~



そうこうする内に、お目当ての味噌ラーメンが登場。



結構速いねかの。
やったあ~ 念願のサッポロらいやあ~ いや、味噌ラーメンらあ~ 待ってたいのお~

レンゲでまずは、味噌スープをすする。これまた熱々でうんめえ~
俺はの、ぬるいスープってのが好きじゃねえがあ~て(どっちかと言えば猫舌んがあけど)。

麺はコシが強くて、歯応えがあるいの。普通盛りらけど、ボリュームがあるがあよ。
具材の野菜はシャッキシャキらて。挽肉はコクを増してくいるが。
これこれ、こいらて、ばあちゃん、あねさま。
やっぱ船場サッポロの系譜じゃね。



サッポロとは違うさっぱりしたやさしい味
そうらなあ~ どこが違うということになると言うとの、こっちは、どこかさっぱりしてるという感じがすると言うか。若干うす味風んがあろっか。そう、やさしい味って感じらかも?
とは言うても、これは甲乙付け難いがすけ。

どうあれ、マジうんめから。ズーッと箸が止まらんかったもん。
ほんに最高らいのお~
船場で修業して来られただけある「おが家」の味噌ラーメンになってるて。

そうこうして、俺が食ってる間にもの、次から次へお客が来てたて。
入り切れんでお断りしてる場面もあったいの。

そいで当然、アッという間に食い終わったて。みんな平らげたすけ。



満足感らこっての。
ほんに、ばあ~かうんめかったてえ~
ぜひ、おすすめらいの


「おが家」の源!「船場」(新潟県長岡市・長岡工業高前)
極上味噌ラーメン・サッポロ

美味い!船場「サッポロ」◆みそラーメンの至宝★新潟県長岡市



ほんじゃね

平成29年5月24日



NEWYoutube でチャンネルテレビ 持ちました!!

クリックJungka N



でご検索下さい!

自分が取材した映像や自作映像作品等をご覧いただけます。


②ヤル気のない店・中華大吉「超デカ盛りラーメン」替玉必要無し!新潟県長岡市


ぜひご視聴下さい


目さらに情報ダウン


★堀江貴文氏創設の「まぐまぐ」で、



有料メールマガジン本

ポスティン ジャーナル

  

平成258から毎週金曜日発行で、スタート!!

皆様のお陰で、 198に到達しました!!


毎月324(5回発行)


★身の周りの話題から、人生を生きるための言葉集など


クリック *詳しくは、こちらをクリック(加入登録できます)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿