@BHCrusher1 成程。どうぞこのまま。別に大意はありません。こちらも何か表現を創造して行こうということです。
@BHCrusher1 ああ、ただ、この板とかは、このアオーレ長岡が出来る前にここにあった厚生会館という市民からやはり愛されていた古い施設があって、その建物に使われていた木材(例えば壁や床等)をメモリアル的に再生活用してるということですよ。スノコを嵌めた訳じゃないです。
東京は何でもありますね。わざわざ地方に出向かなくてもと。そういうのがまた羨ましいなあ~ 長岡生姜醤油味・青島ラーメンもあるし。 あっ、でも、フレンドのイタリアン、美松のレーメン、安福亭の背油ラーメン、旭屋の煮卵パンとか無いな。 twitter.com/takumi_yotsuya…
昨日はTジョイ長岡で「ミッション・インポッシブル」字幕版観賞。英会話の勉強にもなります。その後、リバーサイド千秋をぶらっ。赤ちゃん、お子ちゃま、ママパパが多かった。レストラン街が大繁盛。そんでお酒を購入。これから飲む!姉きから貰ったフレンドのイタリアン、美松のレーメンとかを肴に。
姉きが今夜辺り、東京へ戻るらしい。急に言うなよ。でもちょい言う事聞いてやっか。長岡市内ぶらつくか。何かと世話になってるし。オヤジにも。二人に感謝。ごくつぶしな俺だもん。結構振り回された面もあっが。そんでMIⅤのローグ・ネイシュンは「はぐれ者(もん)(達)」の意。それ俺の事じゃん。
@toozywao いいですねえ~ そうして食べたいなあ~ 自分もニンニクたっぷり食って学校、職場、営業先とか行ってました。全然気にすること無く。アホですよね。あとになって考えてみたら。クラス中とか臭かったろうなあ~ たぶん、俺に悪いから何も言わなかったんだろうけど。
ブログを更新しました。 『8/30(日)放送「ドラえもん STAND BY ME 」3D CG「日曜洋画劇場」ドラ泣き』
⇒ ameblo.jp/qonlabel1023/e…
映画『STAND BY ME ドラえもん』テレビ放送 Techinsight japan.techinsight.jp/2015/07/standb… @Techinsight_JPさん 哆啦a夢「STAND BY ME ドラえもん」リポートyoutu.be/uOrmJNC81Pc @YouTube
先日、大林宣彦監督作品「この空の花 長岡花火物語」70年目の夏・後編を観た。戦争の生き証人の方々が亡くなられてく現実。それに、空襲による花と冒頭の赤ちゃんの死が可哀想で涙。演じた赤ちゃん達は元気かな。もうだいぶ大きくなったよね。ラストは全然違ってた。凄く良かった。少女の手紙とか。
今、長岡市悠久山球場へ。新潟アルビBC対富山サンダーバーズ。深夜の雨でグランド調整。30分遅れの開始!赤ちゃん、お子ちゃま、ママパパ、カップル、じさばさ、ネズちゃん、アルパカ、闘牛、錦鯉…皆、応援に行こう!その後、お土産を友人達へ。市内ぶらついて、リバーサイド千秋とかに寄ろっと。